HOME > 質問広場 > くらし > お歳暮を頂いたらお礼状書...

お歳暮を頂いたらお礼状書くべきですか?

2009.12.11 17:30    13 18

質問者: かにっこさん(38歳)

皆さんに質問ですが、
 
ご主人の部下とかからお歳暮を頂いたら奥さんから
お礼状をわざわざ書いて送りますか?
それともご主人が電話、もしくは会ったときに届いたよ
とお礼を言うだけですか?
 
私は後者でもいいと思っていたのですが、主人の考えは
妻がきちんとお礼状を書いて送って旦那は何も言わない
って考えだったようで、結局夫婦の考え方の違いから
私もお礼状を書かず、主人も部下に一言も何も言わずに
一週間経過してしまいました。
 
お店や運送会社からお届けの知らせが本人に行ってる
はずなので別にいいかなと私は思うのですが、主人は
「一週間以内に届くようすぐに礼状を出すのが妻の
勤め!!!バカ女!」と激怒してしまい、そんなに
いうならあんたが書けば良かったでしょ!?と
喧嘩に発展してしまいました。
 
以前上司に送ったときには年輩の方からはお礼状が
来ましたが若い方は別にそんなのありませんでしたので
いらないと思ったんですが、やっぱり送るべき
ですかね?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

え~!!!
それって失礼ですよ!
私は常に主人宛のお歳暮でもお礼をはがきで書き、せめて次の日には投函しますよ。

逆の立場で考えてみてください。
1週間も、届いたのか届かなかったのか、相手から何の音沙汰も無かったなら、
届いてないのかな?別のオタクに間違って配達されちゃったかな?
それとも、送った商品がよほど気に入らなかったんだろうか?何か怒ってるとか?
なーんていろいろ考えてしまいます。

お店や配送会社からお届けの知らせなんて普通いきませんよ?
郵便局のゆうパックなら、届いたあとに連絡のはがきがいるかどうかを選べますが、それ以外ではまず無いです。
百貨店でもそうです。
わざわざ送った側が伝票番号を電話で問い合わせしないと分かりません。

昔、結婚のお祝いを商品券で贈ったときも何のお礼も連絡も無いので、2週間くらいたってから百貨店に問い合わせた事がありました。そしたらすぐ届けてたのに、奥さんがそのあと1ヶ月くらいたってやっとお礼状を送ってきたんです。
10年位前のことだけど今までに無い事だったので今でも覚えてますね。
義母もなかなか礼状を書かない人(1週間くらいたってから、絵手紙が届く。最初は電話でいいからついたのかどうか連絡だけでも欲しいと思いました。今はまあ、もうこの人のペースだってわかってるんでいいのですが)なので、相手の方が気の毒だなって思います。

ちなみにご主人宛に届いたものでも奥さんがお礼状書くのはごく普通です。
別に主人に養ってもらってるからという感覚はありません。
私も主人も正社員で働いていますが、主人宛のお歳暮のお礼状を自分で書けなどといった事はありませんね。
そのくらい奥さんが書いてもいいんじゃないですか?
うちは主人の字がうまくないとか、礼状の書き方たぶん知らないんだろうと思っているのもありますけどね。

あとお歳暮やお中元のお礼って、よほど親戚など親しい間で無い限り、電話でお礼っていうのはないと思います。
お礼を言う側もはがきで書いた方が電話で間が持たないよりいいし、なによりはがきの方が丁寧ですからね。

部下とかご主人より下の地位とか関係ありません。

そして会ったときにお礼って、なんか電話よりさらにだめですね。いかにも会ったとき、なんかのついででもらうものもらっておいて失礼です。
お礼はきちんとしましょうね
常識ですよ~
以前お礼をちゃんとしなかった若い方はヒジョウシキですよ。そんな人を基準にしてはいけません。
若いも年配もへったくれもありません。

世の中いろんな人がいるんだなって思いました。

2009.12.11 21:34 31

ひえー(37歳)

結婚をしていて、ご主人の部下からお中元やお歳暮を
頂いたら、お礼状を書くべきです。
ご主人にはその部下の方と会ったときに(他の人がいない場で)
一言、お礼を言ってもらい、奥さんはお礼状を・・・が
一般的だと思います。
(職種にもよるのかもしれませんが)

2009.12.11 21:38 32

ひまわり(30歳)

送るべきだと思います。

頂いたら御礼は言わないとまずくないですか?

