豊中市立病院で出産したい!!
2009.5.18 18:49 0 4
|
質問者: のいさん(30歳) |
ただいま3ヶ月(8週)になる妊婦です。
私の希望は、豊中市立病院で産みたいと思っているのですが、今通っている産科の先生が、
「流産の恐れがあるので次の検診のときね」と言って、
どんなにお願いしても、豊中市立病院へ分娩の紹介状を書こうとしてくれません。
豊中市立病院に確認したところ、何週であっても紹介状があれば分娩の予約が取れるとききました。
人気のある病院なので、早く予約を取りたいのですが、、、
そこの先生は、箕面の市立病院にはすぐ紹介状を書ける
と言っていました。
こんなモヤモヤ状態で気持ちが落ち着きません。
病院を変えたいのですが、どこか良いところご存知の方
いらっしゃいませんでしょうか?
回答一覧
人気はあっても、紹介状さえあれば分娩予約は取れるんでしょう? しかも、今の先生も、次の健診で紹介状を書くと言っている(最終的には書いてくれる、ただし今じゃなくてちょっと待ってといわれているだけ)なのであれば、方針だって示されているわけだし、何が問題なのか分かりません。
そして、豊中市立病院で生みたいと言いながら、他のどこかいいところを知りたいとのことだし、どっちなのでしょうか。
モヤモヤもなにも、次回の健診の時に紹介状もらって市立病院に行けばいいだけでは。
2009.5.18 23:00 20
|
みき(37歳) |
今は、豊中病院って、
飛び込みでの受診はできないのでしたっけ?
2009.5.18 23:46 19
|
ゆきた(秘密) |
ご返答ありがとうございます。
みきさま
病院の方針であればそうおっしゃってくれればよいのですが、いつの時期に紹介状を書くのか、説明がないんです。
どんどん先延ばしにされているようでなりません。
先生がおっしゃっていた「もしかしたら赤ちゃんが流産するかも」という理由で4ヶ月まで、産むところが決められないということに、非常に不安を感じています。
次に書いてくれる保証もないですし、
先生に対する不信がつのってしまっています。なので、他でちゃんと私に納得のいく説明をしてくれる先生がいれば医院を変えたいとおもっています。
2009.5.20 11:57 22
|
のい(30歳) |
ゆきたさま
お返事ありがとうございます。
豊中市民病院では今、飛び込みで初診であれば他の提携している病院のほうに回され、分娩のみとなっている(普通分娩の場合)みたいです。(このときは初診で予約が取れるのかは確認していません)
他でかかってしまった場合は、診療情報提供書があれば分娩の予約はいつでも可能みたいです。
2009.5.20 12:05 20
|
のい(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。