義母の発言
2010.9.8 23:13 0 4
|
質問者: ももさん(32歳) |
うちは義母と同居で結婚2年目、子供はいません(不妊治療中です)専業農家で私も今月から義母とハ゜ートさん達と一緒に仕事してます。ハ゜ートさんは年配の方が多く、一言多かったり、悪気がなくても嫌味に聞こえることもありますが、一応愚痴も言わずに働いてます。
でも今日の仕事中にみんなの世間話の流れの中で義母が私に「一緒に暮らしてるといつも優しく出来ないんだって~ももさん」と嫌な感じで身を乗り出して言ってきました。「たまに会う家族のほうが優しい」という話もしていました。たしかに私は義母と仲良くありません。同居してから嫌なことが多々あったからです。義姉は近くに住んでて義母と仲良く度々家に来たりしてます。ハ゜ートさんも苦手でしたが、それでも義父が亡くなったため、主人の助けになりたくて家を手伝おうと仕事を先月辞めて頑張ってるのに。
幸い主人がよくかばってくれるので、あとで「言う方は冗談でも言われる方はおもしろくないんだから」と義母に言ってくれましたが、私に謝りもせず、普通に話しかけてくるのでまた腹がたちます。
私もうまく話をかわせれば良かったのかもしれませんが、ハ゜ートさんの前で立場がなく、とても嫌な気持ちになりました。
読んでくれてありがとうございました。
回答一覧
ももさん
ご自分のお仕事をやめてまでがんばっているのに、辛いですね。
でも幸い、ご主人さまは見方ですから胸を張ってがんばってください。
もしかすると若いお嫁さんが自分の地位を奪うとゆう不安もあるのかもしれませんね。
私も仕事を辞めるか悩んでいる所です。自分の仕事を辞めるって本当に色々決意がいりますよね。そんな中ももさんのがんばりを見て、一言書き込みたくなりました。
2010.9.9 09:16 13
|
ちゃま(29歳) |
お気持ち分かりますよ。
私も先日義母にとても嫌な事を言われました。
うちも主人が義母に注意してくれましたが、謝罪する事もなく、何事もなかったように接してきます。
言葉の端々に(まだ臍を曲げてるの?)的な発言もあります。
きっとももさんの義母さんも、冗談半分なんだと思います。
その場の話の流れで軽々しく言っているのだと思いますが、言われた方は本当に嫌ですよね。
何事もなかったように接してくるという事は、それほど大した事ではないと思っているのでしょう。
きっとうちの義母も、ももさんの義母さんも、そうやって軽々しく言った言葉で、たくさんの人を傷つけてきていると思います。
そしてそれに気づかず、1番おめでたいのは義母…。
私は少しは反省させる為に、今無視を貫いています。
自分が人を傷つけてきた分、義母も多少なりとも痛い思いをしないと分からないと思うから。
2010.9.9 09:49 15
|
ゆかり(32歳) |
ちゃまさん、ゆかりさん、お返事ありがとうございました。
自分の気持ちを分かってくれる方がいるって、とても心強いですね。
義母はホントに失言を繰り返し、そのたびに「悪気があって言ってるんじゃない」と言い謝りません。悪気がなければ何言ってもいいの?って感じです。
これからも続くんだろうな。皆さん、ありがとうございました。
2010.9.9 19:16 12
|
もも(32歳) |
〆後にすみません。
「悪気があって言ってるわけじゃない」に反応してしまいました。
じゃあ悪気がなきゃ何言ってもいいわけ?と思いますよね。
なので「じゃあ私も悪気がなきゃ何言っても良いのよね?」とストレートに言ったら、何も言わなくなりました。バンザイ!
ももさん、偉いです。
義母の年代の人達は、言いっぱなしの人が多くて、言われると逆切れも多くて、本当に迷惑ですよね。
でもパートのオバちゃん達も同年代だから、いちいち気にもとめてないと思いますよ。
同居して仕事まで辞めて手伝っている嫁です。
きっと「あそこのお姑さんキツいから大変よね」と思って下さっている方もいらっしゃると思いますよ。
2010.9.10 08:36 11
|
嫁(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。