2009.12.11 21:55 29

ひん(37歳)

お歳暮に限らず、いただきものをしたらお礼状を書くのが礼儀かとは思いますが、それを妻に強制して、自分宛てに頂いたものなのに自らはお礼をしないご主人の考え方も、失礼ですが理解できません。

ごく親しい間柄でしたら、口頭でのお礼でもよいと思いますが、仕事でのお付き合いでしたらお礼状の方が無難かと思います。

お店や運送会社からのお知らせはあくまで届いたことを確認するだけのもので、頂いた物に対するお礼は別に必要ですよね。

2009.12.11 22:00 26

しろ(35歳)

ご主人のご意見が一般的に常識だと思うんですが…イマト゛キ古いって思うのかま知れませんが、夫婦で揉めるくらいなら、するべきことはしたほうが無難です。
一週間経過ならまだ大丈夫なので急いで出して下さい。
もちろん奥様名義で。
大抵は「山田太郎内(→“内”は小さめです」)が普通でしょうか?
何で私がって気持ちもわからないでもないですが、ご主人の稼ぎで生活している訳ですから、そのくらいのサホ゜ートはしてもハ゛チは当たらないと思いますよ。
何より非常識な妻って思われのが私はとても嫌です。

2009.12.11 22:08 36

うーん(36歳)

お歳暮によらず、何かを頂いた時には、必ずすぐお礼の電話。が我が家のしきたりです。(お嫁さん達は、それを知らずに、実母から届いた贈り物にお礼を言わず、地雷を踏んでしまったようですが・・・(汗)
 
電話がよいかお礼状がよいかは、この人との関係にもよりますが、公式な関係であればあるほど、お礼状を書くべきですよね。

部下の方は、家族親戚ではないので、妻がお歳暮が届いたら即効でお礼状を一筆かくべきです。ダンナ様の役職があがればあがるほど、そういう心遣いは必要かもしれません。

ダンナ様がお礼を言ったり、ダンナ様がお礼状を書くのも、ダメでしょう。上司としてのメンツがありますからね。

知らなかったのだから、仕方がない。でも、次回は礼儀にことかかないようにしましょうね。何せ、人は口うるさいものですからね。お歳暮のお礼はすぐに出さないと失礼にあたります。

今からでも、お礼が遅くなって申し訳ありません。と、一言添えて、お礼状を書いたほうがいいかと思います。

本当に、人って口うるさいですから、気をつけてくださいね。
特に妻が行き届かないときは、ダンナ様に恥をかかせてしまいます。

家は、部下の方からお歳暮はいただいたことがありませんが、他の方からはいただきます。お礼状どうするか悩みどころですよね。

2009.12.11 22:20 13

たま(秘密)

お歳暮って…贈ってこられたら
お礼状はともかく、お歳暮を送り返すんじゃないんですかね~?

私の周りでお歳暮の話になることもありますが
送ってきたらお歳暮をお返ししてますよ。
部下とか上司とか関係ないと思いますが。
まぁ人それぞれなんでしょうかね。


とりあえずお礼状は送った方がいいと思います。
「若い方は別にそんなのありませんでしたのでいらないと思った」って
それはちょっと違うような。
相手はお礼状をもらわないよりもらったほうが嬉しいと思いますけど。

もっとご主人をたててみませんか?
妻の勤めとおっしゃるご主人は間違っていないと思います。
お礼状を書いた方がそれだけ丁寧ですし
印象も良くなります。

ただ、ベストなのはあなたはお礼状を書き、
ご主人は直接お礼を言うというのが良いと思います。

お礼なんて二重三重とたくさんしても損はしません。
逆に少しでも欠けると「非常識」とか「残念な人」と思われますよ。
むしろどんな場合でも「これって大げさ?」ってぐらいお礼をしたほうが
この先あなた方にもプラスになることが増えると思いますよ。

2009.12.12 01:39 16

まろ(30歳)

横ですが、まろさん



>お歳暮って…贈ってこられたら
お礼状はともかく、お歳暮を送り返すんじゃないんですかね~?




