オムツのとれない娘(3歳7か月)
2008.5.19 18:34 0 7
|
質問者: ミナさん(36歳) |
家や幼稚園では、オシッコは完璧でもらす事はありません。起きてる時は大丈夫なのですが、寝てしまうと必ずもらします。
車の中でもすぐ寝てしまうので、外出する時はオムツにします。
いまだによく寝る子で、昼寝中はオムツをつけてます。
深刻なのはウンチで、オムツの中でないと、しようとしません。
以前はおまるで楽しそうにウンチしていたので、このままトイレに移行できるなーと思っていたのに、ある日突然おまるでしなくなりました!
オムツでないと絶対にイヤだと・・。
なだめたり、怒ったり、泣き叫ぶ中トイレに無理やり座らせたり、チョコあげるから頑張りなさい、アイス買ってあげるから、など、色々やってみましたが全然ダメです。
胃腸が弱く、下痢体質なのでなかなかオムツがはずせません。
いったいどうすればオムツがとれるのでしょうか?
幼稚園では全くウンチできないので、いつも便秘と下痢に悩まされています。
オムツにしないと、便秘になるので、カンチョウしたり色々大変です。
どうかアドバイス下さい!よろしくお願いします!
回答一覧
ミナさん、こんにちは。
うちはもっとひどくおしっこもおむつじゃないとやだーといってトイレにいってもおしっこがでそうなときわざわざ紙おむつをはきます(泣)
ちなみにうちの娘は4歳になりました・・
どうやらトイレでうまくおしっこができずにびちょびちょにしていやだったらしく・・
あまり参考にならなくてすみません。ただ、夜中の場合は寝る間際にあまり水分をとらせないようにすること、やはり医学的にまだ夜とれるのがはやいだけなのかもしれませんね。そういう話を聞いたことがあります。(保育園でききました)
先日ラジオでおむつがとれたのは5歳!という話を聞いたので今はそれにすがっています。おむつはとるものではなくとれるものというらしいので少し本人がやる気になるまでゆっくりしてあげようと思っています。
2008.5.19 22:11 67
|
**(40歳) |
私の姪っ子も5歳近くまで夜のオムツとれませんでした。昼寝中のおねしょもよくしていたけれど、母親である姉は全然気にしてませんでしたよ。
ホルモンの関係ですぐオムツが取れる子となかなか取れない子がいるので、気長に付き合った方がいいと思います。
2008.5.19 22:50 49
|
とけち(秘密) |
お子さん、おしゃべりは早かったのでは?
おしゃべりが早い子は、どうしても
オムツが取れるのが遅くなるみたいですよ。
あせる気持ちもわかりますが、
3歳7ヶ月というと幼稚園入園したばかり
ですよね。。
幼稚園では頑張ってるのですから、少し
ほっといてあげたほうがいいと思います。
お母さんがあまり神経質になったり、
あせったりすると逆効果。
夜だけでしょ?とか、気軽に考えてみたら?
オムツでウンチしてくれるなんて、どんなうんちが
でてるか見れるし、健康管理できるじゃない。。ラッキー。。位に思ったらお母さん、楽だと思うなぁ。。
女の子だし、焦る気持ちもわかりますが、
オムツって子供が精神的に不安定のときに
はずそうと思っても、絶対無理だと思います。
まだ幼稚園慣れてないとか、不安があったりする
のかもしれないし、だから、幼稚園で頑張ってる子供をほめてあげましょ。
ちなみに、うちの子はオムツはすぐ取れましたが、
やはり、幼稚園で、平気でもらして帰ってきたり
たまにドカンとおねしょしたりしてましたよ。
ちなみに、入学と同時に、転勤引越しがあったのですが、引越し後もたまにお漏らししましたよ。
後、ふと思ったのですが、ウンチ。。。
ウンチは恥ずかしいことでない、みんな出るんだ。。
ウンチは健康のバロメーターだって、教えてあげてください。
いまだに、ウンチは恥ずかしいとか、そういって、
からかう子いますけど、
誰でもウンチはします。しない子はいません。
急にオムツじゃなきゃ嫌だというには何か原因が
あったと思います。
うちの子は学校でもウンチします。
恥ずかしくない?と聞いても、うん。。と答え、
くさいって言われたけど、言った人もウンチするじゃん。。と、言っています。。→その通り!!
