HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 男の子を○○ちゃん、と呼...

男の子を○○ちゃん、と呼んでいる方

2010.6.23 10:32    0 15

質問者: さきさん(32歳)

ある程度の年になったら、○○って、呼び捨てにする予定ですか?
うちの息子は7歳になりました。
さすがに、ちゃんは恥ずかしいかなと思い、呼び捨てにしようと思うのですが、かえってそっちのほうが呼びなれておらず、私が恥ずかしくて…。
でも、慣れなくては…。

皆さんはどう思われますか?
家では○○ちゃん、人の前では○○と使い分け…?
うちの母親がそうでした。
時たま先生の前でさきちゃんと言われ、「恥ずかしい!」と抗議したことも(でも内心ちょっと嬉しいかんじ(笑))

でも、男の子とはまた違いますよね~。
もし姑が、主人のことちゃん付けで呼んだら、正直気持ち悪いなぁと。

やっぱり男の子は呼び捨てですかね?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

息子を こうちゃん(こうすけ)と呼んでいます。こう君とは言いずらいので。
人(主人以外)と会話をするときは 「こうすけがね…」という話し方です。でも呼びかける時はこうちゃんかな。

両親には敬称をつけて育てられているので(教育方針)、私自身他人が子供をどう呼んでいても違和感はありません。
(母は以前兄をあだな(○○ちゃん)と呼んでいましたが、結婚してからは ○○さんと呼んでます。)

多分このスタイルはよっぽどでなければ変わらないかな… 
自分は「おかあさん」と呼ばれているのに呼び捨てにするのは、なんとなく抵抗があります。私みたいな人間は少数派だと思いますが。。



2010.6.23 13:19 32

ちゅらさん(30歳)

うちの義母が40前後のタ゛ンナと義弟をいまだに〜クンと〜ちゃんと呼び気持ち悪いです。
周りを見ても大きくなってちゃん、クンづけで呼ぶ人達は子供を甘やかしている印象があります。

人のフリみてではないですが、義母を見てると、私も二歳の娘は近いうちに呼び捨てにしないと、周りから見ても恥ずかしいだろうなと言う思いがあります。

慣れないと中々言いづらかったりするけど、お互い努力しましょう。

2010.6.23 13:33 28

キミキミ(38歳)

男だろうと女だろうと自分の子供に君付け、ちゃん付けするのは
おかしいし、気持ち悪いです。
人前でよく恥ずかしくないぁ・・と呆れます。

2010.6.23 14:13 40

ゆり(30歳)

3歳の息子を「○○ちゃん」と、名前の上2文字をとって呼んでいます。夫も、実母、義両親ともです。実父はなぜか「○○くん」とちょっと響き的にヘンな感じなのに、呼びます。男の子は「くん」と呼ぶもの、という考えみたいです。

通っているプレ保育では、先生から「○○ちゃん(家庭での呼び方と同じにしている)」と呼んでもらっていますし、おそらく入園してからも同様になるかな、と思います。
お友だちからも、「○○ちゃん」が多いかな??
年齢があがっていくと「○○○くん」になるかも知れません。

とりあえず、小学生になるのを機に「○○○」と呼び捨てにしようかな、と考えています。(前倒しになるかも知れませんが)

子どもに対して「○○さん」と「さん」をつけているご家庭もありますよね。最初はなんかお金持ちのイメージがあって、ヘンだなと思っていましたが、今は逆に、そういったご家庭では子どもも親から1人の「人間」として捉えられているんだろうなぁ、と思うようになりました。

2010.6.23 14:26 27

ぱらぞー(36歳)

私自身は小学校高学年辺りから母親に「はなサン」とサンづけで呼ばれて今に至ります。
私もそのうち息子たちをさん付けで呼ぼうと思っています。

2010.6.23 15:35 26

はなこ(34歳)

微妙に悩みますよね。

うちの旦那の実家は義祖母が義父を○○ちゃん、義叔父も○○ちゃん。

義母は離婚していません。
ちなみに旦那も○○ちゃんです(苦笑)

