長文です。ちょっと聞いてください。
2009.8.28 18:04 0 7
|
質問者: nicoさん(33歳) |
嫌な気分になりました。ご近所トラブルです。
お隣の奥様から電話があり、出ると、奥様ではなく、その奥様のお母様からでした。お母様はよく、娘(隣の奥様)の家へ出入りされており、顔見知りではあります。そのお母様から「ちょっと見せたいものがあるから、時間ある?」と言われ、不思議???に思いながらも隣の家へ行きました。
行くと、知らない女の方と奥様、奥様のお母様から、いきなり、50万円もする布団を紹介されました。
とりあえず、その場で直ぐに断れる雰囲気ではなかった為、社交辞令で「考えておきます」と返事をして、パンフレットを持ち帰りました。
夜、夫に話をしたところ、買える訳ないし、押し売り販売的なことをする近所に腹を立て、パンフレットは破って捨ててしまいました。
私も、押し売り販売的なことは大嫌いだし、お隣さんの印象が良かっただけに、かなりショックでした。
実は現在、私は妊娠10ヶ月。お隣さんも5ヶ月になる赤ちゃんがいて、程々、仲良くしていました。先日もいらないベビー服があるから、良かったらもらってと頂いたり、私が貧血で悩んでると、アドバイスをしてくれたり。どうやら、布団を勧めたのも、私が貧血な為みたいです。(その布団はすごく温まり、血行が良くなるらしい)
そして、きょうお隣のお母様と知らない女の方が家へ来られました。私は布団の購入をお断りしました。
ところが、思いがけないことに、パンフレットを返して欲しいと言われました。まさか!!パンフレットを返してなんて・・・。私は正直に捨てたことを言いましたが、とっても気まずかったです。
今後の付き合いがとっても憂鬱です。
捨ててしまった私に嫌悪感が残ります。
私が悪いのでしょうか?
回答一覧
何かすごく後味が悪いですよね。
パンフレットを渡されるときに返してとはいわれなかったんですよね?だったら、捨ててもいいと思いますよ。
私も隣人の方はいい人なんですけど、まあ時々似たようなことがありますが、強引なことはされないのでさらっと聞き流して挨拶だけはしてます。
隣の奥様とそのお母様は別の人間ですから、お母様とトラブルがあったからといってあからさまに隣の奥様を避けるのはせずに今まで通り挨拶だけされたらいいんじゃないですか?
2009.8.28 19:30 10
|
バームクーヘン(秘密) |
嫌な思いしちゃいましたね。
nicoさんは悪くないですよ。
そんなもの渡しておいて返してくれだ?!はぁ?!って
読んでいて思ってしまいました。
お子さんの年齢も近いし、嫌でも子供を通しての
付き合いは避けられませんが、それ以外では少し
距離をおいたほうがよさそうですね。
そのお友達は家族全員そのお布団を使っているのかな?
2009.8.28 19:33 13
|
ひより(30歳) |
隣人がそういう人だと本当にショックですよね。ちっとも悪くないですよ。
捨てたという事実を突き付けたことで全く興味がないことがわかってもらえてよかったと思います。
同じくらいの子どもがいるからとか関係なく、今後一切お付き合いは絶たれた方が今後のためになると思います。そういう人は何気なく話したことを情報としてメモしていたりしますから要注意です。
2009.8.28 20:28 11
|
みー(32歳) |
これは嫌な気分になりますね~
今までのお付き合いを振り返ってみてください。
いらないベビー服をくれたりとか、そういった行動の一つ一つが
今回の布団に繋がっているのかもしれないですよ。
”親切にしておけば、きっと買ってくれるだろう”って計算の上で
近づいたのかもしれません。
高額商品を売る人間って、人の感情や心の隙間から入りますからね。
これからは子供の年齢が近いからといっても、
あまり親しくせず、挨拶程度にして距離を置くことをおすすめします。
そういう人の傾向で、ちょっとした会話でも実は裏があったり
言ったことをメモしていたり、言ってもいないことを言いふらすこともあるかもしれません。
要注意です。
パンフレットは、他に出回ることを恐れていたんでしょうかね?
50万の布団って、今どき怪しいですものね。
(もちろん正規で売っているモノは否定しませんが)
2009.8.28 21:52 10
|
まろ(30歳) |
トピ主さんこんにちは。
以前、マルチ商法のカタログをもらったんですけど、
そういうの大嫌いだから、後日、断ったんです。
私も言われました、カタログ返せって。
カタログってただでくれたもんだと思ってたからびっくりしました。
家まで取りに帰らされましたよ・・・。
儲かってないんでしょうか、、、、
もちろん、その人とは縁を切り、
電話もメールも拒否設定です!!
私はたまたま、まだ捨てずに持っていましたが、
もらったカタログをどうしようがこっちの勝手ですよね。
トピ主さんが罪悪感を感じることはないと思いますよ。
2009.8.28 22:43 14
|
サラダガール(34歳) |
長文にも関わらず、読んで頂き、ありがとうございます。
パンフレットは、返してと言われていませんでした。
ちなみに、お隣の奥様は、夫婦でその50万もするお布団で寝ているみたいです。すごいですよね。
これから、赤ちゃんが生まれ、私は一年間、育児休暇に入りますので、収入がありません。まして、赤ちゃんにお金がかかるのに、このタイミングで、50万もの布団を勧めるなんてちょっとびっくりです。
皆様の返事で少し、落ち着きました。
本当にありがとうございます。
2009.8.29 00:17 12
|
nico(33歳) |
そんなカタロク゛を返せなかった事を気に病む程お心の綺麗な所に付け込まれたのかも知れませんね。
マルチ末端の人間は商売道具として買わされてるんでしょう、消費者センターへ渡ると証拠になりますし。
今後は挨拶だけにして、少しは向こうが仕出かした事を気付かせ、反省させて欲しいと思います。
2009.8.30 03:20 12
|
芽論(34歳) |
![]() |
関連記事
-
【漫画レポート】お肌にもやさしく、洗浄力もしっかり!私を救ってくれた洗濯洗剤とは?
コラム くらし
-
私たちの目を見て言ってくださった先生の言葉を信じ、 最後と思って受けた治療で夢がかないました。
コラム 不妊治療
-
母乳育児をしたいのですが、今から気をつけたほうがよいことはありますか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。