HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 卵胞チェックについて

卵胞チェックについて

2003.12.8 10:31    0 3

質問者: 匿名でさん(秘密)

卵胞チェックについて教えてください。

今、産婦人科に高プロで通院中ですが、排卵直前と排卵後の卵巣のエコーの
区別が私にはつきません。

先生の話しでは排卵直前では2cmくらいの黒い丸いものが映るからというのですが排卵後の黄体化した卵胞もそのように映るようなのです。
先生が尿中のLHを調べて、ゴールデンサインは出てるから今日、頑張ってといいますが内診ではもう、排卵したかもって言うし、排卵した直後に夫婦生活しても妊娠できるのですか?
右の卵巣は排卵した直後かもしれないけど左には小さい卵胞がたくさんあるとも言われました。それって、その小さい卵胞は今後どうなるんでしょうか?
(高プロの薬しか、飲んでません)
本、雑誌で調べたけど、分かりませんでした。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

先日卵胞チェックに行ってきました。hcgを打ったにもかかわらず今回は卵が残っていました。先生いわく「排卵していない」か「排卵後の黄体か」と言うことのようで、よく似ているのでエコーでは区別がつきにくいと言われました。なので排卵していないと断言は出来ないと言われました。

あと小さい卵胞のことですが、私は多嚢胞なのでよく小さい卵がたくさん写ります。匿名でさんは特に多嚢胞とかは言われていないですか?

2003.12.14 23:48 9

+++++(秘密)

こんにちは
排卵前の卵胞は黒く丸いものが見えます。
排卵直後は黒い丸の周りがうっすらと膜のように白っぽくなっていました。
採卵前に排卵した事があってその時に見ました。
とても神秘的でした。
排卵後卵子の命は一日なのですぐに夫婦生活すれば可能性は大ですよ。
私もその時はその日がんばりましたよ。

小さい卵胞は主卵胞が排卵したらもう大きくならないです。
その後どうなるかははっきりとは知りませんが
成熟していないのでなくなるのだと思います。

2003.12.15 16:50 7

ぱぴ(44歳)

+++++さん、ばびさん、コメントありがとうございました。
私は今回も生理がきてしまい、妊娠はしませんでした。
今週にも診察があるのですが、その時は排卵誘発剤を
試すよう言われています。
体温もきちんと2層に分れているのに、何で?と思ったのですが、
本で調べると、排卵がある人でも誘発剤は使うと書いてあったので、
仕方がないかと思い始めてきた今日この頃です。
来年こそは妊娠できればいいなと思います。

+++++さんへ、
先生は血液検査ではPCOと判断しなかったようです。確か男性ホルモン値がPCOだと高くなるらしいのですが私はそれにあてはまらないと言っていました。・・・・・

2003.12.22 14:09 5

匿名で(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top