HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 生理2日目くらいの白い塊...

生理2日目くらいの白い塊について

2003.12.28 12:48    0 1

質問者: ドナドナさん(30歳)

不妊治療暦1年のものです。
今月3回目のAIHが失敗しました。
今生理中なのですが、ここ何回か生理2日目くらいに白い塊がでます。
塊といっても、固いものではなく、鳥皮を薄くしたみたいな感じです。
しかも一回だけしかでません。
AIHを始めてからの出来事なので、もしかして授精はしていて着床できなかったものなのかな?と勝手に思ってしまいました。
病院も年末で休みのため、先生に聞けません。
どなたか同じ経験をされた方、いらっしゃいませんか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして。
私も一度経験があります!
結構大きくて、白いものにびっくりして、こちらに書き込みをしたことがあるのですが、反映されないままでしたので思わず書き込んでしまいました。
私も何だろうって思ってます。

答えになってなくてごめんなさい。
ただ、私の場合、初めてのIVFに挑戦し、でも採卵したものが変性卵の為移植できなかった次の生理の時でしたので、受精卵自体存在しなかった時に白い塊がありました。
なので、受精はしていて着床できなかったもの?って言うのは違うかもしれません。
私の場合は、人工的に採卵してしまって、何かおきたかなぁって心配したのですが、それも違うかも知れないですね。
何でしょうね。

2004.1.15 12:42 53

とも(31歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top