HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 債権回収詐欺はがき

債権回収詐欺はがき

2003.12.2 22:10    0 14

質問者: miumiuさん(秘密)

先日、最終勧告と書いた葉書が私宛に送られてきました。
内容は、あなたが取り引きされている金融業者からの依頼で本日中に返済をしないと各金融業者のブラックリストに載せあるいはある手段をとります。みたいなことが書かれていました。
私は今まで金融業者から借金などしたことがなく、
その葉書が来て以来気分が悪く、どうして向こうが私の住所を知っているのか、電話番号だけで口座番号などは書かれていませんでした。
本当に気持ち悪くてしかたありません。
警察にその葉書を持っていって報告するつもりですが
こういった葉書受け取ったかたいらっしゃいますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは☆
私は葉書ではないのですが、そういうTELがかかってきました。
私もその時はわけの分からない不安感と恐怖感で落ち込み、その場で市の消費者センターへ相談の電話をしました。
今はそういった電話や葉書が流行っているとの事です。
自分自身が借りた覚えがないのなら一切相手にしないで、絶対に払わないで下さいと言われました。
私はもしかして自分の知らないところで自分の名前が使われたのでは??と思いましたが、それでも自分自身が借りていないのなら返す義務はない、との事です。
とてもショックな出来事でしたね。
自分の住所や電話番号を知られていると思うと気持ちが悪いですね。
とにかく相手にしない事。
私は2週間前の週末にかかってきたのですが、非通知の電話を着信拒否にしてからは何事もないです。

2003.12.3 14:21 10

TOMO(28歳)

うちにも主人宛にきましたが身に覚えなく、以前ニュースでこの事を聞いた事があったので無視しました。その後もなにもありません。ですがもらっただけで気味悪いのでこんな悪質な事辞めて欲しいですね!

2003.12.3 14:45 11

Rinrin(32歳)

はじめまして。
うちにも同じ様な葉書来てます。主人宛に。
金融機関とかアダルトサイトの使用料etc・・・。
でも、無視してますよ。
はっきりとは分からないけど、住所を知ってるのは
ビデオの会員とかアンケート・懸賞葉書とか自分が送った用紙が
どうゆう形か分からないけど、裏で流れてしまうんですよね。
前にうちの場合は酷かったんだけど、旦那の携帯電話にかかってきた事がありましたよ。それは、うちの旦那が悪いんだけど。
請求して来た額が多額だったから、即効警察に電話しましたよ。
で、警察が言うには「これより酷くなる様だったらまた電話して下さい。今のままなら無視して下さい」との事でした。
警察は何か事件がおこらないと立ち上がってくれません。
気になるかもしれないけど、無視した方がいいかもね。
大丈夫だよ。うちも結構そんなの来るけど、無視してるよ。
何にもないよ。
でも、心配なら1度警察に相談してみて。

2003.12.3 16:18 11

りんこ(秘密)

葉書についてご返事です。
私自身は携帯に同じような内容のメールが届きました。勿論見たこともないピンクアドルトサイトの請求です。返事をしないと裁判がどうたらこうたらと、
無視していたらそのままです。
会社の同僚の弟さんに同じ内容の葉書が来てお母様がびっくりして思わず払いそうになったらしいですが3回ほどきて無視していたら来なくなったそうですよ。気になるようでしたら消費者生活センターにご相談なさったらいかがですか?でもいやですよねこうゆうケースが増えつつある世の中に嫌気が差しますね

2003.12.3 17:18 8

KITIEMONN(秘密)

私も、その手のはがきが届きました。
しかも、ローン会社からの宣伝はがきもくるようになりました。

債権回収詐欺はがきですが、消費者センターで相談しました。
ほっとく・・がいいそうです。
で、数年は保管してください。とのことです。

はがきが来る前に、内職商法などや、なにかしらの解約をしませんでしたか?
私の場合は、悪徳内職商法の方を解約したとたんにきました。
そういうはがきは、リストが悪徳業者から悪徳業者へ回っていくようで、はがきをどんどんおくりつけてくるらしいです。
ひどい場合は、注文してない商品を送って、その代金の催促をしてくる業者もいるらしいです。
郵便物も、ちゃんと送り主の確認をして大丈夫なら開封したほうがいいです。
もし、身に覚えの無いようなものでしたら、そのまま着払いで送り返すか、その場で受け取らないようにしましょう。

2003.12.3 18:50 9

猫ちゃん(25歳)

うちの親のところにも最近来たみたいです!
携帯番号がいくつも書かれてるやつでしょ?
私も警察に届けようかと思ってそのまま・・・。
かなりの数出してるんでしょうね〜。
どんなリストから調べてるのかわかりませんが、ちょっと大胆なバカらしいやり方ですよね。

2003.12.3 19:03 7

ちこ(29歳)

家にも今日そのハガキきましたよ.

もしろん,借金の覚えなし.私は無視します.

連絡先も携帯電話でしょ?それもおかしい.

今日ハガキが届いて,今日中に支払えなんてありえない!

絶対に電話しないほうがいいですよ.身に覚えがないなら無視するにか

ぎります.

