母の日のプレゼント、おすすめ物おしえてください
2008.4.17 15:59 0 8
|
質問者: ふくふくさん(38歳) |
手渡しをしたいので、GWの帰省の際に母の日のプレゼントを渡しています。今回も帰省するのですが、
何をお渡しすればいいか悩んでいます。
今までは、扇子や日傘などをプレゼントしてきました。洋服や帽子などの自分の好みがハッキリしている物は避けています。かなりの長旅ですので、コンパクトでできれば軽い物がいいです。
母の日の定番のエプロンはたくさん持っていて私にくれる程です。お花の類は、田舎なので広い庭にたくさん育てていて家の中に飾っています。
自分が実用的な物をもらうと嬉しいので「義母にも実用的な物を」と考えているのですが、なかなか思い浮かびません。
よろしくお願いいたします。
回答一覧
去年、SK?のパックをプレゼントしました。
もちろん、義母が化粧品に関してコダワリがない
(あと特にかぶれたりする体質でない)のを確認済みです。
「桃井かおりになってください〜」と言って渡したら
嬉しそうでしたよ。
ちとお高いので予算外かもしれませんが。
今年は「父の日も合わせて・・・」といいつつ、
漆塗りの夫婦箸(1組3000程度)にしようかと
思っています。
実母には完全有機栽培の緑茶を可愛いセットで
ラッピングしてあげました。
食べてなくなるものでもいいかなと思ってます。
2008.4.17 17:43 12
|
mikkon(37歳) |
こんにちは。
お花は沢山庭にあるとありましたので、参考にならないかもしれません。田舎に住む義母にブリザーブドフラワーを送ったら、珍しかったのかとっても喜んでもらえましたよ。本物のお花なのに、半永久的に枯れませんし最近はお洒落なものも多く、何より珍しさで喜んでもらえるかもしれません。
2008.4.17 18:07 15
|
モカ(29歳) |
全国で使える商品券とか食事券はいかがでしょうか?
旅行が好きな方なら、旅行券とか・・・
商品券は、いつでも使えて良いかと思いますが
(券を)もらっても使うのを、忘れがちな方なら
不向きかも・・・
私の場合、母の誕生日(2月末)と母の日に
たて続けにモノと花を贈っていましたが
モノを選ぶ時、あれこれ迷って疲れたので
商品券(全国デパート共通)に落ち着きましたよ〜。
でも商品券よりは、食事券のほうが
年齢関係ナシに喜ばれるかも〜。
2008.4.17 19:18 13
|
koizumi(35歳) |
毎年悩みますよね・・。わたしもたいていのものは送りつくしました。(生花・プリザーブド・日傘・扇などなど)
で、今年はドイツのコジオル社のティーストレーナーにしようかなと思ってます。一人用の茶こしなのですが、すごくキレイなんです!お値段も手ごろだし。
URL張れないので、気になったらネットで検索してみてください。
みなさんのご意見も来年以降参考にさせてもらっちゃお!
2008.4.17 21:57 12
|
たく(32歳) |
毎年悩みます〜!!
私も実用的な物が貰うと嬉しいので
扇子や日傘等、色々と送りました。
中でも一番好評だったのは
バックの中にコンパクトにしまえる
折りたたみ式のオシャレなサブバックです。
実母も義母もお出かけで
荷物が増えてしまった時に使用してくれてました。
私も今年は何にしよか悩んでいるので
このスレを参考にさせていただきます!
2008.4.18 01:20 11
|
らん(秘密) |
私は、今年は自分では買わないそうな、ちょっと良い?エコバックにしようと思っています。私の住んでいる地域はレジ袋が完全有料化され、老若男女みんなマイバックでお買いものするようになりました。(食料品に限らず、衣料品なども) だから500円〜1,000円ぐらいの物はみんな持っていますけど、ちょっとしたブランドのものやそこそこ値段のするものは自分では買わないので…。
2008.4.18 10:53 10
|
おふく(37歳) |
まだお持ちでなかったら、「レミパン」とか「グッチ裕三プロデュースのキッチンツール」とかお勧めですよ。便利な上、色が鮮やかでかわいいので「台所が明るくなる」と我が家では好評でした。
あと、これから汗ばむ季節なので上質な汗取りインナーとか、梅雨なので防水コートや日傘にも使える傘もおすすめです(傘って良いもの買うと高いので)。
2008.4.18 19:13 11
|
みほこ(30歳) |
スレ主のふくふくです。
お返事ありがとうございました。
悩んでいらっしゃる方は多いのですね。
せっかく差し上げても無駄になるのは悲しいし悔しいし・・・、ホントに考えてしまいます。
日用品や美容関係、商品券や珍しい物など
色々なご意見をいただき感謝いたします。
義母のことを考えながら参考にさせていただきたいと思います。
2008.4.21 11:56 8
|
ふくふく(38歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。