そして義祖母はもう50代後半の義父にかなり尽くしています。
見ていて、ハッキリ言って気持ち悪いです。

そんなんだから義母も出て行ったのかも…と邪推してみたり。
将来、義祖母が家事が出来なくなったら私が面倒みるのか…と鬱になってみたり。

甘やかしている=「ちゃん」呼びとは思いませんが、義実家みたくならないように注意しなくてはと思っています。

ちなみに私の実家は私も弟も呼び捨てです。
たまに「ちゃん」付けさるますが頼みたい事がある時だけです(笑)

弟は赤ちゃんの頃から自然と○○ちゃん→○○君→○○ になりました。

2010.6.23 16:10 18

めー(24歳)

うちの子は生後数ヶ月までチャン付けで呼んでましたが、1歳になった今は呼び捨てです。自分の子にチャン付けは正直、イタイ気が・・・1歳でもそう感じるのですから(苦笑)
まあ、その親や子が良しとするのなら、年齢は関係ないかもですが。

2010.6.23 16:27 11

オイタ(32歳)

私は名前の一部だけですが呼び捨てです。
はると を 「はる」と呼んでいます。
怒るときは はると!です。
これで本人も怒られているとわかるので
反省しやすいです。

女の子だったら「ちゃん」でもいいとは思います。
でも私はしませんが。
女の子でも呼び捨てです。

周りに恥ずかしいとかではなくて、自分的に
ちゃんとか君をつけるのが何だか考えられないから。

2010.6.23 17:54 13

ゆう(秘密)

人前や友達と話す時は○○です。

家族以外の人がいない時は8割呼び捨て・・・ほめたり・何となく○○ちゃん・くんと呼びます。
低学年の頃まではこのままで、高学年以降は呼び捨てになるのかな?

自分の中で人前でパパ・○○ちゃん○○くんは無しです。
ママ友が呼んでいても気になりませんが自分でいうとなぜかぞわぞわします


人前で主人のことはいつも○○ちゃんなので呼び方に困ります。
なるべく○○○くんと呼ぶようにしていますが呼び方が変わると気がついて貰えないもので・・・。

子供も今はパパママですが小学校入学の頃には少しずつお父さんお母さんにしていく予定です。


私のまわりの子は遊びに行くといつもの呼ばれ方になるらしくちゃん・くんで呼ばれている子は
女の子はお嬢・男の子はマザコンとからかわれていました。

2010.6.23 19:07 12

ココナッツ(秘密)

様々な考え方はありますが、年齢を重ねると気持ち悪いとかが理由ではなく、私も息子たちに「ちゃん」は付けません。
娘がいたとしても同じです。
親が我が子を呼ぶのに「ちゃん」を付ける必要はないと私たち夫婦は考えます。
特に子供を叱り付ける時に「ちゃん」を付けるのは嫌です。
悪いことしてるのを叱るのに「〇〇ちゃん、タ゛メよ。」は私の中では無しですね。

2010.6.23 19:20 13

ト゛ーナツ(34歳)

3歳の息子がいます。
人前ではちゃん付けしませんが、家ではちゃ付けして呼んでます。
主さんのお母さんと同じ方式です。

女の子と違って男の子はいいろいろ期間限定な気がして。
ママと呼んでくれるのも、手を繋いで歩いてくれるのも。

なので、いつかは呼び捨てになると思いますが、「ママ~」ってまとわりついてくるうちは、ちゃん付けで呼びたいと思ってます。^^

2010.6.23 23:44 12

わんこ(32歳)

女の子の双子がいます。

現在は『ちゃん』付けのニックネームですが、1歳を目安に『さん』付けで呼ぶ予定です。
理由は自分自身が幼い頃から両親や親族から『さん』付けで呼ばれていたからです。

親だからって子供を呼び捨てにする必要は無いし、一個人として尊重している意味を込めて『さん』付けで呼びたいです。

子供にこびているつもりはありませんし、叱る時はきちんと叱ればいい話です。

子供の性別関係無く、逆に私は子供を呼び捨てにしているのを聞くほうが、子供=親の所有物みたいな印象をうけて嫌です。

2010.6.24 00:28 11

匿名(28歳)

