ベネッセの幼児向け英語教材どうですか?
2010.5.14 10:10 0 4
|
質問者: えーごさん(秘密) |
使われている方、いらっしゃったらお話聞かせてもらえませんか?
内容もすごくいいし、子どもも喜んで見ています。
私も楽しめそうだしいいなと思うのですが、金額が、、、。
20万も出しても、気に入って使うのはそのうちの一部だろうなと思うともったいない気もします。
バラ売りしてくれればいいのに、、、
セットで余計なぬいぐるみまでついてきてしまうあたり、抱き合わせに感じてしまいます。
もっと安ければ気にならないのだろうけど、我が家の家計では、、、 高価なおもちゃにしては高価すぎて。
こういうのはしょうがないと割り切るしかないのでしょうか。
一番惹かれているのは、英語の絵本とそれに対応したDVDがついているところなのですが、もっと安く(それこそバラ売りみたいな感覚で)買える様なものを他にご存知の方いらっしゃいましたら、そちらの情報もいただけたら嬉しいです。
回答一覧
某有名キャラを使用している教材よりは金額も(毎月届けなら)
途中退会できるところも良心的だと思いますよ。
これはおもちゃではなく「英語の教材」ですから、親も真剣に取り組んでなんぼだと思います。
(スレ主さんが余計だと考えているぬいぐるみだって立派な教材の一部です。)
私は娘を英語教室に通わせていますが、英語教室に通わせると大体2年で20万くらいになります。ただ漠然と2年通わせるよりもこの教材にじっくり取り組んだほうが英語力がつくかもしれないなと思ったことがあります。
余談ですが、英語教室で毎年もらう教材にだって「教室では全く使用しない」ものがありますよ。
兄弟で入会しているときなど上の子のお下がりで間に合うもの(数回しか使わなかった人形、CD、DVDの類など)も新たに買わないとならず、本当に不経済です。
おもちゃとして与えることを考えているなら、ほかにも手頃な本やDVDがあると思いますよ。
2010.5.14 13:23 14
|
匿名(秘密) |
ワールドワイドキッズの無料セット、うちも以前送って貰いましたよ☆
確かに面白そうだと思ったけれど、金額高いですよね~><
うちは○まじろうの子供ちゃれんじすてっぷEnglishを
やっているんですけど
2ヶ月に1回届くシステムになっているのでイイ感じで楽しみながらやっていますよ(^-^)
BOOKとDVD(たまにCDも付いています♪)と付録が付いていて大人も一緒に楽しめますよ~☆
付録は単なるおもちゃではなくて、子供が喜んで取り組めるような工夫がされていますよ~♪
2010.5.14 21:26 12
|
わりん(35歳) |
匿名さんお返事ありがとうございます。
英語教室もそうですが、習い事って高いですよね、、、
他のものも検討していた後だっただけに、ため息が出てしまいました。
こういうことに「これは無駄」とか考えてはいけないかもしれないですね。自分の習い事を思い出してもそうです。全体をとらえてやってきてよかったなあっていうのはあるので。
日常会話ぐらい親が教えればいいじゃん!って気持ちがあって、なおさら教材がたくさんすぎる?とか高い!?と思いましたが、夫とも離していて、やっぱり日本語とは習得の過程が違うだろうから系統立った教材は必要かも?って話になりました。
体験教室?のようなものがあるみたいなので、行ってみてから考えようと思います。
アドバイスいただきありがとうございました。
2010.5.17 07:02 11
|
えーご(秘密) |
わりんさん、お返事ありがとうございます。
わりんさんもお試しセット注文されたのですね!
面白いですよね〜。よくできているし。だから高いのか、、うぅぅ。
○まじろうにも英語のコースがあったのですね。
早速検索しているところです。
こちらはお値段おさえめですね。
大人も一緒になって楽しめるっていいですよね☆
こちらも検討してみようと思います。
先日、ベネッ○から別件でダイレクトメールが届きました。
本当にかゆいところに手が届くというか、親の気になることにつけこむというか(笑)いいタイミングでいろんなものを紹介してくれます、、、
振り回されずに、でもいいものは選んでいきたい、、、難しいですね。
教えてくださってありがとうございました。
2010.5.17 07:16 13
|
えーご(秘密) |
![]() |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
そろそろ体外受精へ進みたいのですが夫が賛成してくれません
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
仕事はいつごろまでできますか?いつごろ報告したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。