妊娠初期の海外旅行
2010.6.28 16:18 0 8
|
質問者: ショーク゛ンさん(35歳) |
が、昨日、妊娠が発覚しました。6年ぶりの妊娠です。
約2週間後に旅行を控え、この状態で旅行に行っても大丈夫か不安になってきました。まだ病院にもいってはいない状態です。まだエコーでもうつらないだろうと思い、もう少し先に行くつもりでしたが、ネットでいろいろ調べたら不安になってきました。
回答一覧
まずは妊娠おめでとうございます。
実は私も同じ状況で旅行をキャンセルしたところです…。
お医者様から「すすめられない」「どうしても行くなら自己責任で」と言われてしまいました。理由は飛行機の気圧だそうです。気圧がかかるとどうしても子宮に影響があるとのことです。
実際、4週の、妊娠がまだ判明していない頃にも飛行機に乗りましたが、おなかが重くてチクチクするような感覚がありました。
ただ現実として「飛行機に乗ったからダメだった」という声はあまり聞かないような気がします。ネットで調べると「私は大丈夫でしたよ~」という声がほとんど。なので、もし何かあったときにショーグンさんが「あのとき飛行機に乗らなかったら…」という気持ちにならない自信があるのなら、旅行に行かれるのもいいのかもしれませんね。
私はキャンセル料は保険料と考えることにしました。国内で自宅で安静にしていたからといってその保険が完全に利くわけではありませんが、あとあとの心の平安のために(笑)。嫌な言葉ですが「自己責任」で、納得のいく結論をお出しになってくださいね。
2010.6.28 17:02 23
|
匿名(秘密) |
はじめまして!私の友人が妊娠に気付いてから、5wの時点で、国内(北海道)に飛行機に乗り旅行に行ってましたよ。帰ってきたら、無事に赤ちゃんの袋が見えた!と言ってました。なので、人それぞれだとは思いますが…無理は、しないでくださいね!自己責任にはなると思います。
2010.6.28 17:24 24
|
ぽたぽた(27歳) |
こんにちは。
5週ぐらいでハワイに行きました。
主治医は「大丈夫でしょう」との事でした。
帰ってきて心拍も確認できましたが、10週ほどで
流産しました。
染色体異常だったので飛行機は関係ないと思います。
2010.6.28 21:01 22
|
まるも(38歳) |
飛行機に乗ったからどうのという事はないと思いますが、もし旅行中に出血した場合を考えると、私はやめた方がいいと思います。
初期はなにがあるかわからないし、子宮外妊娠でお腹がいたくなる場合もあると思います。
海外で病院にかかるのは大変ですよね。
せっかくの旅行ですが、よく考えて後悔しないようにしてください。
2010.6.28 21:05 32
|
せんべい(38歳) |
大丈夫な人ももちろん沢山いると思います。
でも、万が一、正常妊娠じゃなかった場合も考えて
おかれたほうがいいのでは・・・。
数年前ですが、ヨーロッパに旅行に行ったとき、
新婚のご夫婦で、妊娠2ヶ月の方がいらっしゃいました。
多分色んな理由で行く事になったんだと思いますが、
旅行中、真冬のヨーロッパの寒さも堪えたのか、
出血されたようで、現地の病院にかかったり、と
大変そうでした。
添乗員さんが病院との通訳などもされてて、
大忙しでしたが、結局旅行中は
ずっとホテルで休んでおられて、帰りも
私たち同じツアー客も心配していたのを思い出しました。
グアムはヨーロッパよりは遥かに近いので
飛行機はなんとかなるとしても、
現地での体調不良や予想外の事のほうが心配になります。
私が主さんの身内なら止めるかも。
2010.6.29 00:00 23
|
通りすがり(35歳) |
旅行に行きたいと私も思い何回も産科の医師に確認しましたが、何度確認する医師をかえてもいずれも反対されました。
結局、
万が一海外で出血したら言葉が堪能でない場合大変であることと、
出国の際の金属検査?が体によくなさそうなこと、
気圧の変化が子宮によくないこと、
を理由に今年予定していた二件の海外旅行をキャンセルしました。
私の場合何かあった時、自分を責めない自信がなかったんですよね…。
あくまでも自己責任ですから、リスクをわかって行かれるぶんには構わないのじゃないでしょうか?
2010.6.29 10:38 15
|
名無し(3歳) |
みなさん、貴重なご意見ありがとうございました。
実はこの旅行、去年一度キャンセルになり、今回、やっと計画実行できるはずのもので、ものすごく楽しみにしていたのです。
昨日の朝の時点では、大丈夫よ!!!なんて自分で思っていましたが、偶然にも懐かしい友達に会ったりして、「考えたほうが良いよ」といわれ、ネットで調べてみたら不安になり、書き込みをしてみたのです。
朝は主人も同じ考えでしたが、仕事から帰り、なんとなく旅行の話になったときに、「やはり、止めたほうがいいのでは・・・」といわれました。5歳の息子も旅行を楽しみにしておりましたが「お腹の赤ちゃんがかわいそうなら我慢するよ」といい、キャンセル料はかかるけど、ぐっとこらえることにしました。
6年ぶりにさずがった命ですし。。。
安定期に入ってから、また考えることにします。
皆さん、貴重なご意見、ありがとうございました。
2010.6.29 10:57 14
|
ショーグン(35歳) |
もう、レスを見ておられないかもしれませんが・・・。
妊娠中の旅行の際は、旅行保険が対象外になるそうです!!
万が一、海外で出血などして通院する事になっても
高額な医療費(入院なんかしたら、すごい額!!)が
すべて自己負担になります。
旅行は控えたほうがよいのではないですか??
2010.6.30 12:01 15
|
もぐもぐ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。