そう育てたのは私ですが、私のほうが赤面だったりします。
わけわからないことうだうだ言ってしまいましたが、
大人になっても、オムツしてる人なんていませんよ。
気楽に、楽しくオムツはずしをしてあげてください。
ちなみに、物でつってはいけませんよ。。
2008.5.20 08:57 36
|
kiki(34歳) |
保育士です。
まず絶対に焦らないことです。
「どうして出来ないの!」
「もういやだ!」とか
イライラしたりしていませんか?
それがすべてお子さんに伝わってしまってると
思います。
不思議なものでそうするとなかなか出来ないものです。
もちろん、親御さんにしたら
そういう気持ちになって当たり前ですけどね。
安心して下さい。
ずっとおむつの子はいません。
ミナさんのお嬢さんも必ず取れる日がきます。
ですから、おむつがいいんだったらいいよ〜くらいの気持ちで接してみて下さい。
おむつはずしの時期はママも大変ですよね。
がんばって下さい。
2008.5.20 10:00 114
|
きりんちゃん(32歳) |
長女が、オムツでないと、うんちできませんでした。
トイレでできるようになったきっかけは、「トイレでしてみれば?」と、いうパパの一言でした。
1歳半から保育園に通い始め、2歳児クラス(3歳になった年)に上がってから、トイレトレーニングを始めました。
娘の場合普段からおしっこの間隔が長かったし、保育園のお友達の影響もあり、昼間のオムツはあっさり卒業。夜だけおむつをさせていましたが、朝まで濡れていないことが多かったので、すぐにパンツにしてしまいました。
でも、うんちは別。便秘がちで毎日うんちがでませんでした。
無理にトイレでさせて更に便秘がひどくなっても困るし、気に入ったスタイルでさせてあげようと思い、おむつでさせてました。
私自身、保育園まかせで、そのうちとれるだろうとのんびり構えていました。
案外、急にトイレでできるようになるかもしれませんよ。
夜のおしっこはまだ早いのかもしれませんね。
2008.5.20 11:14 29
|
めがね(39歳) |
お気持ちお察しいたします。
うちの子は保育園に行き始めてまもなくとれたので、トイレトレーニングでは苦労せずにすみましたが、姪っこは小学校に入学してようやくオムツがとれました。
恥ずかしながらホントの話です・・・。
義姉はそういうところにほんっとに無頓着というかいい加減というかで、あわてることも焦ることもなく、いつかとれるわよ〜、な心持ちの人でした。そのぐらい寛大な心でいた方がよいのかもしれませんが、そうではないですよねぇ・・・。
ディズニーランドに行った時「トイレって混むからオムツだと便利だよねぇ」と言っていたのには、もうあきれて物が言えませんでした。姪っこもママの気持ちを心得て?いるのか「オムツは便利」と思っていて、いまだに夜はオムツをして寝ています。
ミナさんのお子さんはまもなく4歳。もう少しの間根気よくお子さんにつきあえば、ほどなくオムツがとれますよ!
頑張りすぎはお互い大変だけど、しっかりしていらっしゃるようなので大丈夫だと思いますから頑張って!私の義姉や姪っこのようにだけはならないでください・・・。
2008.5.20 11:51 86
|
いずみ(40歳) |
皆さんたくさんのアドバイス、励まし本当に有難うございました!
すごくあせっていた気持ちがお返事を読み、ラクになりました。
ある日とつぜん、オムツがはずれる日がくるかも・・と自分に言い聞かせてあせらず、怒らず気長にオムツがとれる日を待とうと思います。
皆さん本当に有難うございました!
2008.5.20 21:17 23
|
ミナ(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。