ご主人がいびきをかく人、対処法ないのかな?
2008.6.16 08:25 0 10
|
質問者: うちわさん(28歳) |
もしかしたら、昔からかいていたのかもしれませんが・・・ 眠れないほど大きな音を立てていたりするのでちょっと心配です。
2ヶ月前に今までずっと使っていた枕を変えたせいかな〜?と思ってまた新しい枕を購入したんですが・・。
よけい!?ひどくなったような気がします。
疲れていてもいびきをかいたりするとも聞くので、そうなのかな・・・とも思っていますが・・・。
私は、耳栓をして我慢していますがそれでもひどいときは主人を起こします・・・。
ごめん・・と言ってくれますがなんだかものすごく起こすことが申し訳なくて・・・。
ご主人のいびきがすごくて、眠れないという方いらっしゃいますか??
対処法なんてないのかな・・・。
予防グッズも見に行きましたが・・・なんだか苦しそうで私が我慢したほうがいいのかな・・なんて思っています。
回答一覧
こんにちは。
うちの旦那は、鼻炎持ちなので、風邪気味のときや疲れているときは、イビキがひどいです。
私の場合は、私が先に寝ることが多いので、それほど煩くは感じませんが、一度目が覚めて気になると、イライラします。
でも起こしたりはしません。
私の場合は、軽く旦那にぶつかるような感じで揺すります。
そうするとしばらくは静かになります。
その間に私が寝られれば、問題ないですから。
もちろんこれは、うちの旦那にのみ有効だと思うのですが、毎回起こすのは可哀相です。
2008.6.16 16:59 19
|
コアラのマーチン(32歳) |
私も同じ症状のダンナを持つものです。
新婚時代はさほど気にならず、熟睡できていたのですが・・・
子供が生まれ、ダンナには夜グッスリ寝てもらいたいという思いで、私と子供は別室で寝るようになりました。
その後少し子供が大きくなったのと、引越しをしたので、試しに川の字で寝てみると・・・
大音量のイビキと、今度は歯軋りも加わっていました!
私と子供は睡眠不足。子供は寝ているダンナに『ウルチャ〜イ!』と叫び、なかなか眠りについてくれませんでした。
こればっかりは、本人が悪気はないことなので可哀相だとは思うのですが・・・
鼻をつまんだり、いびき予防の栓のようなものをつけてくれたりはしましたが一向に良くならないので、
結局別室にベッドを置くことにしました。
初めは主人も不満気でしたが、今は家族みんながハッピーになりましたよ。
私達夫婦はたまに一緒に寝れれば欲求不満にはならずに済むと思います。
2008.6.16 17:02 16
|
ジュア(32歳) |
妊娠中なら尚更、いびきが気になりますよね。
最近、ウチの旦那も酷くて一時期、ブリーズライトを
試しましたが、あまり効果なかったです(泣)
別の部屋で寝ようとしましたが、共用廊下に面して
いる部屋しかなく、早朝から足音がするので・・・
今も同じ部屋で我慢しています。
旦那を先に寝かせて、寝息が終わった後ノンレムに
入ったら寝ます。静かになるまでネットして時間を
潰しています。
運悪くレム状態で寝床に入ったら、起こすのではなく
戸や床を強くバン!と1〜2回、叩きます。
一瞬静かになるので、自分が寝つくまで何とか
なりますよ。
可能なら、一番いいのは別の部屋で寝る事かな・・・
お互いストレスを感じなくて済むので。
2008.6.16 17:29 18
|
めがね〜ん(35歳) |
うちの主人はすっごいいびきというわけではないですが、私自身が音に敏感で寝息でも気になるので、別室で寝てます。
主人は長男を寝かしつけてそのまま一緒に、私はもうすぐ出産予定なので赤ちゃんと、という感じになります。
ちなみに…妊娠前の夫婦生活は長男が寝たあとに私が寝てる部屋、でした。そういう気分になったら「ねぇ〜」とどちらかが声をかけていたので、レスではなかったです(笑)
2008.6.16 17:56 15
|
ねむこ(29歳) |
予防グッズもいろいろためしたけど、何をしてもダメでした(T_T)専門病院にも行ったのに。高いマウスピース作ったり・・・
結局今は寝室を別にしてます。
妊娠中は耳栓でがまんしていましたが、子供が産まれてからは夜泣きを理由に別にしてもらったら、自然な流れでそうなりました。
あ、寝室別でも夫婦仲はすごーくいいですよ♪
2008.6.16 20:25 15
|
葉っぱ(秘密) |
我が家では、私のいびきがすごいらしいです。
結婚前、実母にも同じことを言われたので昔からだと思います。
主人はもう慣れたと言っていますが、やはり疲れたときや風邪のときはさらにひどくなるようで、気になるときには私の体のどこかに触るとしばらく治まるそうです。
薬局などで売られているいびき対策グッズも試しましたが、効果はありませんでした。
ご主人のおびきがどうしても気になるのなら、別の部屋で寝るしかないと思います。
うちは、こども2人も慣れたようですが。
2008.6.16 22:05 10
|
私が。(31歳) |
いびきが聞こえたら、「んっんん!」と私は咳払いをいます。
だいたい止まるんですよ。不思議と。
それでもダメなときは、「ゴホゴホッ」と声にだして咳払いします。
昔、テレビで見た対処法を真似してみたのですが、効果あります。
安眠のためにいい方法が見つかるといいですね。
がんばってください!
2008.6.17 09:21 9
|
はな(36歳) |
うちの主人もいびきがひどいです。
テレビで見たのですが、心臓と同じぐらいの速さで体のどこかをトントンと優しくたたいていると自然に治まるみたいですよ。
主人に試してみたら治まりました。
みなさんに有効かわかりませんが一度試してみてください。
2008.6.17 09:32 9
|
みずたま(31歳) |
私の主人もすごいです。
横向きに寝ているときには静かなので、
なるべく横向きに寝てもらうように努力してもらっています。
熟睡しているときには・・・横向きになってもらうために腕のあたりをくすぐっています。
静かなうちに寝るようにします。
以前、横向きに寝るにはといった内容のテレビで
・ベットの片側の足の下に物を置いて斜めにしている方
・シーツの下にゴルフボールのようなものを置いている方
など
紹介していた番組がありました。
すごいと思いましたが、私はしていません。
あとは私が先に休んで、耳栓するしかないです。
2008.6.17 22:43 8
|
きこり(33歳) |
みなさま、お返事遅くなり申し訳ありません。 コメントくださりありがとうございます。
やはり、別室で寝るというのが得策かもしれないですね。
子供が生まれたらきっと、旦那の方が眠れなくなりそうなので別室で寝ようと思います。
やはり、予防グッズは効果ないようですね。
うちの、祖母もいびきがすごくて高い枕なんかを買ったりしたのを思い出しましたが、結局なおりませんでしたし・・・。
ちょっと体をゆすってみるというのも試してみたいとおもいます。
やっぱり、疲れて帰ってきている主人には、ゆっくり休んでもらいたいですからね☆
ありがとうございました。
2008.6.19 15:33 9
|
うちわ(28歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。