沐浴用を衣装ケース等で済まされた方
2008.4.25 15:29 1 6
|
質問者: みやさん(35歳) |
題名にも挙げましたとおり、新生児の沐浴用のおふろとして、衣装ケースなどが代用できる…という話をよく聞くのですが、具体的にサイズはどれ位でしょうか。お店で衣装ケースの大きさ(長さ?)を見てみたら、45センチ位のものと70センチ位のものが主流のようでした。新生児の身長は普通50センチはありますが、足を全部伸ばしていることはないし、沐浴させる時も抱えていたら斜めの体勢になっていることが多いですよね。45センチ程度の大きさで足りますか? 70センチのほうは確かに広々していますが、これにお湯をはって…とか考えると正直かなり重いような気がしました。
それから、深さも浅めのもの・深めのものもあり、どれくらいの深さがいるのかなあ…とこれまた悩んでいます。お店には昔ながらの丸い「たらい」もありましたが、円形なのでかなり幅が邪魔なような気がしましたし、浅いのでは?と思ったのですが、昔のお母さんたちはこういった「たらい」で沐浴させていたと思うので、こういうのもアリなのかな。と思ったり…。
あとは通販などで見かける、バスプールというんでしょうか、空気をいれて使う簡易プールのような物も後々便利かな〜と思うと(デザインもかわいいですし)、けっこう惹かれています。
長くなりましたが、金額的な問題ではなく(上記のいずれでも2000円以内でしょうから)、合理的な面での長所や短所をお聞きできればと思います。
こうだったよ!等のアドバイス・体験談があれば是非お願いいたします。
※沐浴させる場所は今は特に考えておらず、浴室でもシンクでも部屋の中でも、と思っています。何を使うかで変わってくると思いますが…。
回答一覧
こんにちは。
質問の回答ではないのですが(短所になるのかな?)
私は衣装ケースはどうなんだろう?と思います。
出産前はそう思っていたのですが、
沐浴用のベビーバスは500円程度で購入できます。
値段もそうですが、使用後の水を抜き乾かすのを考えると
底から水が抜けるので掃除もしやすいです。
毎回、使用後に傾け水を捨てて、洗って流す行為も
考えてみたほうがいいですよ。
産後は腰などに負担をかけるはあまり良くないような気がします。私は急遽帝王切開の出産だったので
シンクにすっぽりはまるベビーバスは重宝しました。
お風呂に変わっても、自分が身体洗っているときに
バスタオル敷いて寝かせて置け、夏場は水遊び用に使用
今では砂場遊びになっています。
2008.4.25 16:35 26
|
いずぅ。(37歳) |
みやさん、こんにちは。
私も衣装ケース考えましたよ〜。
ベビーバス買っても邪魔になると思って。
でも、結局衣装ケースも必要なかったのでベビーバス買いました。
私は、ベビーバスにして大正解だったと思っています。
私が買ったのはお店で一番安い何の変哲もない普通のベビーバスでしたが、キッチンシンクに入ったので便利でした。立って洗えるのが魅力。
また、沐浴用に作られているので排水穴がついていたり、初めての子育てで余裕がない私にはそんな小さな点がすごく良かったです。
今なら(生後2ヶ月)、衣装ケースでも上手に沐浴させる自信がありますが、初めはおっかなびっくりで衣装ケースでは使いにくかったと思います。
使わなくなったベビーバスは砂でも入れて、おもちゃにしようと思っています。
もし衣装ケースをお使いになるなら、ベビーバスのサイズを参考にして大きさを決められたらいいのでは?
これからの季節だったら、そんなに寒さを気にしなくてもいいから浅めでもいいのかも。
2008.4.25 16:39 30
|
のら(30歳) |
沐浴に衣裳ケース使用するんですか?
>よく聞きます
とありますが、初めて聞きました。
産後ご自分で沐浴されるんですか?衣裳ケースは大変だと思いますよ。湯を流すときも、力が必要ですよね。沐浴は、産後の体には結構負担になります。産後は体がどうなるかわからないし、レンタルされたらいかがですか?
使い勝手は、やっぱりベビーバスが一番だと思いますよ。沐浴時の事故にもつながりかねないので、安全を最優先がいいと思いますが…
2008.4.25 17:01 22
|
より(秘密) |
色々試しました。家にある衣装ケース縦40×深さ30くらいのや、大き目のたらい直径50深さ20くらい、お尻だけ洗う時は洗面器かバケツ、などなど。結局女性には沐浴は体力的にきつい(水が重いのと赤ちゃんの頭が重い)ので、旦那が大き目のたらいで沐浴してくれました。場所は風呂です。これが一番楽でした。
2008.4.25 17:52 21
|
プカプカ(33歳) |
私は空気を入れるやつを使ってます。沐浴するのも1ヶ月程ですし、何より必要がなければたたんでしまっておけるので場所もとりません。一人目の時に使った物を二人目にも使ってます。普通に使えば破けることもないですし。凄く重宝してますよ
2008.4.25 21:46 21
|
カルビ(秘密) |
私は海外に住んでいます。
沐浴用に衣装ケースを買いましたが、あまり種類がなかったので深めを買ったら使いにくかったです。もし買うなら浅めです。広ければたらいなどのほうが入れやすそうです。
結局最初は洗面台で沐浴し、次は台所のシンク(結構広くて丁度よかった)にビニールを敷いて...でも動きがはげしくなってきたので、衣装ケースに戻りました。今思うと最初からベビーバスで安いのを買えばよかったと思ってます。
個人的には立ったままでの洗面台やシンクでの沐浴は楽でした。洗面台やシンクに入れられるベビーバスがおすすめですね。しゃがんでの沐浴は腰にきそうです。
うちはお風呂がトイレと一緒で、お風呂も浅くて入浴はほとんどできないので、今息子は2歳ですがずっとその衣装ケースのお風呂に入れています。大人はゆっくりお風呂に浸かれないけど、息子だけお風呂に入れてます(笑)。うちの場合は当分いけそうで途中からはかなり重宝していますが、日本のお風呂のパターンだと最初の1〜数ヶ月の間の沐浴ならベビーバスの方が入れやすいと思いますよ。
2008.4.26 02:08 17
|
きろりん(32歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
戸惑い、紆余曲折しながらも決断。そして今思うことは“体外受精をしてよかった。”
コラム 不妊治療
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
治療で起こりうることを事前にお伝えし、心の準備をして臨んでもらうようにしています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。