HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > IVFなんばクリニック

IVFなんばクリニック

2010.9.6 20:56    0 4

質問者: smileさん(30歳)

明日から体外受精のための刺激注射がはじまります。
こちらの病院は静脈麻酔での採卵がほとんどだと思うのですが、
麻酔が効いた方と全く効かず痛かったという方がいらっしゃるようで不安で書き込みさせて頂きました。
なんばクリニックで体外された方で採卵前の心得、採卵時のこと
何かアドバイスあれば下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんばんは。

採卵前の心構えではないかもしれませんが、Cロヒ゛ーで待っている間も、中に呼ばれ最初ヘ゛ット゛で点滴をされる時も、手術室に座ってからも、私は「気持ちが、とても落ち着いている」と何度も何度も心の中で言い聞かせてました。不思議と恐怖はなかったです。

いざ採卵が始まり、点滴部分から麻酔を入れていきますが、麻酔の効きは早かったです。
ただ採卵数やかかった時間、体格などによると思いますが、私は採卵が終わる前に目が覚めてしまい、それでもモウロウとしていたからか終了までは痛みは無かったです。

ストレッチャ-に乗せられ部屋に戻ると、痛みが一気にやってきて看護師さんに座薬の痛み止めを入れてもらいました。しばらくは痛くて痛くて声には出さないまでも、ヘ゛ット゛の上でもがきました。

結果、採卵数18個。
現在20週です。
人によっては眠ってる間に終わってたと言う人もいるので、こればかりは人それぞれですね。
アト゛ハ゛イスにならなくてコ゛メンナサイ。上手くいくと良いですね。

2010.9.6 23:18 22

モンモちゃん(33歳)

smileさん、こんにちは

私の場合は麻酔がきちんと効いたので、全く痛くはありませんでした。
採卵が終わってストレッチャーで運ばれてるときはうっすら記憶が有りましたが、ヘ゛ットに戻ってからも熟睡してました。

もし、「ATレッスン」を受けていないなら、是非受けることを勧めます。
リラックスの仕方がわかるので、麻酔がきちんとかかると思います。
練習が必要なので、出来るだけ早い時期に受けた方が良いですね。

初めての体外だと不安が多いですが、先生や看護師さん達は皆さん優しいので心配しなくても大丈夫ですよ。

2010.9.7 00:34 17

なっつ(40歳)

私は、なんばの麻酔はとてもよかったと思います。
術中の痛みは全くなし!最初の消毒のときの方が
違和感ありました。
ちなみに、全く寝てはいません。
(だから、術中の話し声もすべて聞いてました)
でも意識はすごく朦朧としてました。
採卵が終わって休憩中もそれほど眠くならず、
電車に乗って帰る事ができました。


前の病院の静脈麻酔(なんばとは薬が違う)の方が最悪でした。
もちろん寝てはいませんし(もともと麻酔の効きにくい体質)
針を刺す度に痛みが走り、早く終わってくれ~と思いました。
すべてが終わってから眠気がひどく、
主人が迎えにきてくれなければ帰れませんでした。

何の薬を使ったか、なんばと前の病院と両方知っていますが、
麻酔薬としての効き目は、圧倒的になんばの方が
よく効く(昔からある)薬を使っています。

2010.9.7 09:26 21

ネコ(39歳)

ちょっと昔の話ですがいいですか?
今のIVFなんばの院長がまだIVF大阪にいた頃に
私は治療に通っていました(IVFなんばはまだなかった)。

麻酔はよく効きました。すぐに意識が遠のいた記憶があります。
でも採卵数が多かったので(40個以上)途中で目が
覚めました。目が覚めた~!と伝える為に首を振ってアピール。
すぐに麻酔が追加されました。

目が覚めてからは、痛みが多少ありましたが
一番不安だった採卵が終わった!という安心感の方が
強かったです。とにかくほっとしましたね。

そしてこの時の採卵で、姉妹を授かりました(既に6歳4歳)。

頑張ってくださいね!




2010.9.7 09:30 18

みずたま(33歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top