3回食、用意がしんどいです
2010.5.26 10:50 4 9
|
質問者: まことさん(26歳) |
もうすぐ10ヶ月の子がいます。
3回食になってから、食事の用意がしんどくてしんどくてたまりません。
栄養のバランスとか、色々考えようとすればするほどメニューに悩んだりしているうちに食べさせないまま時間がすぎてしまったこともあります。
これではいけない、とにかく何でもいいから食べさせることが大事だと思って、朝ご飯にバナナとベビーダノンだけでも食べさせても、それはそれでこんなメニューでいいのか?と自己嫌悪に陥ってしまって疲れて…
一日一回はたんぱく質や野菜をとるように、は最低考えていますが、バランスのいいごはんを頑張って作ってもまたすぐに次の食事の時間がきて、悩んで、とずっと食事のことに追われている気分です。
もともと料理が得意じゃないので苦痛です。
みなさんはどうされていたか教えてもらえませんか?
回答一覧
そういう人のために便利なベビーフードがあるんだと思います。
ベビーフードで手抜きしてる、って悩んであげないまま時間が過ぎて行くより、
子供のことを考えてベビーフードでもいいから食べさせてあげてください。
悩んだり自己嫌悪に陥ってるってただ単にズボラなのを正当化しているように思います。
それって主婦・母親失格ですよ。
子供にとって食事が一番大切なのに…。
料理が苦手、作るのがめんどくさいならベビーフードをあたためてあげてください。
誰でも出来ます。
2010.5.26 16:48 25
|
とくめい(30歳) |
こんな事言ったら非難がありそうですが、私はそんなに栄養どうこうって考えませんでした。検診などに行くと野菜は○グラム摂取しなくてはいけいないとか、たんぱく質は血や筋肉を作る大事な栄養素だとか説明はありましたが、そんなの参考程度で、普通に自宅で家族が食べるご飯をちょっとアレンジするくらいで、しんどい時は市販のベビーフードを買ってきました。
朝は食パンを牛乳にひたしたものを果物などと一緒にあげたり、昼は麺類が多かったです。夕食は家族が食べるものを味付けする前に取り出して薄めの味にしたり、やわらかく煮るとか、豆腐なんか便利でした。ゆで卵の黄身だけ取り出してつぶしてあげたり、バナナも栄養価が高くて便利な食材でよくあげていました。
もうだいぶ大きくなりましたが、我が家の子供達は超健康体です。
2010.5.26 16:48 61
|
キャタピー(35歳) |
私も料理するのは嫌いです。
うちの子供はあまり離乳食すすまず、ヘ゛ヒ゛ーフート゛も残すことが多くもったいなかったので、フリーシ゛ンク゛を利用してました。
人参玉ねぎシ゛ャカ゛イモをみじん切りにして軽く熱湯であく抜きして、電子レンシ゛でとことん柔らかくしたのをシ゛ッフ゜ロックに入れて、ハ゜キハ゜キ折って使ってました。
あと、単品でカホ゛チャとフ゛ロッコリーもフリーシ゛ンク゛して、食べる前に再度レンシ゛で柔らかくしてから、粉ミルクかけたり…。
鉄分補給に栄養士さんからオススメされた豚レハ゛ーをあく抜き後に茹でて、すりおろしたのをフリーシ゛ンク゛して大体1週間で使い切る感じです。
今は2才ですが、仕事をしてるので朝はフリーシ゛ンク゛野菜に未だにお世話になってますよ。
2010.5.26 17:48 23
|
はなこ(33歳) |
毎日毎食栄養ハ゛ランスを考えて完璧なメニューを作ったとしても
喜んで子供が毎回完食してくれるとは限りませんよ。
嫌な食品や味があれば食べません。
昨日は喜んでたのに今日は全くだめなんてこともあります。
栄養ハ゛ランスは1週間トータルで良いらしいですし
だいたい大人だってそんな教科書通りのメニュー難しいですよね?
私の場合は
朝→トーストやロールハ゜ン、
トーストにヒ゜サ゛用チース゛を少しのせてチース゛トーストもしました。
果物(ハ゛ナナかりんご)
卵焼きや豆腐のあんかけ
昼→野菜たっぷりで卵でとじた、雑炊・うどん・にゅうめん
焼いて鮭をほぐして入れる野菜たっぷり焼きうどん
麺類が多かったです。
夜→焼き魚に野菜のあんかけ
豆腐ハンハ゛ーク゛に野菜あんかけ
これにお粥、納豆とか大人の煮物に湯通ししたもの
薄めたみそ汁なんかあげてました。
あんかけは自分で作るのが面倒な時は和光堂から出てる
ヘ゛ヒ゛ーフート゛のあんかけを使ってましたよ。
豆腐や魚などにかけたり麺に合えたり。
ヘ゛ヒ゛ーフート゛にホワイトソースがあり
みじん切りにした茹で野菜やほぐした焼き鮭を
小さなココットに入れホワイトソースを入れてチース゛をのせてク゛ラタンなど。
面倒な時はそこにご飯も入れてト゛リア。
本当に面倒な時はヘ゛ヒ゛ーフート゛使ってました。
ヘ゛ヒ゛ーフート゛ってメニューのヒントにもなりますよ。
2010.5.26 18:08 15
|
さららん(29歳) |
私も料理が苦手で新婚の頃、同じように悩んでました・・・でも!
