HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 出産後の夫婦

出産後の夫婦

2010.9.1 13:11    0 5

質問者: ぽーちゃんさん(29歳)

4ヵ月になる女の子を出産しました。
妊娠中からその気になれず、ほとんど夜の仲良しはなしで、出産後は再開しました。それでもあまり気分は乗らず、途中でケンカになります…。
何だか嫌になるんです。
主人はずっと我慢してきたから、私も我慢すべきと思うのに、出来ないんです。
上のエヒ゜ソート゛だけでなく、出産後からさらにいろんな事で自分がわがままになった気がします。やたらと自分の気持ちを察して欲しい、解って欲しいと感じしまい、言わずに溜めて機嫌が悪くなるんです。話をしても、育児疲れと言われて腹がたつのです。
原因をつくる自分に愛想がつきました。夫婦としてやっていけるか不安です。主人に甘えていると思います。

支離滅裂ですみません。辛口でもお願いします。カツを入れてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

何となく気持ち分かります。子育て頑張ってらっしゃるんですね。きちんと休める時に休めてくださいね。
私も内に溜め込んで爆発させてしまうタイフ゜です。
ただご主人が今まで我慢してたから自分も我慢しなきゃという考えはどうなんでしょう?
手紙でも言葉でもいい、一度きちんと今の感情、お願い、正直に伝えてみてはいかがでしょう。きっとご主人、真剣に伝えれば受け止めてくれると思いますよ。

2010.9.1 14:35 25

三毛(30歳)

ありがとうございました。何度も伝えようと話をしたのですが、感情的になりすぎなのか何か伝わらなくて、自分が悪い気になるんです…
まだ手紙は試していないので、やってみようと思います。
まだまだ先は長いですもんね!

2010.9.1 23:12 147

ぽーちゃん(29歳)

こんにちは!

私もおなじです!
1歳の子がいますが、育児と家事に追われて、すごくイライラします。子供にイラつくときもあるし、旦那さんといると息が詰まる時ときがあって(特に、夜の仲良しについてはその雰囲気を察すると、スーッと逃げます)
一人になりたいし、自由が欲しいなんて、いってはいけない気がして、ますますイライラ。

わがままじゃないと思いますけど^^

カツじゃなくてすみません。

吐きだせるところがあるといいですね。

2010.9.2 10:16 80

なぎ(36歳)

お言葉ありがとうございました。
…なんだか焦ってたみたいで、コメント読んで少し落ち着きました。
少しずつ前の様になれたらな〜とやっていきます!

2010.9.2 17:44 62

ぽーちゃん(29歳)

すごーく解ります
私ももーすぐ一歳になる子が居ますが妊娠前、妊娠後はまったくそんな気になれず育児は大変で毎日疲れるからそれどころじゃないですよね今はまだ小さいんでそのうち自分に余裕が出来仲良ししたくなった時で良いと思います仲良ししたい旦那さんの気持ちは解らなくはないですが今は一番子供が可愛いーですもんねストレスはためずそんな気分になれないとハッキリ言ったらいいですよ仲良しする為だけに結婚したんじゃないんですから仲良ししたくなるまではお互いうまい具合に逃げましょう笑。

2010.9.10 00:55 36

あこ(31歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top