2003.12.3 19:09 7

ぽん(35歳)

はいはーい。 うちにも1ヶ月ほど前に届きましたよー。
お〜これが今、さかんに新聞やニュースでとりあげられてる
詐欺の件ねえー。 とうとううちにも来たかあー って思っちゃいました。
もちろん無視無視。 ほっといてますよ。
ご存知かと思いますが、絶対、そのハガキの相手に連絡など
とらないように気をつけて下さいね。
あまり心配でしたら、警察に相談してもいいかと思いますが
とにかく 無視です!! 相手は、1日になん百通もいろんな人に
送っていて、連絡してきた人をカモとして、お金を巻き上げようと
してるわけですからね。
ホント、気持ち悪い事件ですよねえ。 イヤな世の中ですね。

2003.12.3 19:16 7

げーこ(31歳)

miumiuさんはじめまして。
最近流行している手紙ですね。
確かにもらったほうは気分がよくないですね。
うちにも以前主人宛に手紙が来ました。
無視すればいいということを聞いていたのですが
やはり心配になって消費者センターに電話してみました。
するとどうも高校の名簿から来ているようで
出身高校はこちらではと向こうからきかれました。
ムシすればいいし、
そんなことはないけれど押しかけたりしてきたら警察に脅迫罪で通報できるそうです。
一度電話してみるといいかもしれませんね。
そのときは問い合わせの電話が数百きているといわれましたよ。

2003.12.3 19:48 9

まこまこ(秘密)

はいはい(笑)。

はがきではありませんが、封書で3通届きました。
それも一ヶ月で。。。
私の場合は、とあるコンビニ会員の名簿が
流出したらしいです。

何故、個人情報が漏れたのか?と考えるより
そんなはがき(封書)は無視です。
でも、手元に置いておくのが不安なら
消費者センターか警察署に持っていくのが
良いみたいですよ。

でも、ほんと気分悪いですよねぇ〜。

2003.12.3 22:21 7

はな(秘密)

miumiuさん こんにちは!!
投稿の途中でボタンを押してしまったので 2重投稿だったら
ごめんなさい。

うちにも 1ヶ月ほど前に届きましたよ〜。
でも、ハガキを見た瞬間、 あ〜これが今、ニュースや新聞で
よく取り上げられてる詐欺のヤツね〜 とうとう うちにも
届いちゃったわね〜 フー。。。。 ってかんじでしたよ。
もちろん無視、無視 ほっといたままです。
ご存知かと思いますが、絶対に相手の電話番号に 「これ、なんですか?」
とか 「見覚えがないんですけど・・・」 なんて連絡したらダメです。
相手は、なん百件を いろんな人に送りつけてます。
そのなかで、連絡をとってきた人を カモとしてお金をとる作戦です。
 
あまり ご心配でしたら、警察に相談されたほうがいいかと思いますが
きっと、同じようなこと言われるかと 思います。
とにかく 無視です〜〜!!
まったくイヤな世の中ですよねえ。

2003.12.4 09:24 8

げーこ(31歳)

わたしもその様なはがきが来たことありますよ。内容も同じようです。もちろん借金などしたことないので、近くの警察に電話しました。無視したほうがいいそうです。その後は何もありませんでしたよ。絶対にお金を振り込んだりしないでくださいね!だだ電話帳にも乗っていないわたしの名前で来たのがすごく気持ち悪くて、警察に電話した時に相談したら、今は卒業アルバムなどから名前を使用されることもあるそうです。今後の参考にもなるので、できれば、警察署に持ってきてくださいと言われたのでわたしは家族に頼んで持っていってもらいました。ハガキの内容には関わらないで、絶対に警察に連絡してください。

2003.12.4 10:16 8

ちはる(秘密)

Tomoさん、Rinrinさん、りんこさん、KITIEMONNさん、猫ちゃんさん、ちこさん、ぽんさん、げーこさん、まこまこさん、はんさん、ちはるさん
レスありがとうございます!
本当に気持ち悪くて落ち込んでいたので皆さんからレスいただき
元気になれそうです。
皆さんからの意見だと無視するが一番いいみたいですね。
私に来た葉書には携帯番号ではなくて大阪市内の電話番号が三つ書いてありました。
ネットで色々調べたところ、こういう事をしているところがかなりあるらしく、
この葉書が来た会社名もそういうことをする会社名リストに載っていました。
今度の休みの日に交番ではなく警察署に持って行こうと思っています。
何も関係ない人の心をこんな嫌な思いにさせるなんて、それだけで罪ですよね!
本当にみなさん有り難うございました。

2003.12.4 18:06 8

miumiu(秘密)

こんにちは、債権回収のハガキがくるのはどうしてか教えます。私は金銭の相談を聞きカウンセリングしているんですけど、貴女の周りで消費者金融でお付き合いがあるか、多重債務であるかなんです。信販会社やコンビニの会員のリストが出たいることもあるんですけど、対外が多重債務か、事故歴があるかなんです。警察に持っていくのもいいのですが無視が一番なんですよ。私の所にいっぱい相談有りますけど無視してくださいといいます。警察と連携を取っているんですけど、対策をいろいろたてているのですが、なかなか逮捕にはいたらないんです。内定入れて捕まえるまでに三ヶ月くらいかかりますし、皆さんが相談している所は住民相談課か生活安全課なんですが、逮捕になるとまた違う課が入ってくるんです。たいへんなんですよね。。だから無視が一番なんですよ。なんかあったら言ってくださいね(^_^)v

2003.12.8 12:35 7

モンチッチ(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top