HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 子供を危険かも知れない義...

子供を危険かも知れない義父母宅へ預けますか?(引きこもりの義兄)

2008.10.23 09:00    0 18

質問者: 桃さん(29歳)

こんな相談、誰にも出来ないのでここで相談させて下さい。


来春、2人目の出産を予定しています。
体調が悪い時や、1人目の子供の幼稚園の行事や、出産時に預かってくれる人を探しているのです。


が、1人目の時に手伝ってくれた実母は病気で亡くなりました。
実父と主人は自営業で、とても頼める状況ではありません。
実姉は海外に住んでいます。


主人の実家は車で10分の距離で、義父母は毎日時間があるので預かるとは言ってくれているのですが、
義兄が引きこもりで、仕事がうまくいかなくなってから自殺未遂をし、傷害事件をおこし、もう10年近く仕事もせずに、いつも家に引きこもっています。


たまに実家に帰り会っても、挨拶しても返事もしてくれません。
私から見ると、少し危険な目(表情)をしていると思うのです。
主人は子供に何かされたら怖いので、絶対に預けたくないと言います。
義兄は主人や娘に冗談なのか嫉みなのか、ひどいことを言ったりもします。


義父母は義兄も可愛い息子なので、娘の面倒を義兄に見させることで義兄を元気付けようとし、すぐに2階の義兄の部屋に連れて行こうとします。

私はもしものことがあったら怖いので、義父母の目の届く範囲で遊ばせて欲しいのですが、もちろんそんなわがままは言えません。


義父母に預かってもらえたら、とても助かるなぁと思うことが多いのですが、このような状況なら皆様は預けますか?預けませんか?


頼る人が少ないので、預けようと思っては踏みとどまりを繰り返しています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


絶対預けませんよ!預けるという選択肢自体が発生しません。迷うこと自体がどうかと思うくらいです。だって義父母はその危なっかしいお兄さんの所に連れて行こうとするんですよね?義父母が全く危機感をもっていない証拠じゃないですか。

私だったら地域のファミリーサポートとか、あらゆる手立てを探します。
状況的にもご主人から断ってもらうことが容易そうですし、義実家は選択肢に入れないほうがいいです。何かあってからでは遅いし、何かあっても
「○○(兄)は今辛い状態だから(仕方ないのよ)」的なことを義父母が言い出しそうです。

2008.10.23 10:06 23

はるな(30歳)


私なら預けないかな。


男の子でもそんな危険そうな義兄の側に連れて行かれるのは嫌ですけど、女の子なら尚更嫌です。
見ていないところで何されるか分かりません。
幼児だからなんて甘いこと言ってられませんよ。
変な事されたら娘さんが傷つくだけです。


その義両親は自分の息子だから大丈夫なんて思っていそうですが、傷害事件を起こしたりした事のある人。実際、スレ主さんも目が危ないと思う事もあるんですよね。
ご主人も預けたくないと言っているのだし、預けない方がいいと思いますよ。


実父、ご主人のどちらかでも幼稚園の送り迎えぐらいは出来ませんか?
幼稚園が休みの日は一緒に職場まで連れていけるような自営業ではないですか?
無理なら市に相談して、夜まで預かってもらえるようなサービスをしている所を教えてもらってはいかがですか?
色々な事情もあるでしょうし、スレ主さんも無理できないと思いますが、産前産後は頑張って一緒に居てあげて、行事は無理に出なくてもいいと思います。入院中の5日間程だけをご主人かサポートしてくれる所にお願いをしてみるなら期間も少しですし、どうでしょうか?
良い解決策が見つかりますように・・
お体大事に頑張ってくださいね。

2008.10.23 10:20 24

パーシー(28歳)


