すごうウィメンズクリニックでAIHされた方
2002.11.19 15:20 0 4
|
質問者: NANAさん(26歳) |
生理の3日目から飲み薬の排卵誘発剤を服用すると思うのですが、
その薬はクロミッドでしたか?それともセロフェンという薬でしたでしょうか?
説明の時にはクロミッドを飲むと聞いていたのですが、薬にクロミッドと
書かれていなかったので、調べてみたらセロフェンという薬でした。
この薬も排卵誘発剤なのですが、他の方はどうだったのかと思い質問させて
いただきました。
あと、生理の8日目から排卵誘発剤の注射をすると思うのですが
その注射は痛いのでしょうか?とっても痛いと耳にしたことがあって・・・。
もちろん薬のことは、病院に行ったときに聞いてみるつもりですが・・・。
よろしくお願いします。
回答一覧
初めまして、ピコレットと申します。
NANAさんは「排卵誘発剤」の説明会は受講されていないんですかぁ?
確か、ガイダンスの時にクロミッドについてもお話しありましたよねぇ?!私はまだ検査の段階なので何も言って差し上げられないのですが、体質やその方に合ったお薬を処方されている事と思いますよぉ。でも、不安があるのでしたら、やはり、医師に聞くのが一番いいかと・・。
御免なさい。何も参考になるような事、レス出来なくて・・。
NANAさんは、やはり、検査に4ヶ月という期間を要されましたかぁ?
NANAさんのAIHが上手くいきまうように・・。
2002.11.19 16:12 6
|
ピコレット(秘密) |
私はAIHではないのですが、すごうで今回刺激周期のタイミングをしています。
私も説明会では、クロミッドを処方すると聞いていたのですが、処方されたのはセロフェンでした。
私も疑問に思っていたので明日聞いてみます。
説明会を設けているせいか、説明会であった内容に重複するような質問をすると、「説明会で言いましたけど」なんて嫌味言われちゃいますけど…
hmgは、全然痛くありませんでした。(臀部にしてもらいました)
hcgも針が入るとき少しチクッとしたくらいで痛みはありませんでした。
私は、採血の方が内出血を起こしたりして痛かったです。
(採血するソバージュヘアの看護婦さんへたくそだと思いませんか?)
NANAさん、すごうは治療費がすっごく高いですけどお互いに財布の紐を締めて頑張りましょうね。
2002.11.19 16:19 5
|
桃(30歳) |
クロミッドもセロフェンも全く同じ成分の薬ですよ。どちらもクエン酸クロミフェン50mg/1錠。製薬会社が違うだけです。「セロフェン」というより「クロミッド」の方がみなさん名前を知っているから「クロミッド」と呼んでるだけじゃないですか?
2002.11.19 17:33 7
|
ベテラン(秘密) |
みなさん、お返事ありがとうございました。
お返事いただけて、少しホッとしました。
不安なことだらけで、どうしても病院に行く前に思ってしまうと
誰か教えて〜っといった気持ちが先立ってしまって・・・。
本当にありがとうございました。
2002.11.21 09:42 7
|
NANA(26歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。