こんな経験、ありませんか?
2009.3.9 10:32 0 4
|
質問者: 大人の階段さん(34歳) |
回答一覧
私も、幼い頃から可愛がってくれた叔母がいます 母が叔母の事を「○○ちゃん」と名前で呼んでいたので、私も子供の頃から「○○ちゃん」と呼んでいました 「叔母さん」と呼んだ方がいいのかな・・・と考えた時期もありましたが、なんか照れくさくて今も名前で呼んでいます 会話も敬語ではなく、友達と話すようなかんじです 今まで通りでいいんじゃないかなぁ・・・と思いますよ
2009.3.9 12:01 13
|
さくら(35歳) |
私も可愛がってもらってた叔父さんをちゃん付けで呼んでました。高校生の頃、叔父さんをちゃん付け?でいいのか疑問にも思うようになったのと思春期?でちゃん付けするのがとても恥ずかしく思え、呼ばなくなると同時に会うのさえ苦痛だった頃がありました。今の年になってまた普通にちゃん付けで呼び接する事ができるようになりましたが、私の子供にはおじちゃんと呼ばせています。そういう時期ありますよね~
2009.3.9 13:33 21
|
さゆり(30歳) |
別に今までどおり、おっちゃん、おばちゃんで良いの ではないでしょうか?関西独特の言い方ですよね。 未だに私も友人の親に何の抵抗もなく、おっちゃん おばちゃんと言うと思います。
2009.3.9 15:41 12
|
みーな(36歳) |
そのままで良いと思います ただ人前や他人に話す時だけは叔母さん、叔父さんと言えるように気をつけないとですね。 私は、○○さん、××兄ちゃんとかそういった呼び方です。 他の親戚も皆そう呼んでるし身内なので敬語も使ってませんよ
2009.3.10 00:21 21
|
とく(29歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
胎動っていつから感じるの?幸せを伝えてくれるだけじゃない胎動について
コラム 妊娠・出産
-
心の玉手箱 Vol.29 「子どものいる友人とどんなふうに接したらいい?」
コラム 不妊治療
-
2歳までに人生の基礎ができる!? ~親子でたくさん歩いて五感を磨き、体力をつけてあげましょう!~
コラム 子育て・教育
-
たかが“じんましん”は危険!子どもや家族がじんましんに困ったら・・・?
コラム 子育て・教育
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。