赤ちゃんの大きさ
2010.9.8 14:49 0 5
|
質問者: ももんさん(秘密) |
現在25週と5日です。
一週間前わ890gぐらいでした。一週間と2日の今日、971gでした。
一週間前では医師から『少し大きめ』と言われましたが今日は『標準ぐらいかな?』と言われました。(同じ医師です。)
一週間と2日で100gも増えていなくて少し心配になってしまいました。(増えている方なのかな。。増えてなさすぎるのかな。。)
赤ちゃんの大きさも、前は『35センチ』あったのですが今日は『34センチ』になっていました。
誤差が出ただけなんでしょうか。。皆さんわ26週手前、26週のときわ何『g』ぐらいでしたか??私のお腹の赤ちゃんは大きめ?標準?小さめ?わからなくなってきました^^;
気にしない方がいいのかな。。栄養が足りないのかな。。なんて心配になってしまいました。
お答え頂きけたらなと思いますm(__)m
回答一覧
現在27w1dです。
私は22w4dで594gでしたが、この時に「平均より少し大きいですね。このままの予定だと3300gで産まれるかな」と言われました。
そして、26w6dで1185gでした。
今回も平均より大きいと言われました。
私もどれがどうなのかよく分からないので、気にしてません。
お医者さん曰く、「エコーに写る写り方にもよるから産まれるまで分からないけどね」だそうなので、気にしない方がイイと思います。
他のサイトで「動かないと胎児が大きくなってしまう」というのを見て、妊娠してから体調もあまり良くなかったしで、全然動いてなかったので、そのせい?と逆に大きいのは母体の怠惰だということ?と少し凹みました。。
小さくても大きくても初めてだと不安ですよね。
でも、気にせず臨月までお互い頑張りましょうね☆
2010.9.8 15:46 33
|
メェ~(28歳) |
エコーでは誤差があるのが普通なので医師が大丈夫というなら大丈夫ですよ。
それと、『〜〜わ』は、『〜〜は』ですよね。
小学校1年生でも間違えないことを堂々とするのはやめましょう。
母親として恥ずかしいことですよ。
2010.9.8 16:24 35
|
匿名(25歳) |
匿名さんお返事ありがとうございます。誤差ですよね(>ー<)
ありがとうございます。
すみません。いつもわざとメールでは『わ』にしてたものでそのまま『わ』にしてしまっていました(;_;)これからは気をつけます(;_;)わざとするのも癖になってしまっていたので辞めようと思います!注意もして頂きありがとうございました★
2010.9.8 18:49 31
|
ももん(秘密) |
メェ〜さんお返事ありがとうございます。
メェ〜さんのお腹の赤ちゃんも大きめなんですね!!私は22週の6日で645gだったのですが25週の5日で971gだったので大きく成長してくれているのか不安だったのですが、少し安心しました(;_;)!もう少し気にしないようにします。。(/_;)ありがとうございました★
2010.9.8 22:03 28
|
ももん(秘密) |
私には1歳7ヶ月の娘がいるのですが、1700gで産まれた未熟児でした。(38週4日で出産)
出産前日のエコーでは2100gと推定されていたので400gの誤差です。
結構、適当みたいですよ。
些細な事が不安になりますが、不安な事は先生に何でも話して出来るだけ気持ちを楽にして検診から帰ってくださいね♪
赤ちゃん大きくなりますように☆元気な赤ちゃんをお産みください♪
ちなみに我が子は今は標準ですくすく成長中です♪
2010.9.9 01:18 52
|
あみ(29歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。