低容量ピルを飲んだ時の高温期
2009.5.6 08:29 0 2
|
質問者: ペンペンさん(33歳) |
今、高温期なのですが、いつもより高い体温はマーベロンを服用しているからですよね?
こんな良い高温(36.9以上)が続くのは初めてなので、そうだろうと思い、色々NETで調べたら高温期の体温が高くなるとの文面も見つけたのですが、あまり記述が少ないので確認のため伺ってみました。(変な期待を一風したくて・・・)
宜しくお願い致します。
回答一覧
マーベロンを飲むと体温は高めになりますのでご心配なく。私はもともと高温期は36.6度前後と低め。しかしマーベロンを飲むと一気に体温が上昇し、ペンペンさんと同じような体温(36.9や37度)になります。マーベロン服用中はずっと体温が高いため、すごく眠くなるし、食欲もわいて太りやすくなるし、すごく疲れますね。ただマーベロンは数週間のみ続けると体質によってですが体がむくんだり、血栓の徴候がでる人もいます。例えばピルを飲んでいる人は、エコノミー症候群になりやすくなるためあまり飛行機に乗らないほうがいいといわれています。そのため服用中は水分を多めにとられることと、ビタミンも減るので果物などとられるといいと思います。
2009.5.6 12:14 35
|
さと(36歳) |
さとさんへ
お返事ありがとうございました。
やはり高くなるのですね。
薬を飲んだ直後からだったので、期待せずに良かったです。
水分・ビタミンは知りませんでした。
これから、採卵だというのにビタミンが減るのは困りますね。
しっかり食事から採っていきます。
ご質問して良かったです♪
2009.5.6 19:01 36
|
ペンペン(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。