これは絶対にやってはいけないことです。
そもそも、お歳暮というのは目下のものがお世話になった
目上の方に贈るものであって、上司から即、お歳暮だの
贈り物だののお返しをするというのは、そのお歳暮は
迷惑だから止めてくださいという意味になってしまうのです。
これは、お歳暮以外にも言えることです。
時と場合にもよりますが、お歳暮以外でも頂きものをして
即、お礼のものを贈るというのは、贈り物はしないで
くださいという無言のメッセージになります。
つまりは、相手に対して大変、無礼ということです。
まろさんにはそんな気持ちはなくても、一般常識では
そのようにとられてしまいますので、気をつけたほうが
いいですよ。
お歳暮のお返しにお歳暮は絶対にしてはいけません。
相手(目下の者)にかえって気をつかわせてしまいますから。
本来はお礼状のみで十分なのです。
また、プレゼントなどを頂いてお返ししたい場合は、少し日を
あけて、美味しそうなものがあったから○○さんにも
是非、食べてもらいたくて…なんて感じにすると
いいと思います。

2009.12.12 08:14 15

かのこ(30歳)

礼状をかくものかと思います。
でも奥様がではなくご主人がパソコンで書いたものでもいいと思います。

スレさんは御歳暮を贈ったことはないのですか。
こちらから贈ることがあれば相手のアクションが勉強になることがあります。職場でお礼を言うのはタイミングが難しくお礼状が一番スマートだと思います。
今からでもいいと思います。

なにもなかったら心の中で相手の常識のなさを疑います。
職場での御歳暮は感謝の気持ちといろんな思惑があるので微妙なところですがね。

2009.12.12 11:44 18

もこ(35歳)

みなさんと同じ意見です

お礼と言うのは物を頂いたら言うものです。
届いてるのがわかってるからとか若い人からは
なかったからいらないとかじゃありませんよ。
根本の考えが間違ってませんか?

2009.12.12 13:31 16

ゆうゆう(32歳)

常識のない奥さんですね。

旦那さん職場で恥ですよ。

旦那さんからも直接お礼は言うべきですが、しっかり奥さんからも電話を入れるなり、するべきですよね。

一週間ほったらかしなんてあり得ません。

私が部下ならあなた夫婦を確実に見下すかもしれません。
お礼の一言も言えない常識ない夫婦って。
今からでも遅くないですから、お礼してください。

2009.12.12 13:34 12

まきまき(24歳)

かのこさん

横ですが補足です。

きちんと書いていなかったのですみません。

私の周りの主婦・同僚・年配の方ほとんどの人が
お歳暮は贈り合っています。

毎年続いてる恒例行事だから、習慣なんでしょうかね。


ただ質問者さまとは違って
「相手から戴いたから贈る」というものではないです。

なので、ちょっと例が違いましたね。

私自身がお歳暮を贈る習慣はないのですが、
職場でランチの際に毎年話題になります。
「今年は〇〇が贈ってきた~うちはこんなの贈っちゃったけど…」とか。


お返しは贈らない方がいいんですね。
今後もし戴くようなことがあれば、お礼状だけにして参考にさせていただきます。

2009.12.12 17:21 14

まろ(30歳)

夫の上司へお歳暮・お中元をお届けすると、上司の方から直接お電話はいただきますが、お礼状をいただいたことはありません。

こちらとしては「お世話になっております」というご挨拶だけのつもりでお贈りしていますので、お礼状などいただかなくても、気になりません。いい年して情けないですが、上司の方から直接お礼の電話をいただくのさえ、ドギマギしてしまって苦手ですので、だま~って受け取って頂くのがうれしいです。

