クリスマスのメュー
2003.12.4 13:43 0 7
|
質問者: ここさん(秘密) |
外食ディナー・・という方もいると思いますが、家でクリスマス会・・というか、ミニパーティ(家族だけで)をするという方、是非教えて下さい。どんなメニューを作りますか。あまり難しい物は作れないのですが・・。オードブル等、何でもけっこうです。お願いします!
回答一覧
ウチは手巻き寿司に、しようと思ってます。
2003.12.4 14:53 8
|
いちじく(33歳) |
今の時点で決定しているのはチーズフォンジュです。
夫婦二人なので余り沢山も作れません(食べられません)。
あとは近所の美味しいケーキ屋さんにクリスマスケーキを
オーダーしてみようかと思ってます。
好みを伝えるとそれに合わせて作ってくださるらしいです。
去年までは自作だったのですが、たまにはちょっと贅沢して
みようかなぁ♪なんて。楽しみです。
2003.12.4 16:30 9
|
匿名(秘密) |
うちは、チーズフォンデュと鶏のからあげに
しようかなぁと思っています。
簡単ですからねぇ。
ケーキもあるので、あまり大量に作らないように心がけてます。
2003.12.4 17:01 8
|
みいこ(25歳) |
うちは外食より家派です。
やはりチキンは外せませんよね。
その年、その年に違ったチキン料理を出しています。
やはり骨付きモモ肉が多いかな。
今年はガーリックたっぷりのチキンソテーの予定です。
オードブルですが、ブルスケッタはご存じですか?
種を除いたカットトマト、オリーブ油、バジル、塩、こしょうで味付けした物をガーリックトーストに乗せたカナッペみたいな物です。
大変美味しいし簡単です。
ウチではその他に何かのシチューとサラダ、ワインにチーズ。
最後は頑張って手作りケーキに挑戦します。
それではお料理頑張って下さい。
2003.12.4 18:29 12
|
えいぷりる(秘密) |
皆さん、ありがとうございました。すごいですね〜!けっこう凝ってる方も見えますね。私も頑張って作ります。ほんと、たくさん作ると残ってしまったり意外とお腹いっぱいになって食べきれない事もあるんですよね。どれもおいしそうで、迷ってしまいます。皆さんも楽しいクリスマスを過ごして下さいね。
2003.12.5 10:30 7
|
ここ(秘密) |
うちは鶏の丸焼きを検討中です。
結婚して4年目ですが、最初のクリスマスはステーキを
次の年は鶏の丸焼き、去年はホロホロ鶏の足を焼きました。
一昨年やってみて鶏の丸焼きって簡単(ちょっと詰め物して
オーブンに入れっぱなし)に美味しくできて、しかも意外に
安上がり(一羽2000円程度)で気に入ってます。
本当に簡単なので、一昨年は主人が自分で作ってくれて
今年も一昨年以上に美味しいのを作りたいと言ってるので
おまかせするつもりです。
後は美味しいケーキを買ってきて、缶詰スープと
サラダとパンで簡単に済ませようかなと思ってます。
2003.12.5 11:10 6
|
ねこむすめ(33歳) |
基本的に、この日はデリバリーの味を楽しむと決めています。
うちは主人が和食好きで、いつも決まったところ(吉兆)のものしか食べてくれません。私も娘(フェリス)もクリスマスらしいターキーの丸焼きとかシエ松尾のアソート、そしてシャンパンのクリスマスに憧れているのに。。。とっても不満です。
新婚のころは手作りもしましたよ。でも、ターキーは大失敗。パテのハーヴ(紀ノ国屋で購入)の香りがきつすぎて、たくさんのこってしまいました。
それより、横浜の夜景か高輪の夜景かでまずもめるんですよね。。。
でも吉兆は妥協しても、デザートは譲りません。マキシムのブッシュドノエルは絶対欠かせません。
手作りの話ではなくてゴメンナサイ。
2003.12.18 20:37 6
|
プチプチ(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。