夫の両親と同居している方、教えてください。
2008.10.24 23:52 1 4
|
質問者: 湿度30%さん(27歳) |
30代夫(次男)、20代妻、0歳児の3人で現在賃貸住まいです。
先日「近い将来家を購入するのになかなか貯金がすすまない」と話したところ、義両親から期限付きの同居を提案されました。
ある程度貯金できるまでウチに一緒に住んだら?と、軽い感じに…
義両親は共に50代半ばで若く、会社を経営していてある程度生活に余裕があるようです。
(家は二世帯住宅ではなく、新興住宅地にある若いファミリー向けの一戸建です)
最初は「そうですね〜」と話半分で聞いていたのですが、確かにしばらく同居させてもらうとまとまった貯金もできるし助かる。
夫と話し合って、同居もいいかも。子供の情緒にも良さそう、と前向きに話が進んでいます。
ですが、世の中「同居はやめておいた方が」という意見をよく耳にします。私自身は田舎の大家族で育ったのであまり抵抗は無いのですが、いくら期限付きとはいえ、やはり同居はキツいものでしょうか?
ちなみに義祖父母も健在で会社を経営しており、長男夫婦が近くに住んでいます。なので、今すぐ介護や将来の面倒を…という話にはならないと思います。
周囲に同じ年代で同居している人がいないので、色々な意見を聞きたくて投稿しました。メリットデメリットを教えてください。
回答一覧
本当に期限が来たら、そこを出させてもらえるのかな、というのが心配のひとつですよね。
大丈夫なんですか?
一緒に暮らし始めたら、孫に執着されて時期が来ても、なんだかんだと引き止められ、になりませんか。
将来的な心配よりも、同居を始めた日から、嫁姑の問題って出ると思います。
そのへんがうまくやっていけるような義母さんだったら、いいんですが。
2008.10.25 12:04 21
|
執着度は?(39歳) |
そうですね…
どんなにいいご両親でも
やはり「同居」となると「生活」ですから
簡単にはいかないと思います。
今考えていることよりも、
小さなことから、大きな問題まで
多々出てくると思いますよ。
うちは主人のローンで建てた家なので
仕方なく同居していますが、
やはり孫の育児から、生活のペースも
乱れてイライラしてしまうこともあります。
今はご健在のご両親かもしれませんが、
うちも元気だと思ってた矢先、急に義母が
病気になり、家での看病と育児の毎日で、
私もくたくたです。
期限付きとはいえ、きっとお金が貯まったら
「ここをリフォームしない?」とか
言われたりしませんか??
ご主人が次男さんとのことですが
長男夫婦は、結局一緒には
住んでいないんですよね?
だから義両親も、寂しいのかもしれません。
そのまま一緒に住む…ことになりかねませんよ。
もめて家を出るようなことだけは
して欲しくないので、
もう少し考えてみた方がいいのでは?
と思います。
同居のメリットは、
・ワイワイにぎやか…
・留守にする時も留守番がいるので助かる。
・困った時は、子供の面倒を見てくれる。
・体調が悪い時でも、1人にはならない。
デメリットは、
・生活ペースが乱れる…
・子供のしつけには協力するよりも、やはり甘やかされてしまう。
・自分の息抜きの時間がなくなる。
・常に何かに追われている自分がいる。
・気疲れ&ストレスがたまる。
ってな感じでしょうか。
6年同居していますが、今だに大変です。
もう少しご主人と話し合ってみて下さいね。
2008.10.25 23:46 24
|
同居6年の主婦(28歳) |
義両親様とは、ぶっちゃけ話は出来ますか?
私は同居失敗組なので、同居は止めた方が良いと思いますが、もし同居されるなら、事前に色々と話し合っておいた方が良いですよ。
まずは『お金』です。
完全同居になる訳ですから、生活費の負担割合をきっちり決めないと、ゆくゆく揉める可能性大です。
次に『家事』
義母さまもお仕事をされているという事なので、湿度30%さんの出番が多くなるのかなと、勝手に想像してしまいましたが・・。
炊事・掃除・洗濯、全てに決め事を設けた方が良いです。(交代でするのか、各々でするのか等)
そして『子供』
ですが、0歳ならまだ大丈夫かな・・(勝手に連れ出されたり、イライラする可能性はありますが)
そんなに細かく・・と思われるかもしれませんが、私はちゃんと話し合いをしなかった為に同居に失敗してしまいました。もちろん、細かくルールを決めても、毎日ニコニコ仲良しって訳にはいかないと思いますが・・。
ちなみに、私も大家族で育ちましたが、「子供」と「嫁」では全く違います。
2008.10.26 02:38 26
|
同居失敗組(35歳) |
執着度は?さん、同居6年の主婦さん、同居失敗組さん、お返事ありがとうございます!
やはり、同居となると色々と違ってきますよね。
義父母はあっけらかんとして自由気ままな感じの人達です…(盆も正月も各自でやってという感じ)
結婚5年になりますが、2〜3ヶ月に1度くらいしか会う事もなく、面倒なしきたりや親戚付き合いが嫌いなようで、普通の嫁姑関係よりも交流がないと思います。
たまに会えば良くしてくれてありがたいです。
ただ以前、長男夫婦が「一緒に住む」と言い出した事があった時は義父母の方が嫌そうだったのに、なぜか私達夫婦には子供ができる前から「生活が苦しかったらしばらくウチに住めば?」とたまに言われていました。好かれているのか何なのかよくわかりませんが…
(補足になりますが、我が家の貯金が進まないのは夫が自営の為、収入が安定していないからです)
生活ペースが乱れるというのはありそうですね。
特に義父は夜寝るのが恐ろしく早いので気を使いそうです。
自分として苦にならない点としては、家事をする事と、昼間はみんな出払って子供と2人になれるというところでしょうか。
お金の面が一番心配です。
いくら家賃はいらないと言っても、ある程度負担しなくてはいけないし、それをはっきりさせなくてはいけませんね。
それに子供は甘やかされそうな気がします^^;
みなさんの意見を読んで、やはりしっかりと夫と話し合いをしてから決断しようと思います。
ありがとうございました!
2008.10.26 11:53 20
|
湿度30%(27歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。