HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 流産後の生理について

流産後の生理について

2003.12.23 00:15    0 2

質問者: 里沙子さん(30歳)

先月、7週目で稽流流産しました。手術後今日で25日目ですが朝から生理痛のようなもがあり、生理だと思うんですけど出血がはじまりました。私の正常な生理周期は28〜30日ですが流産後の生理って遅れるのはわかるんですけど早すぎるようなきがして。本当にこれが生理なのか心配です。流産は2度目ですが1度目の時は43日目に生理が始まりました。流産を経験した方、いつもより早く生理が始まる事があるのでしょうか教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は流産後21日で生理がきましたよ。でもさすがに早過ぎると思い病院で診てもらったら生理だと言われました。もしご心配なら先生に診てもらうのはどうでしょうか?

2003.12.24 23:24 7

子パンダ(28歳)

私も先月、7週目で稽流流産しました。術後10日で1回目の生理がきました。
医者に診てもらったら「手術は生理と同じことだから10日で来るのは早すぎるけど子宮の状態からみたら生理でしょう。」と言われました。
そしてただ今、また通常周期で生理が来ています。
人それぞれなんだなぁと思います。
医者は3回目の生理がきたら子作りしてもいいですと言われていますから
来月には再開できます。
ここに以前書き込みもしましたが、高齢、不妊の末初めて妊娠して流産だった
ので術後、今回は生理が来るのが楽しみ?でした。

2003.12.29 16:29 6

しば(41歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top