HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 子供ができないと家の購入...

子供ができないと家の購入が考えられない

2009.2.10 16:15    1 11

質問者: はるさん(40歳)

10年の不妊です。アパート暮らしです。 子供が1人でもできないと家の間取りも考えられず、もしかしてこのまま二人だと…と考えると購入できません。 回りの友達、知り合いは子供ができ、次々に家を購入しています。 もう私の旦那も40歳、どうしようと思うこの頃です。 皆さんは、どうお考えですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

皆さん、お返事ありがとうございます。 私のように子供の事で家購入をためらって考え前に進めずにいるお方はそういないようですね。 皆さん、既に購入しているようですね。 私は、借家暮らしはできれば考えてはいなくてマンション住まいよりも一戸建てを希望です。 小さい頃から母と借家暮らしだったので一戸建ては夢というか。 母の実家の近くに家を建てみたいのですが、そうなると今問題の婦人科がない土地になります。 家を建て転院して再度その土地で不妊治療を再開したくても病院がありません。 そういう事もあり、妊娠して無事出産してからじゃないと家購入ができない事もあります。 かといって、今住んでいる土地周辺は住みにくいので私自身も一生この土地とは考えることが難しく、母と一緒にとも思いましたが、母もこの土地は嫌らしいです。昔から住みなれた所がいいらしいです。 しかも、主人は長男です。主人は自分の実家に入る気はないのですが、私の母が主人が長男という事もあるので遠慮して私達とは一緒に住めない。と言っています。 とにかく、我が子をこの手にできるまで家は購入不可能かな~?てとこです。 あと、これは考えたくはないですけど子供が万が一授からなかった時まで…。しかし、夫婦二人の人生なら 家購入てどうなの~?て考えてしまいますけどネ!

2009.2.12 11:28 31

はる(40歳)

もし、将来家を購入するつもりがあって、ネックが間取りのことだけなら、フレキシブルな間取りで購入を検討されてみてもいいのでは。。と思ったのですが、いかがでしょうか? 私はあくまでも夫婦二人のことを優先に、子どもができた場合を前提に間取りを決めました。子ども用の部屋、として作った大きな間取りの部屋は、今は夫婦の趣味部屋として、子どもがひとりなら間仕切りをして片方を子どもに、片方を趣味部屋に、子どもがふたりなら趣味部屋をあきらめて寝室に収納棚をいれる、という予定です。 また、一階だけでも生活できるような間取りにし、段差もなくしたのは、子育てもしやすく、また自分たちの老後も暮らしやすいようにと考えてのことです。杖をつくくらいなら十分対応できるし、少しリフォームすれば車いすでも自由にくらせる間取りです。

2009.2.10 18:03 29

みな(31歳)

 私は8年の不妊でした。それでも家を建てました。万が一出来た時のために夫の収入で返済出来る金額でローンを組みました。間取りも決められないので、二階は寝室、収納スペース以外はフリースペースです。将来部屋が欲しくなったら間仕切りを作れるようにしました。今は犬のスペースです。 そして子供が出来ました。アパートのストレスから解放されたのが良かったのかなって思います。

2009.2.10 17:04 27

あお(29歳)

3年前に主人の両親と同居するため、完全分離型の二世帯住宅を建てました。 父の知り合いに、ご夫婦で建築設計事務所を営む方がいらしたので、設計管理の全てをお願いしました。 当時、私達も子供がいなかったので子供部屋のことはかなり迷いましたが、設計士さんに私達の希望をお話しする中で、リビングとつながるような形で部屋を作り、将来的には自由に改築が出来るようにしましょう!との説明を受けました。 おかげさまで、その部屋は和室なのでゴロンと寛ぐ部屋にもなりましたし、何よりも、将来この部屋が子供部屋になったらいいね~と話しながら、私達の希望の部屋ともなりました。 初めから子供部屋を作ってしまうと、プレッシャーになってしまいそうだったので、このような設計士さんからの提案は本当に嬉しかったです。 私達の家は木造住宅なので、比較的自由が利くのかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。 はるさんご夫妻にとって、心から寛げる素敵なお家との出会いがありますようにお祈りしています。

2009.2.10 18:14 28

マシュマロマン(39歳)

不妊治療を始めて8年、結婚10年で家を建てました。 間取りは3LDKで子供部屋は1部屋です。治療を諦めて家を購入したのですが、やっぱり諦めきれず、治療を今年再開しました。今は2つの卵をおなかに戻して結果待ちです。もし双子が産まれたら部屋がないね、って夫と幸せな誤算になるのをちょっと祈っている状態です。 もし子供が2人以上できても、2階に少し広めチャイルドリビングを作ったので、そのスペースに勉強机を置いたり、一人くらいなら間仕切りで部屋っぽく使えるようにと設計しました。今は遊びに来た姪や甥の遊びの空間です。 姪や甥はそのスペースがとてもお気に入りのようで、うちに子供ができなかったら自分のスペースに使いたいと、子供達に好評の空間になっています。 子供ができなかった場合は、子供部屋はペンション風にかわいらしくアレンジしようと思っています。チャイルドリビングはネットカフェ風にパソコンやマッサージチェアを置いて、くつろぎの空間にしようと思っています。 将来アレンジのきく設計にすれば、家族構成が変わっても対応できるのではないでしょうか?もしいい物件があって購入を検討しているなら、最終的にはご夫婦でよく話し合って決めるのが一番だと思います。

