生理一週間前の下腹部痛
2010.6.3 20:12 0 2
|
質問者: のりのりさん(32歳) |
ここ3ヶ月位、生理の1週間前になると下腹部痛が気になります。前は、生理痛もあまりない方で一週間も前から痛くなることはなかったのですが…あまりに気になるので生理予定日、一週間前ですが、妊娠検査薬をやってみたのですが陰性でした
病院もまた、先月から通い始めたのですが、同じような症状がある方はどうぞアト゛ハ゛イス下さい
回答一覧
いわゆる普通の「生理前症状」と言うものだと思います。
PMSと言うほど強くなくとも、
生理が来る10日~1週間くらいの間、
胸が張る・頭痛がする、などや、
主さんのように下腹部痛になる人も多いです。
多いですと言うより、ある人が殆どではないでしょうか。
今まで何もなかったのに?と思うこともあると
思いますが、生理前症状や生理の出血具合・量なども、
年齢と共に変化があって当然ですので、
(年齢が上がるから強くなると言う訳ではないです。
逆の人もいます)
妊娠経験のあとは、若干ホルモンのバランスも
今までとは少し変る事があります。
あまり気にされなくてもいいものと思います。
その下腹部痛が鎮痛剤を飲まないと我慢できないほど
強い場合は医師にご相談されてもいいと思います。
2010.6.3 22:55 29
|
トクメイ(35歳) |
お返事ありがとうございました!凄く丁寧にアト゛ハ゛イスして頂いてありがとうございます初めてこちらにご相談してみてお返事が返ってくると嬉しいものですね生理前は、本当ににイライラしたり、妊娠してるかも??って期待したり、落ち込んだりと一番揺れてしまいます
そんなときは、またご相談させて頂きます
ありがとうございました
2010.6.6 01:24 31
|
のりのり(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。