HOME > 質問広場 > 不妊治療 > IVF > 胚盤胞移植された看護師さ...

胚盤胞移植された看護師さん 仕事は?

2009.2.16 20:06    1 2

質問者: るるぶさん(30歳)

先月初めて凍結胚盤胞を移植し失敗に終わりました 移植後は先生から仕事も普通にしてよいと言って頂いたので休まずに働きました 判定待ちの間、患者さんの急変などで忙しければバタバタと動かなければならず、また一人で動けない患者さんを支えたり体の大きな人の体をつりあげたり… 妊婦さんと仕事が一緒ならば体を吊り上げるなどの仕事は率先して変わらなければなりません 良くないことはわかっていながらもせざるをえませんでした 妊娠してない段階で「重い物は持てません」とは周りには言えないですし急に患者さんに倒れかかられたりすると手伝いを呼ぶ暇もない時だってあります そういう業務をしていたって妊娠する人はするので関係ないとは自分でも思います でも婦人科の先生は一般病院のナースの業務内容などわからないかなとも思うのです どのくらい体を使っているかは同業者じゃないとわからないと思うのです 後悔しないためにも移植後仕事を休んで家で適度に運動してようかなと考えています 現在は治療のためパート勤務で急に休んだりする理由も上司はわかってくれています 同じ職種で移植された方、仕事はどうされましたか? また、他に気をつけたことなどありましたらお話を聞かせてください よろしくお願いします

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは。 初めての胚盤胞移植お疲れ様でした。 残念な判定でお気持ちお察しします。 私も陰性判定後いろいろと原因を考えて 移植後の生活とか検索しまくりました。 私もパートで看護師をしています。 移植後、普通に仕事に出たこともありますが 集中できずに仕事もおろそかになってる気がして。 仕事に出ちゃうと 普通に働いてしまうのはわかっているので 私の場合は移植から着床期の2~3日は休みます。 胚盤胞移植なら着床は1~2日後です。 移植後ばかり気にしてしまいますが 採卵前の受精卵の質を上げること 内膜をふかふかにすることを気にしています。 長い目でやらなければいけないから 普段からの生活が問題なんですけど。 受精卵の質と子宮内膜の状態がよければ 安静や運動制限で妊娠率が変わらないと 研究データが出ているようですし。 出来る限りの不安は取り除きたいですよね。 みんな同じみたいですね(笑

2009.2.17 18:59 30

あおい(32歳)

るるぶさんこんにちは。お仕事大変ですよね。よく分かります。 私の場合ですが、胚盤胞移植したあとは、先生より 「あまりお腹に力入れないでね」といわれました。 普通に仕事をしていても差し支えはないそうなんですが、トランスなどはちょっと考え物だと言われます。 るるぶさんも仕事中はご自分の動きが気になってしょうがないのでしょうね。 胚盤胞は移植後2~3日で着床すると言われています。なので、その間はなんとか、トランス等から外れる様なシフトは出来ないのでしょうか? ちなみに私は、お休みを貰ったり、注射と処置のみの勤務にしてもらいます。 受精卵がお腹にあると思えば、私はわが身を守りに入ります(笑い) お互いに頑張りましょうね。

2009.2.17 15:56 29

おとみ(40歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top