保健所の母親学級に参加しませんでした
2010.8.6 12:26 0 4
|
質問者: グラニュー糖さん(40歳) |
もうすぐ10ヶ月になる妊婦(初産)です。
今週末に病院で実施される母親学級に主人と参加するのですが、内容は出産時(陣痛が来たとき等)の説明と病院見学が主だったことに最近気づきました。
私の出産する病院では出産後の入院時に沐浴や抱き方等の指導をするそうです。
(ちなみに病院で実施された初期妊婦対象の母親学級は私が入院中で参加できず、助産師さんから個人指導を病室で受けました。妊娠中の生活の注意が主な内容でした)
一方、行政の保健所での母親学級では沐浴の仕方や抱き方・妊娠中や子育ての心構えの説明、先輩ママさんとの交流があったようです。
私は妊娠初期から切迫流産で自宅安静や入院をしていた経緯もあり(動けるようになった7ヶ月くらいからはベビー用品の買い物などで頭がいっぱいでした)両方参加する気はまったく無かったのですが、今考えると病院・保健所の母親学級の両方参加した方が良かったような気がしてきました(今更なのですが…)
一応出産後の病院での指導で大丈夫かなと思う反面、足りない部分があったらどうしようという不安があります。
オールカラーのわかりやすい育児本を購入して自分なりに読んだり、ジネコの子育ての広場を読んだりしているのですが…
私は長年高齢者介護の仕事をしていまして、高齢者の入浴・排泄(オムツ替え等)・食事介助なら慣れています。しかし乳児となるとまったくの初体験です。
実家の母と実姉(子供二人)が近くに住んでいていろいろ聞くのは可能ですが、二人とも子育てから長年経っているので「だいぶ忘れちゃったわ~」という風もあります。私が高齢出産なため、友人もすでに年齢的に子育てが一段落している状態です。
これから出産までの間に子育て準備で自分なりにできること、やっておいたほうが良いことがありましたら教えていただけますでしょうか。
また、子育てにお勧めの雑誌やTV番組などもあったら教えてください。
よろしくお願いいたします。
長文を読んでいただきましてありがとうございました。
回答一覧
福祉センターの助産師さんが、介護の仕事を
されているお母さんは、何でもすぐ覚えて手際が
いい人が多いですよ~って言ってました。
だから自信持ってください!
沐浴については、パソコンで動画を見られる
環境であればYou Tubeで「沐浴」と検索すると、
赤ちゃんをお風呂に入れている動画を見ることができますよ。
動画なので、リアルで参考になると思います。
You Tubeは誰でも無料で見られる動画サイトなので
もちろん、料金はかかりません。
もしかしたら「赤ちゃん 抱き方」等で検索すると
赤ちゃんを抱っこしている動画も探せるかもしれません。
2010.8.6 14:10 33
|
hana(33歳) |
ク゛ラニュー糖さん、こんにちは!
いよいよですね!私までト゛キト゛キします!
私も母親学級には参加しませんでした。
9ヶ月の時に里帰りしたのですが、受けられるのが9ヶ月から、だったので…
転院先の産院で参加しよう、と思っていたのですが、初診で、切迫早産で自宅安静を言われ、これまた参加できず…^ロ^;
実母も、20年も前のこと覚えてないわよ〜?!退院するまでにちゃんと聞いてから帰ってくるのよ〜!
という感じでした。
私の産院では、母子同室だったので、同じ日に出産した母親を集めて、まずは同室指導がありました。
退院までに、授乳のやり方、オムツの替え方などはひととおり解りました。
一番心配だったのが沐浴だったのですが、(母子同室でも沐浴はしなかったので)退院指導の際に、集団での説明の後、個別に教えて欲しい人を募ってマンツーマンで教えてもらえました!
なので、退院してからもそんなに困ることはなかったですよ!
退院してから戸惑ったのは、授乳後のケ゛ッフ゜がなかなか出ない!しかもせっかく寝かかってるのに縦抱きにするから起きる!しかもしかも、欲しがるだけ授乳させていたら、30分に1回は授乳&ケ゛ッフ゜!