預けません。
引きこもりの義兄がいてもいなくても自分達で乗り切る方法を探します。ファミサポやシッターさんなどお金はかかりますが、頼る人を探す前に自分達でできることを考えます。
大体、夫が反対しているのになぜ夫の実家に頼ることを考えて悩むのでしょう。
夫婦で考えをあわせるようまず夫婦間で話し合いをするべきではないですか。
実の弟である夫が預けることに危険を感じているのに桃さんは義父母の目の届く範囲で遊ばせて欲しいという一言さえ言えない母親なんですよね。
遠慮があるとしても母親として子供を守るという気持ちが足りなすぎ。
子供になれてない義兄が何かするより、子供は目を放した隙に自分で何かをして怪我をすることだってあるのに。
>義父母に預かってもらえたら、とても助かるなぁと思うことが多い
子供にとって良い環境は何かを考えて下さい。

2008.10.23 10:29 31

すいか(38歳)


私なら絶対預けません。子供の命がかかっているのです。もし取り返しのつかないことにでもなったら一生悔やんで悔やんで悔やみ続けることになるでしょう。
少々お金はかかるけど公立保育園の一時保育、市のファミリーのサポートやシルバー人材センターとか検討すると思います。ちなみに私がたまに利用する公立保育園の一時保育の場合は1日最長朝7時から夜7時までの12時間保育で3500円、午前中保育は1500円。朝8時半から午後4時までは2500円です(食事おやつ代込みで)
うちも実家は実父ひとりで可愛がってはくれるものの長時間は心配なので公立保育園の一時保育に預けます。
オフィスビルの一角にあるような無認可保育園も近くにいくつかあるのですが、1時間で1000円ぐらいするわりには子供が遊べる広い園庭などもむろん
ないわけで・・先生も本当に経験のある有資格者かどうか・・と思うとやはり公立保育園がオススメです。

2008.10.23 10:40 31

kirara(35歳)


私なら絶対に預けませんね
実の弟であるご主人が危険だ、とおっしゃるのならなおのことです
何かあってからでは遅いですよ

2008.10.23 10:43 25

べあ(37歳)


>主人は子供に何かされたら怖いので、絶対に預けたくないと言います
実の兄弟がこう言ってるなら危険だろうし預けたくないですね。
義両親宅ではなく自分の家へ来てもらってみてもらってはいかがですか?
あとは旦那さんから義兄と接触させないよう頼むかですが・・・
一番は大変でもご主人に見てもらうか、一時保育などやってる所に預けるのが安心かなと思います。

こんにゃく事件のように、祖母が何か食べさせてとなんっても嫌ですしね。

2008.10.23 10:50 17

匿名(29歳)


ご主人も危険だと思うならやめた方がいいと思います。
義父母の好意なのかもしれませんが、大事なお子さんなんですから危険があるかもしれないなら避ける方が賢明だと思います。
身内でなくても産後ヘルパーさんを頼むなど方法はいくらでもありますよ。
市区町村で産後の世話をしてくれるヘルパーさんを派遣したりしているはずです。
外部の人に自宅にきてもらって一日数時間でも家事や育児を手伝ってもらうだけでもかなり助かるし、何より安心だと思います。
義父母が娘さんを義兄の部屋へつれていこうとするというのも、あなたからではなく、ご主人からはっきりと断ってもらった方がいいと思います。
何かあってからでは遅いです。
これからは赤ちゃん連れででかけるのは大変になるので、ぜひ家に遊びに来てくださいという風にして、行くのではなくお招きしてはいかがですか?
それと、外部の人に手伝ってもらいたくないということであれば、義母に少しの間泊まりにきてもらうとか、2、3日に1度きてもらうとかそういう方法もあります。
家族の食事だって、この際宅配サービスを頼むとかして思い切り手を抜いちゃったっていいと思いますよ!
もうすぐ産まれてくるお子さんのために少しでも安心して育児にのぞめるようにできるといいですね。
お体大事にして出産頑張ってください☆
お幸せに(^^)

2008.10.23 11:25 16

mimi(33歳)


