HOME > 質問広場 > くらし > 愚痴らせてください!!(長文)

愚痴らせてください!!(長文)

2010.9.6 09:26    0 7

質問者: mionaさん(29歳)

おはようございます。
前にもみなさんに相談させてもらいました。
また、どうしても相談というか愚痴らせてください。
義兄夫婦(旦那の長男夫婦)は不妊治療の末、1年ちょっと前に子供が生まれました。
その子の1歳の誕生日会をするからと連絡があり、出席することにしていたのですが、その誕生日会はその子の生まれて初めての誕生日会だから盛大にしたいと、義兄嫁がわざわざ自宅にカメラマンさんを呼び、義兄嫁製作のオリジナルTシャツを参加者全員に強制着用させるとの連絡。
私にいたっては、着替えなきゃいけないからおだんご(髪型)はしてこないようにとの指示が出ました。
そこまでして・・・と内心行くのが嫌になりました。
私も子供が欲しいのですが、なかなかできず、そのことを私の周りで唯一の不妊治療経験のある義兄嫁に相談していました。
私の気持ち一番わかってくれると思っていたのに。
義兄嫁との付き合いしんどいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私も“我が子の1歳の誕生日が特別”だったので、盛大にしたいとか、自分なりの演出を考えたりする気持ちは分かります。

主さんへの配慮が欠けている行動なのかもしれませんが
主さんに気を使って我が子の1歳の誕生日を思う様に祝えないのも悲しいし、主さん達だけ誘わないのも問題が生じると考えて誘ってくれたのだと思います。

悲しい事ですが、義妹の気持ちより、我が子のお祝いの方が大事なのだと思います…

なので無理に参加する位なら数日前にでも体調不良を理由に参加を断っても良いと思います。
ただmionaさんにお子さんが出来1歳の誕生日を迎えたとき、あの時お祝いに行けば良かった…と後悔する事に成るかもしれませんが…。

2010.9.6 11:47 12

卑弥呼(秘密)

たった1日、数時間のことに目を瞑れませんか?
嫌なら当日、体調不良等で断れば良い話です。
まあ子供が生まれてしまえば、普通の母なんですから・・・自分の育児に
精一杯で治療されている人には、なかなか配慮できないものです。

2010.9.6 12:05 11

みおか(29歳)

すごいですね!Tシャツとかはりきり具合がハンハ゜ないですし、主さんのお立場でなくても、私も極力行きたくないです!勝手にやってくださいって感じですね。

何か理由をつけて今回はお断りしても全然大丈夫だと思います。フ゜レセ゛ントだけ先に渡しておけばむこうも特に何も思いませんよ。

2010.9.6 12:32 13

まい(26歳)

うひゃ~~~~、イタイですね~~。
親ばか炸裂!

不妊とか関係なく、こんなアホ親に付き合うのは、しんどいですって!

自信持って、しんどがりましょう。

で、1歳の誕生日は特別だから、お付き合いするとして、
2歳以降の誕生日は、誘われてもお断りしてはいかがですか?

いちいち甥っ子や姪っ子の誕生日に行く人は少ないですよ。

2010.9.6 13:30 14

ふんふん(38歳)

アッハハハ~。ごめんなさい。笑っちゃいました。

カメラマンに自作Tシャツ着用。

はじめて聞きました。すご~い!!

こんな舞い上がりようですから主様の事を考える余裕はありません。

数時間我慢するか、欠席するか。主様の楽な方を選べばいいと思います。

2010.9.6 16:12 12

モコ(32歳)

こんにちは。義兄御夫婦は、不妊治療されてのお子さんなので、喜びもひとしおなんでしょうね。
私は結婚して9年、子供はいませんが、大勢の知り合い、友達、身内の子供は見てきました。が、そこまで盛大に子供の誕生日を祝う御夫婦を見たことがないので、少し驚いてしまいました。

でもここはひとつ割り切って大人になり、笑顔でお祝いにいかれては如何でしょうか?
主さんにお子さんが産まれて1歳になった時、そこまで盛大とは言わずとも、お祝いに来て頂けたら嬉しいのでは?
人の幸せを祝ってあげれば、自分にも返ってくると、私は思っています。

2010.9.6 18:54 10

ウシオ(39歳)

みなさん、早速たくさんのお返事ありがとうございます。
私もみなさんと同じで、そこまでする人が周りにいないのでびっくりしてしまいました。
特に、義兄嫁は子供が欲しくてもなかなかできない辛さを経験しているので、私の気持ちを一番理解してくれると思ってたし、義兄嫁自身も一番理解できるからなんでも相談して!と言ってくれていました。
その義兄嫁が率先して私にそのようなことを強制してきたことにショックでした。
もし私に子供うんぬんがなかったにしても、このような誕生日の祝い方は私にはない感覚なので素直に祝う気になれないです(ちょっと大人気ないかな)。
でも、旦那は違うんですね。
私と違ってオリジナルTシャツ着る気満々です。
義兄嫁に対しての愚痴まだあるので、もしよければ読んでください!!今から投稿します。
また、みなさんからのご意見ききたいです。

2010.9.6 23:06 10

miona(29歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top