ケ゛ッフ゜が出ないうちに、また泣いて欲しがる、ということもありました。
最初はキッチリしないと!と思っていましたが、3分ぐらいやって出なかったら頭を横向きにして寝かせれば吐き戻しで窒息しないから、その間に休んでね!
と、退院から1週間後の母乳外来で言われました。
もし、生まれてから戸惑うこと、やりにくい事があれば自治体に育児サホ゜ートの部署があるので、(母子手帳の交付をしたり、母親学級を開いている部署)電話でも、助産師さんや保健師さんが答えてくれますよ〜!
全戸新生児訪問もありますので、その時に聞かれるのも心強いですね!
生まれてみるまで、赤ちゃんのタイフ゜もあるので、何に戸惑って何に悩むか解らないですが、悩んだ時に助けてくれるところって意外とあるんだな〜!と思いました。
オススメのテレヒ゛…私は毎週土曜日のNHK教育テレヒ゛21:00〜21:30の、『すくすく子育て』を観ていました。
生まれてすぐのことばかりではないですが、へぇ〜!みんなこんな風にやってるんだな〜!とワクワクしていました。
(今は寝かしつけで見られず…)
オススメの雑誌…ひよこクラフ゛が有名ですが、載っているのが割と理想的な赤ちゃん?(よく寝るとか、成長が早いなど)が多く、新生児は1日の大半を寝て過ごします、という記事を読んだ時は、ほとんど寝ない子だったので、とても落ち込みました…
一般論だ、と割り切れるなら知識も増えますし良いかな〜?と思ってます。
初めての赤ちゃん、嬉しさと楽しみと、不安もありますよね!
もし、悩まれた時には、またその都度、子育ての広場でお会いしたいです!
大丈夫ですよ〜(^O^)/
何とかなるんです〜本当に!
2010.8.6 14:50 28
|
フラウみーな(23歳) |
こんにちは。
私もグラニュー糖さんと同じで切迫流産&切迫早産で安静だったものですから、自治体の母親学級などに参加できませんでした。
しかも、里帰り出産だったため、検診時産院ではこれから母親学級が始まると言う時期に里帰り。
里帰りした病院では母親学級は中期に全て終了と言った感じでした。
出産後にどうしたらいい???と言う感じでした。
出産した病院の助産師さんに色々聞きましたよ~。
でも、嫌な顔せずに教えてくれました。
その子は今1歳をすぎました。
大丈夫ですよ。
2010.8.6 20:30 20
|
がっちゃん(34歳) |
スレ主のグラニュー糖です。
アドバイスありがとうございます!
そしてお返事が遅くなり、失礼致しました。
*hanaさん
仕事の経験が少しは子育てにも活かせるなら嬉しいです!心強い励ましのお言葉をありがとうございました。
動画サイトはまだ見ていないのですが、繰り返し好きな時に見られますね。ぜひ利用してみようと思います♪
初子育てでわからないことだらけですが、がんばります!
*フラウみーなさん
母親学級に出なくても病院の指導のみで困らなかったのですね…同じような方がいらして安心しました。
フラウみーなさんのアドバイスを拝見して、生まれてからだってわからないことは出てくるし、赤ちゃんによっての違いもあるから、今からクヨクヨしても仕方が無いことに気づきました。
確かにその都度相談させていただく方がより具体的に質問できていいですよね…産後は子育ての広場に出没させていただきます。
「すくすく子育て」今週から見てみます!
赤ちゃんと一緒に成長する気持ちで子育て頑張ります!
*がっちゃんさん
がっちゃんさんも母親学級に参加されなかったのですね…
お子さんも順調に成長されているとのことで、私も安静が長かったのでとても励まされました!
私もがっちゃんさんのように、疑問に思ったことは入院中に積極的に助産師さんなどに質問しようと思います!
どうもありがとうございました。
2010.8.9 16:00 23
|
グラニュー糖(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。