流産手術後の腹痛と出血
2010.8.2 22:16 0 2
|
質問者: もちさん(39歳) |
当日は痛み止めを飲みましたがその後2、3日前(土日)は痛み止めは不要でした。
今日出社して動き回ったら帰宅後腹痛と出血が酷くなりました。
病院は歩けない程痛かったり、尋常でない出血があれば来院してくださいと言われましたがその判断が出来ません。
痛み止めを飲んで耐えられる痛みになりました。
鮮血で生理二日目くらいの量です。
病院に行くべきですか?
それともよくある症状ですか?
初めての事なので色々不安です。
回答一覧
私も調度1週間前に流産手術をしました。
動き回ったり、無理したりすると激痛と出血がありました。痛みが酷いと出血も多くなりました。
痛み止めを飲んで痛みが引くのであれば大丈夫だと思います。
ただ、出血がどんどん増えるようなら病院に来てと私は言われました。
今は精神的にも肉体的にも辛いと思いますが、お互い乗り越えられるように頑張りましょう!!
お大事に…
2010.8.3 10:40 108
|
べにぃ(22歳) |
もちさん こんにちは!
私も ソウハ術後10日程経ちます。
私の場合 痛みはなく 出血といえば術後小量と それから5日後位にマタ小量ある程度テ゛ス。
薬飲んで痛みは落ち着いたようですが 出血が続いて心配があるようでしたら まず病院に電話して聞いてみたらいかがですか?
一人で心配して悶々としていると 身体の戻りにも悪いですょ。
2010.8.3 10:57 95
|
キティ(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。