教えて下さい。
2004.1.29 14:39 0 1
|
質問者: ポン太さん(31歳) |
1月6日に妊娠と診断されたんですが、はじめの方に茶褐色の出血が
あって、病院の方から止血剤をもらって一週間ほどで出血は治まった
のですが、先週見てもらったら7週目なのに胎児が見えなとの事でした。
また、一週間後に見てみましょうと言われたのですが・・・
この場合、稽留流産の可能性が高いのでしょうか?
今のところ、基礎体温も高温が続いてるし、ちょっとしたつわり
見たいな症状もあるんですけど。
先生は、てきぱきとした方でとっても良い方なんですが、
初めてで聞きたい事もあまり聞けず不安な日々を送っています。
わかる方がいましたら教えて下さい。宜しくお願いします。
回答一覧
時間が経っているので、既に再受診されたことと思います。
経過はいかがでしたか?
初めてだからと言って、遠慮することはありません。
忙しそうにしていても、気にすることはありません。
疑問や不安は医師にきちんと聞きましょう。
そのために費用をお支払いしているのですから。
診察室にいる間は、あなたのための時間です。
有意義に使いましょう。
お身体、お大事に。
2004.2.11 10:51 9
|
てぃふぁにー(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。