初めての体外受精
2010.6.23 13:48 0 4
|
質問者: こいさん(37歳) |
回答一覧
あなたが原因だと言われてきっと辛かったでしょう。。。
ちょっと心無い言い方ですね。
主さんに合った卵子の質が高くなるような排卵誘発方法もあると思うので
もし今回ダメだったら誘発方法を変えて顕微授精をした方がいいかもしれません。
37歳で18個採卵できるなら卵巣の機能が低下しているとは思えないし
数はもう少し少なくても良質な卵を採卵できる誘発方法があると思います。
例えば、アンタゴニスト法とか。。。
それと卵の質の問題ではなく卵の殻が固くなってきて(年齢的な問題)受精しにくい場合もあるようなので
その場合は顕微授精の方がいいようです。
まずは今おなかにいる卵を信じて
ダメだった時はよく医師と相談して次の治療にチャレンジしてください!
2010.6.23 14:22 20
|
orihime(38歳) |
こいさん、主治医からの言葉、つらかったですね。
私もちょっと似たような状況なので書き込みしました。
私は、4月にロング法で、17個採卵。使える卵子は16個。
体外受精と、顕微授精の半々でしてもらいました。
うち受精したのは、5個…。
2日目の4分割1個、3日目の7分割1個を凍結保存。残り3個のうち、2個は桑実胚までいき、分割ストップ。1個は、すぐ分割ストップでした。
私は、OHSSになり採卵周期での移植も中止。
6月にホルモン周期で凍結胚移植となっていましたが、
14日目の診察のとき、卵胞がだんだんと大きくなって
きたので、移植キャンセルとなりました。
「体外受精は、たいがいうまくいくんだけど…。」と
主治医に言われ、当然、凍結胚移植が出来ると思っていた私は、焦りとショックでへこんでしまいました。
次回は、月経開始したら診察で、自然周期でいくか、
もう1周期あけてホルモン周期で移植するかが決まります。
お互い頑張りましょうね。
答えになってなくてごめんなさい。
2010.6.23 22:53 22
|
らん(37歳) |
主です。
orihimeさま
お返事ありがとうございます。おっしゃるとおりですね、今はお腹の中の卵を信じてみます!お返事の中にありました次へのアト゛ハ゛イスありがとうございます。2回目ってどうなんだろう、また同じようにタ゛メなのかな、方法は?などとずっと不安を持っていましたのでアト゛ハ゛イス嬉しかったです。もし今回タ゛メでもまた前向きに、そしてきちんと医師と話し合いをし、頑張ってみようと思いました。本当にありがとうございました。
らんさま
お返事ありがとうございます。お辛い経験をされているのですね。お話しいただいてありがとうございます。私だけではないとわかっていてもつい弱音を吐いてしまいました。今はお腹の卵を信じて、そしてもしタ゛メでも、また次に向けて頑張って行きます。らんさんも頑張って下さい!!一緒に頑張りましょうね!お返事嬉しかったです。ありがとうございました。
2010.6.24 15:06 19
|
こい(37歳) |
投稿者のこいです。
orihimeさん、らんさん
もう見ておられないかもしれませんが、書き込みさせていただきます。
本日ついに判定日で、病院に行きました。なんと血液検査で陽性が出ました。数値も平均以上のようでした。すべて全滅、残ったわずか一個の奇跡です。しかしタイミンク゛と人工受精で科学流産を何度も経験しています。初期ですし、これからどうなるか分かりませんのでまだ仮免許ですが。ですが、初めはほとんどもうタ゛メだろうと諦めていたので‥。今回で本当に本当に何事も諦めてはいけないんだと気付き、希望を持たせてくれたお腹の受精卵のことを考えると、今日は号泣してしまいました。
先日は『今はお腹の卵を信じて』と言っていただいて、励ましてくださり、優しい言葉やアト゛ハ゛イスを、本当にありがとうございました。
orihimeさんとらんさんにたくさんの幸せが訪れますよう祈っております。お礼を言いたく、書き込みしました。ありがとうございました。
2010.7.1 21:13 22
|
こい(37歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。