ハーフの子供を日本の学校に入れている方教えてください。
2003.6.14 20:19 0 2
|
質問者: くみさん(秘密) |
どなたか、同じような状況の方がいらっしゃいましたら、ご意見お聞かせください。どう選択すればいいのかとても迷っています。
回答一覧
インターナショナルのままでいいと思います。
日本の幼稚園になんて移すことないですよ。
2003.6.19 13:01 10
|
??(秘密) |
大手小町の掲示板に、ミックスでも同じ人間です とうトピックがあり、へえ〜とビックリしていたところです。
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2003061700067.htm
すりすり近寄ってきて仲良しになりたくてしょうがないママ、敵意丸出しのママ、普通に接してくれる人がいないという悩みの内容でした。
すべの幼稚園、周りの人たちがもちろんそうではないけど、これからの生活の拠点がどうなのかなどで学校選びの基準になるかなあと思います。
海外に戻るのが決まっているなら、インターナショナルでよいでしょうし、でも、この日本滞在時に、日本語をしっかり頭に入れて完全バイリンガルに!ということなら日本幼稚園・・・なやみますね。育児の経験もないのでアドバイスもできないです。
2003.6.23 17:36 15
|
コスモス(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。