HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 教えてください。

教えてください。

2010.9.8 18:11    0 5

質問者: Cocoさん(39歳)

子供が欲しいと思っているんですが、実際成人するくらいまでにどのくらいのお金が必要なんでしょうか??

通学する学校や習い事等で差があると思いますが。。。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

お金はかければ、いくらでもかけられますが1人2千万円ぐらいが平均的な金額だと思いますよ。

幼稚園代が月に3万円として3年で制服代やお道具代など入れて140万円ぐらい
認可保育園だと収入によって月0円~6万円ぐらいなので何とも言えません。
小学校・中学校は公立で給食費・教材費・就学旅行費・制服代等で9年で150万円程度
高校は公立なら無償化になるかも?
今で3年で公立160万円ぐらい、私立だと250万円ぐらい。
大学も行く行かないがありまれすが国立なら4年で200万円ぐらいの授業料だそうです。
私立だと4年で400~600万円ぐらいでしょうか。
その他に衣類・食費・雑費・娯楽費・医療費等かかります。
お金の事を先に考えてしまうと、子供なんて産めませんよ。
案外子供がいたらいたで何とかしながら育てられるものです。

2010.9.8 23:29 13

るる(40歳)

大変失礼ですが、
主様の年齢だとかなりあせらないといけなくないですか?!
子供が欲しい とかのんびり言ってる場合ではないように思います。

質問の答えになってなくてすみません。

2010.9.9 08:08 17

匿名希望(26歳)

前テレヒ゛でやっていましたが数字でぼんっと表すとかなりひいてしまう数字でした。詳しくは覚えていないですが。

きっと考えていたらなかなか踏み出せないですよ。

よほど習い事等にお金をかけなければ何とかなると思いますよ。みんな何とかしていますし。

2010.9.9 11:10 14

りな(26歳)

私も気になって最近調べたんですが
大学まで行かせて(生活費も入れて?)2000万とか3000万とか・・・家が建つような金額でした(汗

友人が私立高校に勤めているのですが(超進学校ではないですが普通よりは上のとこです)
何とかならならなかった家庭も多いという話を聞くので
気を引き締めて頑張ってます。

2010.9.9 15:32 12

ぷよ(38歳)

子供が成人をむかえるまでに数千万のお金が掛かると聞いたことがありますが、まずは元気な赤ちゃんを産めることが一番だと思います。

そしてお母さんも無事に…(*^_^*)
お金がいくら必要かは我が子に会ってからでも遅くないと思います。


質問の答えになっていなかったらごめんなさい!

2010.9.9 23:19 15

ゆう(27歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top