HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 産後の生理

産後の生理

2003.12.8 14:10    0 1

質問者: ちゃこさん(38歳)

産後10ヶ月になります。
母乳の出が悪かったため、ミルクオンリーで育てています。
産後4ヶ月後に生理がきました。
それから産後7ヶ月まで、28日周期で出血量も妊娠前より増え順調だったのですが、それ以降生理が遅れがちになり、ちゃんとした出血がないまま終わってしまうというといのが3ヶ月続いてます。
基礎体温は高温期がちゃんときており、低温期に入って3日目ぐらいに、茶色い出血が少しあります。
それが3日ぐらい続き止まってしまうのでが、どこかおかしいのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

あなたは男???

2003.12.10 21:53 11

????(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top