クン付けチャン付けがおかしいという意見が多くてびっくりです。

義母が主人の事をクン付けで呼びますが気持ち悪いなんて思ったことありません。穏やかな家庭だったからこんなにいい人に育ったんだ!
と純粋に微笑ましく思いました。

チャン付けだから甘い家庭なんていうのはひと昔前の印象じゃないでしょうか?私の周りにはチャン付けやあだ名で呼んだりしている家庭がほとんどです。
叱る時はもちろん呼び捨てで使い分けてます。

我が家は娘はチャン付けで育て、息子は小学校低学年までクン付けでそれ以上になったら状況を見て考えます。


ゆりさん
なんで呆れるほど気持ち悪いんですか?
そんな風に言うなんて怖いです。

2010.6.24 00:44 14

リラックマ(27歳)

いろいろですね~。
でも、だいたい皆さん、自分の家ではこう!って思ってるけど、よそのおうちのことはあんまり気にしない、って感じですかね?
なかには、よそのおうちも気持ち悪…と見る方もいらっしゃるようですが…。

あと、自分がこう呼ばれてたから、っていうのもかなりあるんですね。
私は、自分がちゃん付けで呼ばれることが嬉しい方だったので…なんか、うちのお母さん、私に甘いの~困っちゃう~って感じで(笑)
実際は、しょっちゅうビンタされるるし、かなり怖い親だったけど…。
こそばゆいけど、嬉しい…みたいな感じでした。

でも、昨日息子の友達がきていて、息子が自分のことを○○ちゃんが…って言ったんです。
そしたら、友達に「お前、自分のことちゃん付けで言うのか~?」ってからかわれてました。
息子、無言(笑)
友達の前では俺って言ってたのですが、自分の家で気が緩んだのだと思われます。
が、昨日の出来事で決意しました。
やっぱり呼び捨てにします。

さん付けって、素敵ですね~。
姑が呼んでも、私は印象悪くないですね。
でも、我が家ではちょっとあり得ないですね…。
周りでも、さん付けの人は、まったくいません…。
地域柄かなあ?
さん付けは、東京とかですか?

くん付けもちゃん付けより恥ずかしくないですね。
次、男の子ができたら、くん付けにします(笑)

ご意見ありがとうございました。

2010.6.24 13:16 12

さき(32歳)

実は私も悩んでいます。

子供は2歳4ヶ月の男児、
あえて名前を晒しますが、「こういちろう」と言います。
ちょっと呼ぶには、正直、長いと感じます。
旦那は、長い名前でそのまま呼んでいますが、
私は「こうちゃん」と呼んでいます。
どなたかが、「こうくん」は言いにくいと仰っていましたが、
私も「こうくん」は少し語呂が悪く感じるので、
生まれたときから今までずっと、「ちゃん付け」しています。

でも、ちゃん付けは、私も正直いやです。
いえ別に、他人が自分の子供をどう呼ぼうと、特に何とも思いません。
珍名さんの時は、流石にギョッとすることもありますが、
それが「ちゃん」でも「君」でも「さん」でも、人それぞれですから。
私自身は、以前から息子を「ちゃん付け」では呼び捨てにしたいと思っていました。
同じ「こうちゃん」でも、「こうき」とか、「こうすけ」とか、短い名前なら、
そのまま呼び捨てにすることも厭いませんが…、
「こういちろう」は、どうでしょう?
ちょっと、とっさの時に口がまわらない可能性もあります。(苦笑)


旦那は週末ぐらいしか子供と会わないので、
「こういちろう」と呼ぶのもそれほど苦ではないと言いますが、
私は365日24時間一緒にいて、一日に何十回も呼ばなければなりません。
とはいえ、「こー」と呼ぶのも違和感を感じるし、
これからどうしようか、かなり悩んでいます。

本人は、自分の事を「こーちゃん」と言っていますが、
本当は「こういちろう」だと言うこともちゃんと認識していて、
「お名前は?」と聞くと、「こういちろうくん!」と答えてくれます。(笑)

2010.6.24 14:34 12

saki(35歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top