HOME > 質問広場 > 妊娠・出産 > その他 > 妊娠の可能性がある時期の...

妊娠の可能性がある時期のインフルエンザ

2009.1.19 19:39    1 1

質問者: まもさん(38歳)

現在高温期11日目です。 3日前から高熱があり、病院でインフルエンザA型と診断されました。妊娠の可能性があるかもしれない時期なので、内科ではなく、婦人科で薬を出してもらいました。 もし今回妊娠していた場合、婦人科で出してもらったので、薬の影響は心配ないのですが、インフルエンザが原因で流産してしまう可能性はあるのでしょうか? また、流産しなくても、胎児に影響はあるのでしょうか? ちなみに、熱は38度台がまる一日続き、一時期39度まであがったものの、今は37度台です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は妊娠5週目のときに、あまりの熱と悪寒で婦人科で見てもらったら、インフルエンザでした。 とっても不安で、あまりの高熱&つわりも始まり、婦人科でもらった解熱剤と吐き気止めの点滴で1週間寝たきりでした。 検診のたびに大丈夫かな・・・と心配でしたが、「お母さんはつらいだけで赤ちゃんは元気に育ってますよ」といわれ安心しました。 生まれるまで、気にはなっていましたが、大きめで産まれ、今では6ヶ月でとても元気です。 時期が心配でしょうが、病院の先生に従ってれば大丈夫だと思います。

2009.1.20 10:00 35

れい(32歳)

1915

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top