豆乳のせいかな?
2002.7.12 13:07 0 2
|
質問者: らんらんさん(32歳) |
先々月と今月は豆乳をいっぱい低温期に飲んでたんです。豆乳がいいとジネコさんにみなさん書いてあったので試したんですがこれが合わなかったのでしょうか?そういう方いますか?
ちなみにまだ排卵日に出る卵白のようなおりものはでてません。
レディデイはずっと陰性。(今日少しシダ状っぽい)
何を信じたらいいのかわからず主人と仲良くするのももういつしたらいいのか
やっぱり基礎体温が上がらないと妊娠しないんですよね?一応先週末から2日おきに仲良くしています。
回答一覧
こんにちは。私も豆乳がいいと思って飲んでいた周期から低温期が長くなって島し、やめました。その人によって個人差があるのでしょうね。
今はグレープフルーツを買って来て、毎晩しぼって飲む事にこってます。
高温期の為でなく、ほんとにおいしくって・・・
やみつきなのです。
ただいま高温期12日目のドキドキ時間を過ごしてます・・・。
2002.7.12 20:18 32
|
non(30歳) |
私も豆乳を毎日飲んでいます。始めはイソフラボンを意識して「これで少しでも子供を授かる手立てになれば」なんて思ってましたけど、今は美味しくて(笑)。私が飲んでいるのはイソフラボン値が低いフルーツ味のです。約半年飲んでますが、基礎体温は安定してます。一応二層なのですが、高温期が若干短かったり・・・もしかしたら黄体機能不全かも(豆乳飲む前から)。病院で基礎体温表を見せ相談しましたが心配ないとのこと。でも、10日前に買ったレディデイは陰性のままです。もう排卵日は過ぎて高温期なのに・・・。きれいな水玉模様です。気がつけばレディデイ気にしすぎて排卵日を逃してしまいました。
皆さんの書き込みにもあるように、レディデイは合う合わないがある様ですね。あまり当てにはしない方が良いのかなぁ・・・私の勝手な思いでスミマセン。豆乳・・・私の体には反応ナシなので何のお答えにもなってなくてごめんなさい。1日も早くお互い、赤ちゃんに会えますように。
2002.7.12 23:03 34
|
すず(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。