付き合いの二次会はぬけられないもの?
2008.6.18 05:14 0 7
|
質問者: みかさん(32歳) |
卵を2個戻してきました。採卵の日は丁度土曜だ
ったので夫も同行したのですが平日の昨日は一人
で病院にいきました。分割した受精卵の状態は当
日でないとわからないし(残りの卵の培養等も含
め)若干のOHSSの症状もあったのでいささか
不安ではあったものの仕事を休んでもらうような
ことでもないし…。タイミングの悪いことに丁度
その日はお客さんとの飲み会の予定が前々からあ
ったらしく飲み会も仕事のうち、帰ってきてから
ゆっくり報告するねということにしたのです。夫
も特に幹事とかではないし単なる親睦会だから終
わったらまっすぐ帰ってくるねといって家を出ま
した。ところが9時過ぎになってまず一通のメー
ル、これから2次回突入〜♪と…。移植後HCG
の注射も打っているのでもし夜中に何かあったら
どうしようとびくびくした夜を過ごすことになり
ました。結局夫が帰宅したのは1時過ぎです。そ
のまま布団に直行してしまったようで特に話もせ
ず今(まだ早朝です)に至っています。私として
は付き合いのことはともかくできる範囲で誠意と
いうか気遣いを見せてほしかったしもっと頼りに
なるものと思っていました。なんだかショックで
す。
回答一覧
信じられません。そんな日は少しお酒を控えて少しでも早く帰ってきてほしいですよね。
気が済むまで無視するなり煮るなり焼くなりしちゃってください。
今お腹にある卵さんはお二人の大事な大事な卵なのに。
ゆっくり休んでくださいね。無事妊娠出来ますよう応援しています。
2008.6.18 10:54 8
|
まころん(26歳) |
お客さんとの場合は、仕方ないです。
ご不満もあるでしょうが、わかってあげてください。
親睦会といえども、さっさと帰宅するのは お客さんに失礼にあたる事もあります。
みかさんも、大変な時で 不安な気持ちも良くわかります。
ただ、仕事上の付き合いでは なかなか友達との場合のように、「先帰ります」ってのは、「はっ?」って感じに KYな奴だとレッテルを貼られる時もあるのです。
ただの飲み会は、仕事に繋がることもあるのです。
2008.6.18 11:10 11
|
おねえさん(35歳) |
移植の日だからといって、ご主人に早く帰ってきてもらっても。。。
お客さんとの飲み会のようですし、しょうがないのではないでしょうか??と私は思います。
2008.6.18 11:28 10
|
はな(36歳) |
コメントありがとうございます。私も結婚前は10年ほど企業に勤めていたので付き合い云々はしょうようがないと思ってはいます。今朝朝食時になって「昨日は遅かったね、2次会はみんな参加だったの」ときいてみたところお客さんは先に帰って残った業者数人でカラオケに行ったのだとか。まあ業者間といえどつきあいは付き合いなのかもしれないけれど…。これからあと
2回ほどHCGの注射を自宅でうつ予定なので副作用のことなどを考えるとかなり憂鬱ではあります。聞いていただいてありがとうございました。
2008.6.18 15:05 9
|
みか(32歳) |
不満はあるけど、仕事での飲み会は仕方ないな…と
思うようにしています。
ちなみに私も7年できずにいますので、気持ちは
わかります。
仕事にもよると思いますが、うちはこの程度のことでは
抜け出せない仕事をしていますので、割り切っています。
悶々とする気持ちはありますけどね^^
2008.6.18 15:52 12
|
さくら(30歳) |
うちのダンナは移植日すら知らないから早く帰ることもないです。ダンナは未だにIVFの流れを深く理解してないので特に聞いてもこないし私も言わないです。でも夫婦仲はとてもいいです。喧嘩したこともないし。
本当は夫婦で色々語り合うのが理想なのは分かってますが私はあまり治療の話をしたくなくて。ダンナに心配かけさせたくないんです。それに移植=妊娠と楽観的になる人なので落ち込ませたくないし、いつも一人静かに結果を待ってます。
うちはダンナの精子の状態がずば抜けてよく、どう見ても私だけが原因の不妊です。採卵日って数日前にならないと確定しないので急に仕事を休んでもらうことになるから、申し訳ない気持ちで一杯です。
私と結婚しなければすぐに子供に恵まれただろうし、仕事を休む必要もなかったろうし、病院で嫌な思いをする事もなかったろうし、周囲から子供をせかされ、からかわれることもなかったろうにと思うとダンナに申し訳なく採卵日に休んでくれるだけでありがたいです。
採卵日に具合が悪くなることはあっても移植日はAIHのようにすぐ終わるので具合が悪くなることはまずないですよ。お気持ちはわかりますが治療できることに感謝し、判定日までに穏やかな気持ちで過ごしましょう。
2008.6.18 19:51 10
|
ふうこ(3歳) |
私は現在海外在住ですが、海外駐在員は月に何度も海外出張もあるし接待はあるしゴルフ付き合いも当たり前、つまりご主人が不在がちというのが当たり前なので、不妊治療している日本人も多いですが皆さん一人でも頑張って乗り越えられています。
日本にいる知人達も、ご主人の出張中でも一人で移植や判定日に通院しますし、もうこれは割り切るしかないです。
将来の生活費のため、私自身、主人には仕事を大切にしてもらうと有難いですし。
まったく現地語がわからない方もいますし、多少の友人同士での協力は必要にはなるかもしれませんが、全て何とかなっているので気の持ちようではないでしょうか?
特に日本では救急車を呼べば来てくれるという恵まれた環境にあるので、一人でも何とかなると思います。
(この国では救急車も信用できないので、自分で運転するかタクシーを呼ぶしかありません)
男性は不妊治療の辛さを10分の1も理解してくれれば良い方だと思って。。
2008.6.19 09:55 8
|
dewe(33歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。