HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > これもつわりかしら・・・?

これもつわりかしら・・・?

2004.1.20 16:44    0 9

質問者: おさるさん(2歳)

こんにちは。
先日初・妊娠が判明し、只今6週です。
胸が張り、トイレが近い毎日です。
さて、5週くらいから空腹になると気持ち悪くなっていました。
これはよく聞くつわりの症状だな、と思いました。
だから、ちょこちょこお腹に入れてます。
さて、妊娠がわかってから、異常にお腹がすくのです!
実際料理を見ると気持ち悪くなるので、いつもより食べる量は減っているのですが、食べて1時間くらいしたらお腹がすくのです。
でも、料理は重たいのでバナナなどのフルーツ類で穴埋めしているのですが、
それでもまたすくのです!
まだ吐いたりすることもないのでかなりラクだと思っていますが、こういうつわりもあるんでしょうか???
周りの出産経験者に聞いてみたけれど、あたしみたいな症状の人はいません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

はじめまして♪
私も初妊婦、ただ今12週目です。

多分、おさるさんの症状は『食べつわり』ではないでしょうか?
普通、つわりだと気持ち悪くってご飯が食べれないといった
イメージがありますけど、その逆もあるそうですよぉ。
私の友達がそうでした。
食べてもお腹がすいて、空腹にしてると気持ち悪くなるので、
何かを食べてしまうそうで・・。
気が付けば、しっかり食べてたらしいです。
食べるからといって、特に問題はなかったそうですが、
安定期に入ると、体重がみるみる増えたので、『カロリー制限』をされた
そうです!

つわりにも個人差があり、色んなケースがあるみたいですねぇ〜。





2004.1.21 01:54 10

テリア(34歳)

それは食べ悪阻ですよね。私は今妊娠15週ですけど、つい先日まで同じような感じでした。料理はあまり食べられないのに、甘い物とか口当たりの良い物をやたら食べたくなってました。料理を食べた後も口の中が気持ち悪いとアイスクリーム(一口二口程度ですが)を毎食のように食べてたり、炭酸飲料をがぶ飲みしてたり・・・。その結果妊娠15週にして体重がすでに3.5キロ増です(泣)

病院でももちろん注意されてます。おさるさんもフルーツ類で穴埋めしてるとのことですけど、私が言うのも何ですが果物の果糖って身に付きやすいんですよ。ミカンを毎日5,6個は食べていたのも最近はやめて、口寂しい時には果物の香りのするハーブティやノンシュガーキャンディーなどに切り替えました。おさるさんも食べ悪阻の体重増加には気を付けて下さいね。

2004.1.21 09:30 10

ねこむすめ(33歳)

こんにちは。
それは『食べつわり』ですね。
ご安心ください。立派なつわり症状ですから。

でも、いつも通り食べると、太って後が大変なので、
食べる時は少量にして、回数を増やせば問題ないと思いますよ。

2004.1.21 10:00 11

ひゃー(28歳)

私も妊娠13週目の妊婦です。多分、それもつわりだと思います。「食べづわり」っていうやつかな?私も食べないと気がすまなくて、すぐに、おなかがすいてしまいます。お互い、体重管理に気をつけましょうね♪

2004.1.21 20:05 11

花(30歳)

こんばんわ!私は妊娠7週です。
症状はおさるさんとよく似た感じですよ。胸は全然変化なしです。
トイレも近いと感じるし、すごくお腹が空いてるのにいざ食べようとしてもムカムカしてあんまり食べれないんです。でも1、2時間もすると小腹がすくんですよね〜。そんな時は、りんごやみかんなどあっさりした物を食べてしのいでいます(^^)これがつわりならほんとラクでいいですよね。でも逆に赤ちゃん元気に育ってるのかな?って不安になってしまいます。来週の検診早く来ないかなぁ・・・

2004.1.21 22:40 10

もんちっち(秘密)

こんにちは、私は現在8週目です・・・

私の症状と同じです。
プラス、私の場合は頭痛が酷いです(T_T)
空腹だと気持ちが悪くなるのは、よく聞きますよ。
でも、沢山食べれなくて、すぐにお腹すいちゃうと・・・
で、無理して食べると胃がもたれると。(*_*)

お腹がすかないように、塩分の少ないクラッカーなんかを
枕元においておくといい・・とも聞きました。
(友人が医師からアドバイスしてもらったそうです)
お互いに、頑張りましょうね!

2004.1.22 00:29 7

へし(秘密)

私のつわりもそんなもんです。現在9週目です。
吐くことはなく、ただお腹がすくと気持ち悪くなる、でも、食べ過ぎても気持ち悪い、といった感じです。
今までの1食分は多すぎるので、腹8分目にして、でもやはりすぐお腹すいて気持ち悪くなるので、フルーツ食べたり、キャンディー舐めたりして体重を増やさない程度に食べてます。

つわりが軽いタイプみたいですね、おさるさんも。
食べられるだけ良かったと思いましょう。


2004.1.23 14:00 7

夏生(28歳)

こんにちは。私も6週目に入りました。
おさるさんと全く同じ症状だったので、びっくりしました。
食べづわりにしては早いなーと思っていたのですが、どうも以前と
違います。食べてもなんだかすぐに空腹になってしまうので、
どうしちゃったんだ!?って思いました。そして空腹になると口の中も少し気持ち悪いカンジがするので、アメをなめたりみかんを食べたりしています。
あと、気のせいかトマトとかさっぱりしたものを好むようになりました。
そしてトイレも近いです。このあとどうなっていくのか、不安ではありますがお互いに体重増加に気をつけてがんばって乗り切りましょうね。

2004.1.23 21:57 7

サリー(31歳)

テリアさん・ねこむすめさん。お返事ありがとうございます!
食べつわりは毎回沢山食べるイメージがあったので、違うかな、と思っていましたが、なるほど、これが食べつわりだったんですね。
お二人のアドバイスの通り、今からカロリー控えめでいきます!
おふたりも元気に出産迎えてくださいね☆

2004.1.25 11:45 7

おさる(2歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top