HOME > 質問広場 > くらし > 友人と連絡を断ちたい。

友人と連絡を断ちたい。

2010.9.11 18:11    1 8

質問者: りりこさん(31歳)

最近、身内の不幸など、色んな出来事が襲ってきました。
あまりにも突然で、友人と会う気力がありません。

今はそっとしておいて欲しいのに、友人A子から
頻繁に「元気?」「今度いつ会える?」
「私は聞く時間沢山あるし、いつでもメールが欲しい。
いろいろ話そう」と近況確認の連絡があります。

今、大変で悲しみの中にいるのに、話したい事など
何もありません。 

聞いて欲しくない質問をしてきたりしますが、そこに
悪気は一切ありません。
正直、A子のお節介が鬱陶しいです。

今まで、色々とお節介をされて嫌な気持ちになったことも
あったので距離を置きたいのですが…

A子以外の共通の友人とは仲が良く皆で会っていたので、
A子だけ連絡を断つ訳にもいかず困っています。

何か良い方法はないでしょうか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

ごめんね、放っておいて。と正直に伝えて、また話ができるようになったら連絡します。
でいいと思います。

無理は禁物です!

2010.9.11 19:48 11

とら(37歳)

A子さんってすごく元気な人なんですね・・・
私も、パワーみなぎっている人って苦手です。

そんな人には、ハッキリ言わないと分からないんじゃないですか?
嫌な質問だって平気でしてくるような、いわゆるKYな人ですよね、、、

「今はそっとしておいて、お願いだから」とメールでもしてみて
はどうでしょう?
その手の人は、その時は「なんでよ?」って思うかもしれない
ですけど、ほとぼりが冷めたらすっかり元に戻ってますよ。

2010.9.11 20:02 14

スカイ(40歳)

メアト゛変更、着信拒否

これで連絡は一切来なくなります。

また連絡を再開したくなったら
その時に事情を話してみたらどうでしょうか

ただし、お友達にどう思われるかは責任持てませんが。

2010.9.12 02:43 14

匿名(26歳)

周りの友達に伝え 友達からそれとなくA子に注意してもらったらどうでしょうか?

2010.9.12 09:46 12

sya(34歳)

とらさんに賛成です。
私も思いがけない身内の不幸に見舞われたとき、こっちは生きてるだけでも精一杯なのにしょっちゅう連絡してくる友人に閉口しました。
はっきり言いましたよ。
「連絡ありがとう、気持ちはすごくうれしい。でも今は返事する気力もない状態なんだ。だからって返事できないのは心苦しいから、こちらから連絡するまでしばらくそっとしておいてほしい」って。
向こうはとにかく励まそうっていう気持ちでいて、負担になってるなんて思いもしなかったそうです。
今ではまた普通に仲良くさせてもらってます。
向こうのメンツもつぶさないように気をつけながら気持ちを伝えればいいと思います。

2010.9.12 11:56 15

匿名(36歳)

いますよね、無神経、というか無邪気に人の嫌がる質問をしてくる友達って・・・。

私にも一人、中学からの付き合いでいましたよ。
この約1年半、私からは連絡をしていないので、彼女から連絡がない限り一切付き合いはありません。
連絡が来ても、当たり障りなく、そっけなく返事をします。
そうすることで、やっと彼女も私が避けていることに気づいてくれたみたいです。

私も共通の友達のことは気になりました。
ですので、共通の友達には、あくまでさりげなく、「悪気がないのはわかるんだけど、今は気持ち的に彼女の無邪気な発言に耐えられなくて、自分の気持ちが落ち着くまで少し距離をとろうと思うんだ・・」と、話しましたよ。
そうしたら、友達の中にも共感してくれる子がいて、彼女の無邪気な発言を気にしていたのは自分だけじゃないと安心しました。
最初は自分の心が狭いのかと、悩んでいたので・・。

りりこさんも、大変辛い状況なのでしょう。
でしたら、A子さん以外の友達はわかってくれると思いますよ。
自分が辛いときは、出来る限り、自分をいたわってあげてください。


2010.9.12 14:06 9

りっちゃん(32歳)

アドバイスになるかわかりませんが、

知人に断り方が上手な人がいます。

「○さんなら、わかってくれると思って話すんだけど」と
前置きを付けるんです。

そして言いにくいことを話し、最後にまた
「話してよかった、○さんならわかってくれると信じて
いたから」と〆ます。

あまり頻繁にやられるとちょっと腹立ちますが、
私はいつも「断り上手だな~」と感心しています。

「A子さんならわかってくれると思って話すんだけど・・・、
今いろいろ重なって忙しいし、自分も話ができる余裕がないんだ。落ち着いたらこちらから連絡するからその時はたくさん
話を聞いてね。・・・A子さんならこの気持ちが
わかってくれると信じているから。」・・・どうでしょう?


2010.9.12 15:17 12

主婦A(34歳)

今話しができる状況じゃなくて、落ち着いたらまた連絡します。ごめんね。とメールします。
素直に端的に伝えるといいかな

2010.9.12 21:43 10

はらはら(34歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top