夫にとっての部下の方とは、そういうやりとりがないので、いただく方の立場はよくわかりませんが、お贈りする方としては、こういう気持ちでいる者もいるっていうことで・・・。

2009.12.12 21:21 14

夫は中間管理職(44歳)

あの~…主さんは38歳ですよね?
「若い方は別にそんなのありませんでしたので…」って、38歳は若いに入りませんよ(基本若くても常識には関係ないですが)。
しかも、年配の方からはお礼状を頂いておいて…ソッチが普通で、お礼状ない方が非常識なんです。
38歳にもなってそんなコトもわからないなんて…

旦那様の部下からお歳暮を頂く年齢なんですから、十分礼は尽くさねばならない歳です。常識的に。
夫婦で意見が合わないなら、なんでもっと早く(1週間もたつ前に)ネットでもいいから「お歳暮を贈られたらどうするか?」位調べないんですか?
世間の常識では、奥様が「内」づけでお礼状を出すのが常識です。
そーゆーの一つ一つが、大人になるってゆうことじゃないですか?

極端ですが、旦那様はあなたのせいで出世できなくなる可能性だってあるってことです。
自分が非常識な妻だと思われ、なおかつ非常識な夫婦だと思われ、ひいてはひろまって…なんてコトも、なくはないです。
もう少し世間を知った方がいいですよ…

我が家は今年結婚しましたので、上司である社長と部長にお中元を贈りましたが、社長の奥様からは丁寧なお礼状がすぐ届き、非常に上品で好印象でした。
40代部長宅は、部長から旦那にお礼の言葉がありましたが、特にお礼状はなかったです。
旦那には、「お礼状が届きましたので、社長にお伝えして」と言ったところ「何か頂いた時にはこうするものなんだぞ。覚えておきなさい」といわれたそうです。とても勉強になりました。

社長も部長も旦那も、大きな会社からの出向社員なので、今の出向先にいる限りは社長も部長も虚礼廃止としてもう贈り物はいらないといわれました。
贈っていらないといわれるのと、家庭をもったにもかかわらず、ただ贈らないでいるのは全然違いますからね。
この社長は、本社に戻れば本部長クラスの方ですが、部長は…所詮課長クラス(天地)ですから…まぁ、出世する方は違うんでしょうね…と、自然に思ってしまいます。
旦那のボヤキもこの使えない部長に対するものが圧倒的ですし、ホントバブル世代は…って、なっちゃいますわー↓

…って、話しがそれましたが、まぁ…早くお礼状出して旦那さんにも「中々荷物がとれなくて…」と言いながらお礼を言ってもらった方がいいですよー

2009.12.13 01:55 17

suzu(33歳)

私もお礼状、必ず出します。いただいたら、お礼状出すのは当然だと思ってました。

2009.12.13 02:15 17

まな(35歳)

夫は中間管理職さん


>こちらとしては「お世話になっております」というご挨拶だけのつもりでお贈りしていますので、お礼状などいただかなくても、気になりません。


これは、あなたがそう思っていることであって、
皆がそう思っているとは限りません。
別にお礼状を貰いたくてお歳暮を贈っている人はいないと
思いますが、頂き物をしたらお礼状を書くのが常識では?
夫は~さんのお母様はどうしてました?
お礼状、書いていませんでしたか?
上司から直接お礼の電話をいただくとドギマギしてしまう
そうですが、お礼状だったらドギマギなんてしませんよね。
皆、そうだと思いますよ。
職種にもよりますが、奥さんがしっかりしていないと
夫の出世に響くこともあります。
うちは銀行員ですが、まさにそうです。
頭取の奥様なんて縁の下の力持ちで夫を支えていかないと
やっていけませんし。

2009.12.13 04:15 14

いかすみ(32歳)

横ですがSUZUさん

「ゆう」ではなく「いう」です。

細かいことをいうようですが、最近このような表記チョコチョコ見ますね。大人なんですからきちんと書いてください。

2009.12.13 11:54 15

横ですが(秘密)

いかすみさんに一票。

2009.12.13 15:10 16

モンテカルロ(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top