絶対に預けません。
私なら保育園、産褥ヘルパーやシッター、様々な自治体のシステムなどを探して利用します。
幸い旦那さんも預けたくないのであれば、義両親への対応は旦那さんに任せて、預けない方法を考えることをお勧めします。

2008.10.23 11:32 16

さららん(27歳)


怖いです。
絶対預けません。
なにかあってからでは遅いです。

2008.10.23 11:43 17

いやです(29歳)


頼る先が少ないとの事。大変でしょうね。
養父母に預かって貰えれば、かなり助かるであろう事はお察しします。

でも、私もその立場ならば預けようとは思えません。

嫌な理由を挙げますと、
ただの引きこもりならまだしも傷害事件を起こした事もあるような方なので、感情の起伏が激しいだろうことは目に見えています。

次の子が生まれると娘さんも赤ちゃんがえりで、よく泣く様になるかもしれないし、養父母の家で癇癪など起こされたらカッとなった義理兄がどんな対応をするか想像するのも怖いです。

それに世の中には幼女にいたずらする人もいるので、鬱憤ばらしに何をされるか解らないとも思います。
考えすぎかもしれませんが、生涯のトラウマになってる人も実際いらっしゃるので、親としては「危うきに近寄らず」の方がいいんじゃないでしょうか。

預け先についてはファミリーサポートや派遣の保母さんとか、出産時だけでも旦那に頼るとかがいいと私は思います。

2008.10.23 11:43 18

そよぷー(29歳)


こんにちは。私ならその状況で絶対に自分の目が届かないときに預けません。

義兄さんとお子さん(しかも女の子ですよね?)って、何かあってからでは遅いのでは?傷害事件がどの程度のものかわかりませんが、トピ主さん、ちょっとのんびりしていませんか?

お住まいの地域にもよりますが、ファミリーサポートとかありませんか?うちもこの間ようやくファミサポの整備が整ったばかりの地域ですが、時給700円で研修受けた方に自宅に来てもらって、病院通いのときなど見ていただいています。素人ではありますが、よっぽどその義兄さんのような危なさはないので安心していられます。

いやな言い方ですが、義兄さん自身も、トピ主さん一家を羨ましいと思うから、そういったひがみのような思いから暴言なども出るような気もします。しかも義理のご両親が、そんな義兄さんからお子さんを引き離すどころか連れて行くだなんてありえません。お子さんにもし性的虐待などされたら、見た目は何もなくても一生の心の傷を負わせることになりますよ。女の子は、特にそういったことは、親戚といった身近な人にされて、でも絶対言えなくて・・・というのはよく聞きます。私なんて両方の実家は遠方で頼れないですし、羨ましいですが、そういった事情の義実家なら遠方だと思うようにすると思います。

2008.10.23 12:06 12

うーん(30歳)


預けません。理由は他の皆さんと同じです。取り敢えず、行政でも保育園の子育て相談でもいいので相談した方がいいですよ。どうぞ、お身体を大切にして下さい。

2008.10.23 12:18 15

りす(36歳)


義兄の為に


>すぐに2回の義兄の部屋へ連れて行こうとします



こういう魂胆があるという事は、いくらスレ主さんが注意を促しても、傍にいなくなれば、絶対に陰でお兄さんに会わせると思います。
自律神経が壊れた人は、突拍子もない事で突然切れる事があります。
職場でそんな人を沢山見てきました。
普段は普通に見えても、ちょっとした事でコントロール利かなくなるんです。
例えば、子供が泣き出した。粗相をした。騒いで遊ぶ。物を投げる。ドンドン走る。
例え普段お行儀の良い子でも、子供の行動は予測不可能です。
そんな自体になった時、義兄さんが常に笑って見てくれるとは思えませんよね。
違う方法を是非考えた方がいいと思います。

2008.10.23 12:41 13

のん太郎(36歳)


娘さんのために絶対やめてあげて下さい。

皆さんもおっしゃってますが、暴言をはいてる時点で攻撃の対象です。

暴力を振られる以外にも、考えたくありませんが、いたずらされる可能性だってあるんですよ。

そうなっってからでは遅いです。

言い方は厳しいかもしれませんが預けるのはあなたが楽するためですよね?
もちろん、どうしようもないような事情もあるかもしれませんが、義理のご家族はいないとして考えたら、他の方法も考えられるのではないのでしょうか?


