38歳 一度も陽性反応出た事がないけど妊娠できた方
2009.7.21 16:40 2 4
|
質問者: パプリカさん(38歳) |
治療暦7年で、IVFも何度も、年齢も38歳と一度も陽性反応が出た事がなく、それでも、妊娠できた方いましたら、お話しお聞かせいただけたらうれしいです。
お盆、夏休みが来ますね、憂鬱です。友達との会う機会がある時期です、プライベートの話しをしなきゃいけない、辛い事、寂しい話ししかない私にとっては、辛い時期です。
回答一覧
ハ゜フ゜リカさん、こんにちは!
出口の見えない様な日々に身心共に疲れていませんか?
IVFも結果が出ないと言う事ですが、病院選びはどうですか?勿論、子供を授かれないのは病院だけの問題では無いのですが、病院の培養師の腕にもかなり左右されると聞いた事があります。
どういった病院にかかられてるのでしょか?IVFで有名な病院等も調べればわかりますよ。多少遠くても、結果近道と言う事になりますよ。
2009.7.21 22:03 36
|
めろん(36歳) |
パプリカさん、こんにちは。
あまり的を得た回答(コメント)ではないかも知れませんが…、
年齢が同じなのでついコメントしたくなりました。^^;
わたしは治療を休み休み続けてきました。
私の場合は体外受精で、良い状態の受精卵を
何回か移植しましたが、陽性反応がでなかったので、
先生から不育症の検査をしてはどうかとお話がありました。
本当は何回か流産を繰り返す方がする検査ですが、
私のようになかなか着床しない場合も、検査の希望があれば
出来るようです。
ただこの不育症の検査はわたしの病院では自費で約10万
ほどしました。採血を10本ほど取って様々な項目を検査します。(料金は病院によって違うらしいです)
結局、私の場合は、不育症の項目に引っかかるところがあり、
検査後の体外受精の時にそれを考慮した治療を受けました。
パプリカさんが私と同じ状況とは限りませんが、
もしまだ何かできる検査などがあれば、
先生にご相談して検査を受けてみてはいかがでしょうか?
もしそれによって対処できることがあれば、
また可能性は広がりますよね?きっと。。。
治療は精神的にも肉体的にも、そして経済的にも
負担が重く辛いですが…。
かわいいわが子をこの腕に抱く事を夢みながら、
乗り越えていきたいなぁと思います。
私はプライベートの話で、特に治療の事は、話す友達と
話さない友達と分けています。
パプリカさん、あまり自分の心に負担にならないように、
うまく切り抜けられるといいですね。
あまり頑張り過ぎないで…くださいね。
2009.7.21 23:13 23
|
neko(38歳) |
初めまして!
私も38才まで、一度も陽性反応を見たことがなく
治療暦6年、タイミング法から始まり
顕微授精移植6回の経験者です。
38才後半の時、移植5回目で人生初の陽性反応が
でました。
こんな私でも妊娠することができるんだ!と
喜んでいたのもつかの間・・・
陽性反応もらった翌週には流産の可能性が高いでしょうと
言われ、あっけなく妊婦気分は終了。
3ヵ月後に6回目の移植(この時点で39才)で
連続陽性反応がでまして今現在妊娠6ヶ月です。
結婚14年目にして天使が舞い降り
この奇跡に感謝しながら日々過ごしています。
私は長男の嫁、義両親と同居なので
正直肩身の狭い思いをしてました。
近くに住む義妹はポンポンと3人の子供を
産んでましたしね~。
義母に「外孫ばっかりじゃあねぇ~・・・」と
ぼやかれた時もありました。
誘発剤などは私の身体には合わなくて
すぐにお腹が張ったりして苦しかったです。
2度ほどOHSSで入院もしました。
今思うと、我ながらよくがんばったなって。
治療の間、やっていたことは
お腹を冷やさず、血流をよくすることを心がけていました。
病院ではサンビーマーにかかったり
自宅では電位治療器を使っていました。
長々と書いてしまいましたが
こんな経験した者もいるよということで。
パプリカさんに奇跡が起こりますように。
2009.7.22 00:48 57
|
ソナン(39歳) |
めろんさんへ
今の所で3つめの病院です。川崎、大阪、仙台と、1日かけて通ったところもあれば、今は車で3時間かけて通ってます。新宿の門も考えてはいるのですが。ありがとうございました。
Nekoさんへ
不育症ですか、なるほど、採血10本倒れそうですね。でも、頑張っておられるお話しをお聞きすると元気がでます。ありがとうございます。本当に、お会いしてお話しできる友人がいたら、少しは救われるのにな~
ソナンさんへ
14年目ですか、心よりおめでとうございます。私も、長男の同居です。仕事も治療優先にすると、なかなか就職先も難しく、毎日、なんとも癒えない、日々を送ってます。
サンビーマーですか、私の通ってる所にもありますが、同じ病院かしら、仙台市内ですが。お話しを聞いて、踏ん張らなきゃと思いました。ありがとう。
2009.7.22 16:05 36
|
パプリカ(38歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。