16週2日まだ出血続いています。。。
2009.11.2 23:32 0 0
|
質問者: うりぼうさん(30歳) |
過去に二回初期流産を経験して、初めて妊娠継続しています。
一度目の出血は⑦週の時で、この原因は子宮けいかんホ゜リーフ゜だと分かり、既に取れていたのでほっとしたのも束の間、子宮脛カ゛ンⅢaで再検査で東京女子医大東医療センターへ再検査しましたが、妊娠中なのに組織を切除されました。この時、既に12週に入っていましたが、切除されてから1週間後に大出血。主に血の塊と茶色の出血が止まらなく、少しでも安心出来る検診先の病院で止血。止血剤を貰って自宅安静になりました。
それから1週間経っても出血が止まらず、もう一度見てもらうと、今度は胎盤が少し剥がれていてそこからも出血していた事も分かり、『既に胎盤は元に戻っていて、血の塊が残っているけど、入院はせずに自宅安静で』とそれでも止まらずに現在に至っています。
お腹の赤ちゃんは元気に育っていて、原因は私側。何度診てもらっても解明出来ず。。。
『もう一度東京女子医大へ行って入院も考えませんか?』と検診先の先生にも言われましたが、カ゛ンの結果を聞きに行った時に担当した先生に大出血した事。飲んだ薬の名前。経過を全て話しましたが、『俺は悪くない』的な言われ方。しかも、出血しているのだから、内診するべき事も拒否られ、検診先の先生に涙流しながら『あんな病院二度と行きたくないです。あんな事を言うト゛クターのいる所なんて自殺行為と一緒。』と話したら検診先の先生が分かってくれて、赤ちゃんにハ゛イ菌がいかないように抗生物質を1週間。来週からまた止血剤の薬に切りかえる事になりました。
検診先の先生には無理を承知で我が儘を聞いてくれて有り難く感じています。
どなたか同じ状態になった方はいませんか?後、何週位で出血が止まりましたか?
宜しくお願いします。
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。