実際子供相手に考えられないようなことをした人の話を聞いたことがあります・・・。本当に本当に真剣に考えてあげて下さい。

2008.10.23 14:32 16

危ない!!(1歳)


危険かもしれない所ではなくて、危険な所と断言できますよね。
みなさんおっしゃるように行政に相談するとか、子供連れで入院出来る産科を探すとか、24時間保育に預けて夜はパパに迎えに来てもらったりとかした方がいいです。
もし義父宅に預けるとしたら、何かあっても義父や義母を責められませんよ。だって何かあるかもしれないと桃さん自身が分かっていて預けるのですから。
その時は一生後悔することになるでしょう。
それなら一時、子供も桃さんも大変でも外部に頼る方がいいです。
退院した後は義母に桃さんのお宅へ来てもらったりすればよいのではないですか?
旦那様からご両親にちゃんと言ってもらった方がいいです。

2008.10.23 23:04 11

さくら(33歳)


危険を認識しながら おかしいと思いながら 預ける選択肢を持っているいみがわかりません。
私も2人目は里帰りせず、ファミサポや一時保育を使って乗り切りました。
値域の情報は集めていますか?

2008.10.24 00:53 12

らーら(31歳)


たくさんの方がレスしていますが、
私も、もし桃さんがそれでも預けようと思っていた場合が心配でしゃしゃりでてしまいました。


お願いします。
もう、義父母はいないものと思ってください!!


もし、桃さんが身内でたよる人がいなかったら。
まずはその視点で考えてください。
区役所、市役所なりに電話して相談してみてください。義父母の家の不安を言えば大丈夫です。


認可でも無認可でも、保育園可能ではないでしょうか。


もしくは、ベビーシッターさんを雇ってください。
お金のことなどは気にしている場合ではないですよね。背に腹は変えられません。


なんとか、親の都合でお子さんが不幸になりませんように!!

2008.10.24 07:47 11

おどろきモ桃の木(32歳)


皆様、たくさんのお返事ありがとうございました。

私自身が体調がすぐれない時など、
『預かってあげるよ。』という義父母の言葉がありがたく、これから出産のことなどを考えていると、ついつい甘えてしまいそうになってしまいました。

でも、それは娘のことより自分のことを考えていたのだと気付きました。

娘は義父母は大好きですが、義兄の存在は今は知りません。2才半の頃から連れて行かなくなり、義父母とは外で会うようにしていました。

義父母にとったら義兄も息子なので、義父母からは
『優し過ぎるから引きこもりになった。』など、
良いエピソードばかりを聞いているうちに私自身危機感というか、そういうものが少なくなっていたように思います。

きっと同じ状況の人がいて、客観的に話を聞くと、私も預けないほうが良いと思えたと思うのですが、本当に間違っていたと思いました。

娘の出産の時には、実母にかなり助けてもらい、
出産や育児というのは誰かの助けをかりないと無理かもしれないという甘えが私の中にあったことも確かです。

主人に義兄の話をするとストレスをためることになると思い、あまり義兄の話はしません。

義父母宅に預けないと決めると、それはそれで何とかなりそうな気がします。

出産時の急な預け先は実父と主人の仕事場に娘を連れて行ってもらったり、
24時間みてもらえるサービスを利用したり、
色んな方法を考えて、娘にとって安全な預け先を見つけられるように準備を今からしたいと思います。
幼稚園の預かり保育などもフルに利用して、何とか無事出産できるように、甘えは捨てて、娘を守れるように頑張ります。


皆様にこんなにも娘のことを考えていただけて、
とても有り難く思います。
本当にありがとうございました。

2008.10.24 14:24 11

桃(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top