少し心残り
2010.9.12 11:05 0 3
|
質問者: あきさん(31歳) |
私は今年1月にもう何回目だったかわからなくなるほどの体外をして悲しい結果に終わりました。
悲しいすぎました。
もうこれでとりあえず最後と夫婦で決めていたので。
それから、車、家を買いました。無計画とお叱りを受けるかもしれませんが、少しでも忘れたい思いと、貯蓄があると、治療の再開をしてしまいそうで、今はスッカラカン(笑)
今は家が夫婦の癒しとなってますが、また少し落ち着けば我が子を夢みるかもしれません。
また余裕ができたら、治療再開もいいんじゃないかと言う話しも出てきてはいますが、私は持病が多すぎて難関中の難関。
年齢がいけばいくほど、難しくなり、今やスッカラカンなので再開にも2〜3年は必要です。
最初の計画は諦める様に仕向けたのに、今はまた治療の再開がちらつきます。
諦めて、夫婦二人の生活が今は素敵と思いつつ、揺れています。
昨日は赤ちゃんが可愛いと久しぶりに思えました。
結局何が言いたいかよくわからないですが、なんだか久しぶりに心の迷いを聞いてもらいたくて、書き込んでしまいました。
ありがとうございました。
回答一覧
まだ諦めるには早いです。
持病が多いとはいえ、これまで何回も体外受精に挑戦してこられたのですよね?!きっと、心のもやもやは、子供が完全に作れなくなる閉経まで続くかもしれません。
今は少し休憩時間と考えて、2~3年後に再開されても良いと思います。
あきさんがどこの不妊クリニックで体外受精されてきたか分かりませんが、次に体外受精をするとこには「最後の砦」と呼ばれるKLC等、超有名どころで治療することをお勧めします。
私も7年間、ずっと体外受精を続けてきました。やはり何度採卵したのか記憶にないくらいで、流した涙もたくさん。
でも治療を止めてしまっても、タイミングは取っていたし、諦められませんでした。そして結局ズルズルと治療を続けてしまいました。今は2人目不妊で、先日体外受精がまたも陰性。閉経するまでは治療を続けると思います。
2010.9.12 13:46 33
|
アンリ(31歳) |
こんにちは!
同い年なので出てきてしまいました。
持病を持っておられても、まだ31歳で諦めちゃうなんて
少しもったいないような気がします。
最後の治療と決めて、大きな買い物をしたけど
やっぱりまだ未練や完全には諦められなっかたり
するものですよね(^^ゞ
心は揺れますよね。わかりますよ。
私はできれば諦めずに頑張ってほしいなって思って
しまうんですけど、人それぞれ事情があると思うので
とにかく後悔しないようにね。としか言えません(>_<)
悲しい結果に終わってしまって残念でしたね。
でも陰ながら応援してますよ。
頑張ってくださいね(^^)
2010.9.12 16:19 28
|
さゆ(31歳) |
まだお若いですよ!
また気が変わるかもしれないし。
私はバツイチですが、離婚後は『もう結婚はしない』と固く決心していましたが、10年後の今、再婚して現在妊娠中です。
何も決め付けず、自然でいるのが一番ですよー♪
2010.9.14 01:27 32
|
ree(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。