2009.2.10 20:22 28

沙絵(36歳)

わかります。子供の学校の校区や塾やお稽古事が近くでできるかとか・・色々考えて購入したいですよね。 私達も子供がいないので環境や広さを考えた、一軒家ではなく、校区とか関係のない主人の職場に通勤しやすい、駅近くの(商業地区ですが)マンションを購入しました。子供ができたら引っ越そうと考えています。ですのでまずはお手ごろマンション位で考えられてはどうでしょうか?将来2人だけなら利便性の良い立地だしこのままでいいかなと思っています。

2009.2.10 17:55 24

らら(34歳)

同年代でうちにも子供はいません。 でも10年前に新築戸建てを買いました。 そしてもう完済してます。 うちの夫は絶対に戸建ての家が欲しい人だったので、入社当初から住宅財形をやってました。 私もアパート暮らしの騒音でストレスがあったし、ずっと戸建てに住んでたので、異論はありませんでした。 なので二人とも家を持つのは当たり前の感覚で、そこに子供が居ても居なくても関係なかったです。 ただ、家に対する価値観って人によって色々ですよね。 ずっと賃貸で良いと思ってる人も多いし、スレ主さんはどちらのタイプでしょうか? 間取りの以前にそちらの方を考えてはどうですか? 友人が家を買ったからってそれに感化される必要はありませんよ。

2009.2.10 17:19 26

あき(秘密)

私の友人にも同じような状況の人がいます。 その友人は、子供が出来たら、一戸建てを買いたいけど、もしもう少しがんばっても出来なければ、都内のおしゃれなマデザイナーズマンションに住もうと決めていると言っていました。 それを聞いた時、私は素敵な生き方だと思いました。 子供が出来るのが一番良いのかもしれませんが、思うように行かないのが人生ですよね。 子供がいないからこその人生もたくさんあると思います。子供がいたらあきらめなくてはいけないこともたくさんあると思うし。 だから、もし子供が出来なかった時は、子供がいない人生を謳歌して下さい!

2009.2.11 01:14 26

もこ(30歳)

結婚直後に土地を買って、設計が始まったところで妊娠が発覚しました。設計最初の設計プランが出来た時点では妊娠がわかっていなかったので「もしかして子供も出来るかもしれないけど、二人だけで暮らすかも…。」という状態でした。 妊娠がわかって具体的に子供との暮らしを考えるようになっても設計プランは変更しませんでした。もう一人ぐらい出来ないかなあ…と思っているところですが、改築の予定もありません。 間取りはおよそ、14畳のLDK+8畳の趣味室+9畳の寝室+7畳の和室です。 7畳の和室は、今はお客様が泊まるための部屋になっていますが、やがては子供の寝室にする予定です。学習机はLDKに置く予定なので、本当に寝るだけなので二人でシェアすることも出来ると思います。もし子供が二人できたとして、二人とも大きくなって勉強も個室でしたいと言い出したら、親が7畳の和室で寝るようにし、9畳の寝室を4畳半ずつに仕切って二人でつかってもらうようにしようかなあとおもってます。

2009.2.11 13:48 23

ちえ(秘密)

私も家は欲しいけど、子供ができてからのがって思っています。 犬もいるので一戸建て希望なんですが、もし子供ができなければ便の良いマンションのが良いかなと思うし、子供に残す必要も無いから賃貸でもよいかなって思うんです。 自分の家で庭とか飾って好きにしたいってのはありますけどね。 私の親は、親が死んだら家もらえるんだし無理して買う事はない(高い利息払って)、お金さえ貯めとけばいつでも買えるんだから。と言ってます。 その通りかなと思って、友達が子供ができて次は家とばかりにマイホームを購入してるので羨ましくて焦る気持ちはありますが今はお金を貯めながら子供を待っているところです。

2009.2.13 22:42 25

匿名(29歳)

現在夫の実家で義両親と同居しています。 結婚7年目でも子ができず、あきらめていますので、 夫の実家の後継者がいないとゆうことになります。 なので、残念なことに、夫の実家は将来売りに出すことになるのだろうなぁとは考えています。 持ち家があると、将来自分たちが年老いた時に 固定資産税や家の修理代などが生活の負担になるからです。 後継者がいないと老夫婦からすればかなり重い負担になります。 私もはるさんのようにアパート暮らしだったらば マイホームを購入することは考えないと思います。 子供ができないと家の購入が考えられないとゆう気持ちは良くわかります。 後継者がいればマイホーム購入のために頑張ろうってゆう気持ちになるのですが・・・。

2009.2.11 19:04 22

美沙季(36歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top