昨日、流産しました
2003.12.2 21:01 0 5
|
質問者: kanaさん(秘密) |
37度の微熱が20日以上続き、
検査薬で陽性反応が出て、喜んだ後
出血、病院にすぐに行くと、流産という結果に。
すごくショックでした。
数日でしたが、普段ほとんど食べない甘いものが
とっても食べたくなって、夫に似て甘党だったんだなとか、
流産した朝に見た夢に出てきた、赤ちゃんは
お別れを言いに来てくれたのかなとか
取り留めのないことを考えては涙が
とまりません。
早く赤ちゃんが欲しいけど、また妊娠することが
怖くなってしまいました。
立ち直るのにはまだまだ時間がかかりそうです。
回答一覧
kanaさん、こんにちは。
今はとてもつらいですよね。
妊娠のことを考えるのが怖い気持ちもよくわかります。
先日ドラマハコイリムスメで、赤ちゃんを流産した主人公花さんに、素敵な言葉をかけてあげているシーンがありました。
「BABYから教わったこと、大事にしている限り、BABYは花さんの中で生きてます」
すごく暖かくジーンときました。
今はおつらいでしょうが、ともかく体も心もゆっくりと休めてあげてくださいね。
2003.12.3 15:47 8
|
ともろう(29歳) |
kanaさんこんにちは、私もkanaさんと同じくきのう(12/2)流産しました。
今回3回目のAIHをしたあと生理予定日になっても体温が下がらなかったので検査薬で検査してみると陽性判定がでました。前回(2年前)も流産を経験し、久しぶりに見る陽性反応に夫とともに大喜びでした。
しかし、4日後の朝、出血(明らかに生理の始まりとは違う)があり、病院に行くと流産だと言われました。
病院の先生には、「いくら安静にしていてもこの時期の流産は防ぎようがない」っていわれたけど、私の何が悪かったのかなぁ?なんて自分を責めてしまいます。
立ち直るまでにはお互い時間がかかると思うけど、またすぐにこうのとりがやって来ることを願って前向きにがんばりましょうね。
2003.12.3 16:23 6
|
りんご(秘密) |
kanaさん、初めまして。
流産、、とても辛い出来事を経験をされましたね。。
実は私は今年の4月に37週で息子を出産し、
その2日後に息子は亡くなってしまいました。。
気が狂いそうな程苦しみ、涙を流す毎日でした。
何度も死にたいと思いました。
でもその度に『そんな事をしたら子供や主人や家族が悲しむ』
と思い留まってきました。
8ヶ月近く経った今、随分前向きに考えられるようになりましたが、
それでも息子のことを思い出して泣くことはまだまだあります。
いつまでも悲しんでいたら息子が悲しむと思ったこともありますが、
今ではそれでいいと思っています。
無理して元気になろうとしなくてもいい、と。
そんなに簡単に忘れられる訳がありません。
だからkanaさんも早く立ち直ろうと焦らず自分の気持ちに正直に、
短い間でも確かにお腹に宿ったお子さんのことをいっぱい想って
辛い時は無理せずに沢山泣いていいと思いますよ。。
妊娠に対して恐怖を抱いてしまうお気持ち、とてもよくわかります。
私もそうでした。でも間違いなく時間が癒してくれます。
今の私には恐怖はありません。
次にまた妊娠することがあったら、
絶対に元気に生まれてきてくれると信じているし、
絶対に守ってあげるんだ!という気持ちでいっぱいです。
kanaさんもkanaさんのペースで元気になってくださいね。
2003.12.3 23:07 6
|
きらきら(29歳) |
Kanaさんこんばんは、お子さん残念でしたね。
妊娠したいと強く願い、妊娠もなかなか難しい
やっと妊娠しても、流産という悲しい結果のときもある、
赤ちゃんが無事に生まれてくることって本当にすごいとですよね。
今はおつらいでしょうが、私は人生に無駄なものはないと
いう言葉を信じたいなと思います。
つらい経験でしたが、Kanaさんが気持ちを強く持ち、立ち直って
また、赤ちゃんを授かることを祈っています。元気をだして
くださいね。
2003.12.4 03:45 8
|
ほたる(秘密) |
温かい励ましのお言葉本当にありがとうございました。
読みながら、また涙が出てしまいました。
まだ、とても立ち直ることができそうもない
弱い私ですが、少しずつでもがんばってみようと思います。
ほんとにほんとに、ありがとう。
2003.12.4 17:15 8
|
kana(秘密) |
関連記事
-
切迫流産で安静にしても続く出血…赤ちゃんへの影響は?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
赤ちゃんのおへそに、謎のかたまり!これって取った方がいいの!?
コラム 子育て・教育
-
【her story~あなたに伝えたいメッセージ】いつかこの公園で赤ちゃんと散歩する日を夢見て…
インタビュー 不妊治療
-
目安はあくまで目安、問題にぶつかった場合に他院の先生方との連携も重要だと感じています ~体外受精の目安~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。