■年末年始の治療■
2003.12.4 20:41 0 5
|
質問者: シクラメンさん(26歳) |
次の周期よりHMGにステップアップすることになりました。
しかし、生理3日か5日目からのちょうど注射を
打ち続ける時期と年末年始が重なってしまいます。
先生は見送ろうか?とおっしゃってますが
私の方は焦りばかりが先行してしまって。
みなさん、年末年始は治療の進行どうしますか?
回答一覧
出きれば治療をしたいですよね。
焦る気持ちはよーくわかります。
私のお世話になってる病院でも年末年始はお休みですからスケジュールが合わない場合は見送りになってしまいます。
まだわからないのですが私も体調が2、3日ズレたら年内のAIHは見送りになります。
気持ちは焦りますが体と心を休める良い機会だと思って楽しく過ごしましょうよ☆
焦る気持ちがストレスになってしまっては治療の妨げになりますから。
2003.12.6 00:07 9
|
ぽよぽよ(28歳) |
そんな時は、思い切って一回、お休みしましょう・・・
私も実際経験したので、シクラメンさんの焦る気持ちも、凄く
わかるのですが・・・だって、チャンスは、うまく排卵して
くれて、年に12回しかないんだし、その一回を飛ばすとなると
ためらいますものね・・・だけれど、私が先生に言われたのは
毎回、薬や注射で排卵をおこすのは、少なからず、卵巣や子宮に
負担をかけてるから、その疲れた卵巣や子宮を休ましてあげる
事も、大切な治療の一つなんですよって言われました・・・
そう言われて、焦ってた気持ちが少し楽になって、私の場合は
お盆でしたが、お休みしました、、。
2003.12.6 09:12 10
|
み〜(34歳) |
こんにちは。
ただ今高温期ですが今回ダメなら年末年始は病院もお休みなので、治療もお休みしようと思っています。
薬から離れる期間も必要かなって…。
2003.12.6 22:43 8
|
なー(33歳) |
ぽよぽよさん、み〜さんお返事ありがとうございます。
『体と心を休める良い機会』
『卵巣や子宮を休ましてあげる事も大切な治療の一つ』
本当ですね。なんかホッとしました。
次から筋肉注射だけど頑張るぞーって感じです!
2003.12.9 16:41 8
|
シクラメン(26歳) |
シクラメンさん、こんばんわ。
私も流産後の解禁迄、もったいないなぁ〜とか
思っていましたが体を休めるのも治療の一つだと
わりきって過ごしてきました。 先月、初AIHを
しましたが駄目でした。 今月は、なんと旦那が
出張なんで無理なんです。 今日、病院で排卵の様子を
みてもらったらAIHは無理(失敗の確率が高すぎるので
無駄金をしない為に先生が配慮してくれました)だから
精子の生存を祈って今夜頑張ってみても悪くないと
言われました。 でも、いつもなら帰る時にデュファストン
もらって排卵後のhcgを2回するから日を決めるのに
今回は何もありません。 それどころか年末年始が入る
からといって次回のクロミッドもらいました。
これって今夜仲良くしても意味ないって事よね?と
思います。 ただ「チャンスがないわけじゃないから
頑張ってみて」と言われたから、やっぱチャンスはチャンス
だと受け止めています。 見送るだけじゃ、悲しい
から、仲良くしてみるのは良い事だと思います。
注射を打つ期間が休日だから仕方ないけど仲良くして
みるのは絶対に確率がゼロではないと思います。
正直、今回黄体ホルモンなしでも、もしかしたら?なんて
私は期待は全然ないんですよ。 なんせ、5年以上
こうやって不妊と戦ってると今回に限って出来るなんて
AIHの確率にも、およばないよ・・・(T_T)
仕方ないのは仕方ないとして、諦めないと物事が
許せなくなってしまう性格だからなぁ、私は。
卵巣を休める事は悪くないらしいですよ。
HMGまではしていませんが私はクロミッドを6周期したら
休める為にセキソビッドを2周期します。
もったいない気持ちは全国いや、世界のカップルが
思ってる事実はあるでしょうね。 良い方向に
考えるとしたら日本の休日を恨むより体を休めて
卵巣に優しくするという考えだと、そう頭にこないです。
来年、頑張ろうね!! 先生が「無理かもしれないけど
AIHしてみよう」なんて言われたら21000円(税込み)
無駄だったと思います。
2003.12.9 17:52 8
|
フローズンナイツ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。