悩んでいる暇があれば、書店で(ネットでも検索できますが)ご自分で作れそうな離乳食の本を購入してみてはいかがでしょうか?
大人の食事からの取分けやフリージング等ありますし、本を見るだけでも、かなり参考になると思いますよ。
うちは双子なので、1週間分を下ごしらえ→冷凍し、一食分ごとレンジでチン!して与えてます。
2010.5.26 18:14 23
|
はまりん(37歳) |
超めんどくさがりの私は、すべて大人メニューのとりわけしてました。
ほぼ毎日煮物を作るので、味付けの薄いうちにとりわけておき、その日の夕食と次の日の朝ごはん。
昼はパン、バナナ、ヨーグルト
煮物を作らなかった日はレトルトの離乳食を使ってました。
こんな手抜きでも、子供は健康、好き嫌いありませんよ~
2010.5.27 14:34 21
|
きのこ(29歳) |
みなさんガンバってお料理してるのですね。
私はよっぽどズボラかも。。
4歳の子がいますが、離乳食も通り越して10ヶ月からカミカミで食べれるものをあげてました。
3回食でもたまに2回や1回に。。
適当ですが今は何でも食べるし好き嫌いのない子ですよ。
あまり気張らないでリラックスしてお食事してください!
食べることよりも食事って楽しいって思えるのがいいと思います。私はいつもニコニコして美味しいねって言ってあげてました。
2010.5.27 21:00 21
|
ゆかり(秘密) |
私もこんなこと書いたら叩かれそうですが、下の子は離乳食後期に入るまでお粥以外はかなりレトルトのお世話になりました。
上の子の時は懸命になって作ったんですけどね。
もちろん大人&上の子ご飯で取り分けられる時は取り分けました。
そして後期に入ったらお粥を嫌がり普通に炊飯された白米を食べるようになり、ハチミツや生もの、刺激物みたいに絶対食べさせてはいけないもの以外は若干薄味にはしましたが家族と同じものを食べていました。
スレ主さんよりひどい母親ですが、お陰で丁寧に食べさせた上の子と違い、好き嫌いなく固い肉や繊維の多いものも上手に噛んで食べるありがたい2歳児になりました。
上の子の時悩んで、栄養士さんに相談したんですが、小学校までは大人と違い炭水化物の摂取割合が高いため、炭水化物をきちんと取れれば発育にはさほど影響されないそうです。
好き嫌いのない子にするには3歳の一年間が勝負らしいです。
離乳食期は楽しく食べることの訓練期であって、ハ゛ランスにさほど重点をおく必要はないともおっしゃっていました。
あまり考え込むより、いつもうどんやリソ゛ットっぽいメニューの繰り返しになったとしても大丈夫だし、手作りしようとするそのお母さんの気持ちの方がずっと子供のためにはいいんだと思いますよ。
私みたいな母親もいるんです。
頑張って下さい。
2010.5.27 22:24 22
|
ちょっとちょっと(34歳) |
みなさま、教えてくださりありがとうございます!
もっと頑張らなきゃという気持ちにもなり、一方でもっと肩の力を抜いて楽しくがんばろうって思えました。
離乳食の本には、何を何g、とか詳しく書いてあって、そういうのを見てパパッとできればいいんだろうけど、できないくせに細かいところにとらわれてしまってます。
だけど、もっとざっくりでいいんですね。
1週間単位ならバランスもとれそうだし、炭水化物をしっかりとればいいと聞いてちょっと安心しました。
ベビーフードや、すぐ食べさせられる果物をうまく活用したり、フリージングもやってみようと思います。具体的な一日のメニューもすごく参考になりました。
そろそろ大人のとりわけとかもやっていこうと思います。
双子を育ててる方もいらっしゃるんですね。一人食べさせるのにも苦労してるので頭がさがります。
おかげさまで元気がでてきました。
リラックスして、楽しく食べさせて行こうと思います。
ありがとうございました!
2010.5.28 09:10 12
|
まこと(26歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。