凍結卵戻し後の過ごし方
2009.5.16 18:28 0 3
|
質問者: raikaさん(27歳) |
今までは普通に仕事してみたり、2週間安静にしてみたり、いろいろやってみました。今回は、岩盤浴で体を温める、というのはどうだろうか?と考えています。しかし、結構疲れるし、効果も期待できるものなのだろうか、と不安です。
みなさんはどう過ごしていますか?
回答一覧
移植後の生活って、どうすればよいのか悩みますよね。
私はタイミング半年→AIH7度→体外受精1度とステップアップして妊娠し、出産しました。
私の場合は、病院で移植後3日間は安静にと指示があったので、3日間は安静にしていました。
でも、食事を作ったり、掃除機をかけたり・・・と普段の家事はいつもどおりしていました。
そして、5日間は湯船に入らずシャワーのみという指示もされていたため、5日間はシャワーのみで過ごしました。
それからは、安静にしていた反動があったのか、いろんなところへ出かけたり、駅前ショッピングを楽しんだり、長距離歩いたり・・・としていました。
陰性だと思ってあきらめていたので、自分のしたいことばかり優先していましたが、判定で陽性と出たとき、本当に驚きました。
移植後は、こんな過ごし方をしていました。
ただ、毎日靴下を履き、腹巻をしておなかはあたためていました!
赤ちゃんが授かっているといいですね。
2009.5.17 00:53 16
|
きらりん(28歳) |
こんにちは
とにかく体は冷やさないほうがいいですよね。だけど特に無理やり暖めるとか、あんまり日常と変わったことはしなくていいと思います。岩盤浴くらいならリラックスになっていいんじゃないかと思いますけど、でも、そもそも心配な時だと、これも疲れるから悪いのでは?とか不安になったりしませんか?
病院でも、激しい運動とか旅行とか日常と違うことは避けて、普通に過ごしてください、と言われました。なので私はハラマキだけしてテレビ見てることにしました。好きな番組の間に家事をして、お茶入れてまたテレビの前に戻って、という風にちんたら過ごしています。色々余計なことを考え過ぎないために、テレビは便利ですよ。
2009.5.17 05:51 15
|
みき(41歳) |
ママさんみきさん
ありがとうございます!
確かに腹巻は毎日して寝ています。靴下は今日から取り入れます!基礎体温計っていたんですが、ちょっと気になるな、とおもい今日は計りませんでした...
病院では、戻し直後一時間の安静があって、その後は普通に暮らしてくださいといわれたんですが、今回は主人の意向で一日目と二日目は入浴・シャワーを控え、のんびりとすごしていました。で、今日で3日目なんですが、仕事に復帰しようか悩んでいます。実家で働いているので休むことに問題はないのですが..
でも今回は2週間好きなように過ごしてみたいと思います!
ありがとうございました^^
2009.5.17 23:08 22
|
raika(27歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。