内膜薄くて妊娠できる?
2010.3.12 17:02 0 3
|
質問者: らみさん(35歳) |
タイミングで見てもらったらどうやら排卵が遅れているのと内膜が薄いといわれました。
一週間後に内診してみましょうといわれたのですが
一週間たてば内膜は厚くなるのでしょうか?
それと内膜が薄くても妊娠できるのでしょうか?
妊娠しても流産してしまうのでしょうか?
質問ばかりですみません。
前回の妊娠はクロミッド2週期目の妊娠でしたが
そのようなこといわれたことがありませんでしたし、
今回の1週期目のクロミッドはとても値が良かったです。
不妊治療1年になりますがまだまだ我が家には赤ちゃん来てもらえそうもないです。
回答一覧
こんばんは、私も以前クロミッド服用して排卵を促していました。2~3周期までは順調だったのですが、徐々に効きが悪くなり、内膜もなかなか厚くなりませんでした。1週間で内膜にも卵胞にも何らかの変化はありますが、薬の効き方は人それぞれですし、何とも言い難いですね。
内膜が薄いと、受精卵が着床しにくいので妊娠成立につながりづらいです。内膜はふっかふかのほっかほかが理想ですよね。ちなみに私の通っていたクリニックは、内膜8.5ミリ以上でだいたい良しとしていました。私が妊娠した周期の内膜は9ミリ以上でした。(10ミリ弱かな??)
早くかわいい赤ちゃんがきてくれるといいですね!応援しています!!
2010.3.12 21:27 21
|
のんた(27歳) |
こんにちは
最初の体外受精を受けた病院で、内膜が6ミリ未満だと妊娠可能性はほぼ無いと言われました。7ミリくらいで移植して陰性でした。
次の体外受精を受けた病院は、受精卵の質が良ければ内膜の厚みはさほど問題ではないという考え方でしたが、私は4.5ミリだったので、これはいくらなんでも薄すぎてダメと言われて延期になりました。次の周期には8ミリで、移植して陽性が出ました。
同じ人でも周期によって内膜は薄かったり厚くなったりします。それと、私の場合はクロミッドを服用するとかなり薄くなってしまいました。
2010.3.12 22:53 20
|
るま(42歳) |
コメントありがとうございます。
いつもはどの値も良い結果ですが今回ははじめて内膜が薄いと
言われました。
そのときによって薄いときもあるんですね。
気長に頑張ります。
2010.3.14 21:32 21
|
らみ(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。