高温期の吐き気、めまい
2009.9.14 12:45 0 2
|
質問者: すいかさん(31歳) |
今回初の人工授精を行い、結果待ちの状態でした。
7日目くらいから手のひらが熱くなり、11日目くらいから
体温二段階上がりしました。(いつもは36.7くらいが36.9や37.0に)
体が異常に熱く、かなりふらふらし、気持ち悪くもなったので
「もしや?」と期待していました。
一度だけ、13日目くらいに36.7に落ち、「もしや?」と思い
はかりなおしたところ37度になりました。
その時は不安に思いましたが、症状も相変わらず出てるし
気にせずにいました。
そして昨日が14日目で体の熱さマックス、気持ち悪いやらで
すごく期待していました。
が、本日の検温で36.7となり、そのまま生理らしきものが始まってしまいました。
(繊維質?のようなものが出てきたりします)
これらの症状は、PMSだったのでしょうか?
今までほとんどPMSの症状は出ません。
それとも、着床しかけて駄目だったとかなのでしょうか?
がっかりした気持ちから回復できません。
どなたかアドバイス・ご経験談をお聞かせ下さい。
回答一覧
はじめまして。
同じようにAIH1回目で期待していたのですが
生理になりました。
私も体温が36.7~37.00まで上がり、
風邪かと思ったり、もしかして?と
期待していたのですが
生理が訪れる日の基礎体温って
分かりやすいくらいに下がりますよね~(悲;)
こうやって高温期に熱っぽくなるのも
誘発剤の副作用的なもの
なのかな~と思ったりしますよ。
というのも、飲み始めてから
結構同じような高温期を過ごしていたので・・・。
不妊治療する前までは、
胸が張ったり、お腹が何となく重々しい感じでしたが
飲み始めてからは、こういったPMSは無いんですよね~。
人によって違うんでしょうね?
生理がきたときは落ち込みましたが
AIH3回までは希望を持って取り組みたいです。
すいかさんも、よい結果がくるといいですね~!
2009.9.14 18:38 26
|
みるてぃ(32歳) |
みるてぃさん
お返事ありがとうございます。
今回は期待しないって進めたのですが、こんな症状が出たら
期待しちゃいますよね(笑)
いつもは「さ、次頑張ろう」って気持ちを切り替えられたのですが
何かもやもやが残ってしまい、昨日は泣いてしまいました。
(こういう時は一度泣いておいたほうがいいなと思ったので)
「また次一緒に頑張ろうや」って主人にも慰められ
今ようやく立ち直ってきたところです。
今周期は造影剤もする予定です。
このまま年内にでも素敵な報告ができるよう頑張ります。
みるてぃさんにも幸せがやってきますように。
2009.9.16 11:41 29
|
すいか(31歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。