乳ガン検診は年一回で大丈夫?
2003.11.30 17:41 0 2
|
質問者: ここさん(秘密) |
一般的な諸々の検査の中に乳房診があり超音波で胸を診ます。
触診は一切無く、ジェルを塗ってエコーで診るだけの簡単な物です。
これは乳ガン検診になるのですか?
よく生理後、横になって自分で胸のシコリを探す自己検診がありますが、皆さんちゃんとやっていますか?
実は私、筋腫の為子宮を取っていて生理がありません。
(でも卵巣は働いています)
なのでいつ自分が一般的に言う生理後なのか分からないのです。
一応、毎年上記の検診は受けているのですが、果たしてこれだけで良いものなのでしょうか。
乳ガン検査について知識のある方教えて下さい。
回答一覧
年に一回専門医に診てもらう検診の他に、やはり自分でも月に一回は自己検診されることをお勧めします。
乳がんと診断された方の殆んどが自分で異変(しこりにふれる)に気付き受診されています。
ですからガンの中でも一番見つけ易いものでもあるのです。
同時に早期発見にもつながり、尊い命を失わずに済むのです。
ここさんは身体的理由でいつ自己検診をしたらよいのか分からないとのことでしたが、そういう場合は毎月何日は検診の日と決めて行うといいと思います。
あらかじめカレンダー毎月分に印を付けておかれると忘れずに出来ると思いますよ。
年に一回検診を受けているから大丈夫と一年間何もせずに過ごす事のないよう、毎月自己検診し、年に一回の検診は毎月の確認の為に医師に診てもらうという気持ちでいて欲しいと思います。
2003.12.2 14:55 38
|
里(32歳) |
里さん、アドバイスありがとうございます。
ナースさんにレスしてもらえて心強いです。
アドバイス通り、決まった日にちに自己検診してみます。
2003.12.3 15:48 51
|
ここ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。